Nicotto Town



旅行記述・・・3


パリは延泊を入れ5泊しましたけど雨に降られ寒い5日間でした。パリは今回で3回目最初は18年前2回目は6年前どちらも同じ時期でしたけど暑かったのですが今回は異常気象のせいか寒いの連発でした。
1日目はユーロスターにてパリに入り市内観光エッフェル塔は初めてトロカデロ広場の高い方から見学しました。
下の公園からとは違って見えました。
今回も登る事は出来ませんでした凄い行列が見えましたのでどの位で上がれるか
現地の添乗員さんに聞きましたら1日自由行動殆ど潰れる覚悟で並ばないと、団体の予約が先ですのでとの事で諦めました。
観光シーズンは無理な事が分かりましたもう機会はないので残念でした。
エスカルゴ初めて食べましたけど以外に美味しく感じました、食わず嫌いだったようです。
2日目は凄い雨の中モンサンミッシェルへ遠くから見る景色は良いものでしたが坂道を想像していましたが殆ど階段で雨の中滑らない様壁伝いにつかまりながら必死にすがり付きながらヤット登る事が出来ました^^;
遠くから見るのが良い観光地ですね^^;
3日目はベルサイユ宮殿に午後の自由行動でオプションの申し込みしていたモネの家へここは1度は行きたかったのでヤット願が叶いました。
モネの家は凄く素敵な場所でした、ここでスイレンの絵が描かれたのだと感慨深く感じました。
夜は時間的に綱渡りの申し込みでしたが1度は見てみたいという妹にお付き合いで
ムーランルージュのディナーショーに素敵なショーで時の経つのも忘れ楽しみました。
男の方には特に良かったみたいです・・・笑い
団体のツアーはここで終わり後は下の妹夫婦と3人だけとなりました。
ツアーの時は添乗員さんが全部連れて行って下さいますので、安心でしたけど、後の2日は珍道中でした。
妹の夫は2日間とも1人で行動1日目はルーブル、2日目はオルセーの美術館で1日過したようです。
凱旋門に地下鉄で行きましたけど時間が少し早すぎて寒くて30分待つ事が出来ず明日に回しました。
オランジェリー美術館はモネのスイレンが壁い面に描かれ私の好きな場所ですが、6年前は工事中で見学出来なかったのですが
今回は見る事が出来ました。
18年前とは凄い変わり方で、地下2階まで出来ていて私が思い出すのとは、全く違う美術館に成っていました。
モネのスイレンの壁画はそのままで、2部屋も前のままで嬉しかったのですが、前は簡単に行けたのに、そこに行くのに迷いました。
夜はセーヌ川のディナークルーズにバンドも入る大き目の船で食事を楽しみながら、バンドをバックに若い女性歌手の歌声を聞きながらセーヌ川をエッフェル塔の近くから出まして又そこに戻りましたけど3時間半の船旅を楽しみました。
2日目は昨日風が強く寒すぎて9時半まで待つ事が出来なかった凱旋門に再び行きました。
凱旋門の上に上ったら景色最高ですどちらを向いても綺麗に一直線に道路が走っていて此処が基点という事が一目で分かりました。(足が悪い事を伝えると鍵を持った方がエレベーターを操作して下さり上まで登れます)
でも最後まで自分で登ると途中色んな展示物見れるようです。
凱旋門の上は初めてでしたので、嬉しかったです。
午後はオペラ座の中を見学したり、まもなく閉店するという三越でお土産の買い物をしました。
日本円も使えたりスタッフの方殆ど日本人で安心して買い物出来る場所が減るのは寂しいですね。
閉店セールをやっていましたので少し安く買物出来たようです。
最後の難関は3人だけで帰国でしたが、フロントに今まで見かけなかった日本女性がいらしてタクシーの手配をするのが容易に出来て助かったと妹が言っていました。
シャルルドゴール空港のチェックインも機械でしたが、日本語で出来る事ができ助かりました。
アムステルダムのスキポール空港での乗り換えも上手く行き無事関空に着きましたが暑さに驚いたのが感想です。
延泊はそれなりに楽しかったのですが、添乗員さんのお世話に成りながらの方がやっぱり良いですね。
下手な旅行記読んで頂きありがとうございました。
又行きたいと思いますがもう無理かな妹に温泉がお姉ちゃんには良いみたいねと言われてしまいましたので。

アバター
2010/09/05 22:42
コメントありがとうございます^^
こるさんルーブルは広すぎて2回目の時団体行動で少しだけほんの1部中を見学しただけです。
2時間程度でしたのでモナリザ遠くからみて小さいのに驚いた事を思い出しました。
本当に気候が良くお天気に恵まれると旅行はそれだけで良い旅に成りますね。

たれみみみっくんさん楽しんで読んで頂き嬉しいです。
私も40過ぎまで考えた事も有りませんでしたけど、妹がキッカケ作ってくれ有りがたいと思っています。

ことさん行きたいと思って少しづつ心算貯金をしていましたが妹達が居ないと言葉が分かりませんので
中々行く事が出来ません今回も下の妹が一緒にと言って呉れて実現しました。
最後は何時もパリで終わるコースを選んだのは下の妹がシャンソンを習っている為です^^
本場の雰囲気に言葉は分からなくても触れたいようです。
昨日も年1回の発表会に行ってきました。
10年やっていますのでそれなりに上手く成っているようです。

はなこさん読んで頂きありがとう^^
他の事我慢して旅費を貯めて何処に連れて行って貰おうか考えるのは楽しみです^^
18年前大病から生き延びたお祝いに妹が招待して呉れて病みつきに成りましたけど
それでも5年に1回程度で子供が成人した頃からですね。

つたない旅行記読んで頂きコメントまで本当にありがとうございました。
アバター
2010/09/05 22:00
ぅわぁ~ステキ(*´∇`*)

うらやましいです。。
アバター
2010/09/05 13:52
ステキですね〜わたしも行きたくなりました。ヨーロッパ大好き!
でもフランスは行ったことないです・・・。
楽しい旅行記拝見できて本当に嬉しかったです。
ありがとうございました!
アバター
2010/09/05 06:06
読みながらあれこれ想像しながら楽しみませていただきました。
新婚旅行で行ったきり、海外は行ってませんので、行く機会がやっくるかどうか・・・
素敵な旅行記ありがとうございましたm(__)m
アバター
2010/09/04 21:36
その昔フランス(パリ)に行ったときは、あまりゆっくりできなかったのですが、
とりあえずルーブルはあきらめてオルセーだけ見て、ラフな格好でモンマルト
ルをふらふらしていたら、現地にすっかりなじんでしまいみんなが僕のことを
探し回ってしまいました><

気候がいいときに、もう一度行ってみたいですね☆




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.