青ガチャ・白ガチャ
- カテゴリ:日記
- 2010/09/13 16:29:47
明日から新しい青ガチャ~。
ハロウィンだって。
もうそんな季節かなあ。
カボチャをくり抜いて、お化けの顔作ったりしますね。
先日、小さなカボチャをくり抜いて、肉詰め作ったけど、
蒸したカボチャをくり抜くのは力加減が要りました。
皮までボカッといっちゃいそう。
木曜日から新しい白ガチャ~。
「おまわりさん」だって。
そこってウチの店の営業先だよ~。
最近仕事が激減だよ~。
だから、白ガチャはちょい乗り気じゃないかな?
でもアイテム見たら燃えるかもね。
そうなんですぅ~。またまた苦悶の時間の始まりですよ!
ハロウィンまでまだ1ヶ月半ありますけどね。
もうそんな季節、もう少ししたら、もうクリスマスか~~になっていそうですね!
白は「おまわりさん」なのは何でかな~。
確かにウチの予定表は白くなりつつありますが・・・・。
甲斐さんへ
今年の4月から始められたと聞いたのに、身の回りのアイテムの充実さに
まいどビックリさせられています。
すごく頑張られたんですね~~。
小さいカボチャは食用で「坊っちゃんカボチャ」と言います。小さくて可愛いですよ。
仕事の内容は、まあそんな感じです。
かぼちゃの肉詰めって作るの大変そう・・・
小さいカボチャってハロウィンの時期に出る(ディスプレイ用に花屋で売ってる)物ですか?
それとも食用であるのですか?
なんじゅんさんは警察に何か卸す仕事をしているのですか?^^
って今回は質問だらけになってしまいました(ノ∀`)タハー
青も白も始まっちゃうのね?
ハロウィンは、わかるけど、
白は、「おまわりさん」??
なんでだろ??
秋の交通安全週間だから??
体育祭、無事に開催されて良かったですね~。
でも暑かったでしょう!こんがり焼けて、ますます元気っ子に拍車がかかったかも、ですね!
料理はね~、私の場合は半分工作気分でやってますね。
だから、カボチャを彫ってるww時は楽しかったですね!
(ulu)さんへ
いやいや、男社会の中の紅一点(ですよね)で、皆を満足させて来られた(ulu)さんに
比べたら、私なんか、まだまだひよっこですって!
最近は、ダンナにも助けて貰ってるし、お弁当を買ってくる日も増えたし。
ちょっとサボり気味なのです~~。
そうそう、もうハロウィンなんですよね~。早いなあ!
ハートちゃんさんへ
明日っからです~~(≧▽≦)☆楽しみ!
前のガチャから、夢券出る率が減った分、ダブりの嵐!嵐~~。
目玉出るまで、苦しい戦いがまた始まるのかと思うと・・・。
くっくっくっ・・・・・
白はね~~見るとね~~回したくなりますよね~
そのための資金をきっちり残してるし・・・。
イぇ―イ!!
青ガチャ楽しみね(^^♪
また、目玉に嫌われるかと思うと
複雑な気持ちだけど^^;
白ガチャも始まるんだね~。
見ちゃうと回したくなるのが
ガチャの怖さよね!?
(食べたことないけど、見た事はいっぱいあるもん)
私もよく参考にさせてもらってるのです~。
ね、なんじゅんせんせい♪
それにしても、ハロウィンの季節がもう!?って感じです。
なんじゅさんお料理上手そうで羨ましいです(●^o^●)
体育祭は無事に終了しました^0^
楽しかったけど日焼けに磨き?がかかりました