Nicotto Town


yuyu no ゆるNico Days


24日目 紅茶★


昨日、友達がマレーシアに行ったお土産にくれた紅茶を、いれてみました。


急須に、紅茶葉を入れて。。。

お湯をそそいで。。。

。。。


でも、ちょっと時間を置きすぎたのか、苦かった^^;


ムーミンママのように、「美味しいお茶」をいれれるようになるには、

まだまだ修行が必要そうです。。。

アバター
2010/09/27 23:29
マレーシアの紅茶ですか。
飲んでみたいですね^^
アバター
2010/09/27 23:15
紅茶、なかなかうまく入れるのが難しいですが、おいしくできたときはまた格別ですよね。私も紅茶が大好きです。最近はなかなか手に入らないのですが、ダージリンとアールグレイだけのブレンドに凝っていた時期もあります。

yuyuさんが今度入れる紅茶がおいしいものでありますように。
アバター
2010/09/27 21:34
私の家も今公社ブームですww(もう半年くらい)
紅茶っておちついていいですよねww
アバター
2010/09/27 18:01
そうだね。初めてだとわからないよね。
何回も入れて自分好みの味を探してね
アバター
2010/09/27 12:52
紅茶は 人数分とポットの分 一杯余分に 茶葉を入れると 良いと言われますが
これは ヨーロッパの水が 硬水で茶葉の成分が 充分抽出できないためです
これでは 渋くなります!
日本では 軟水ですから スプーン小盛り1杯が ティーカップ1杯になります
ポットは 丸型で 中で茶葉が動き易いもの 
温度が下がると 抽出が悪くなるので 保温性の良いものが いいでしょう!
実は 僕は 紅茶派で 
軽い山登りの時は ティーポット ティーカップ ミルクポット等を担いで行きます
眺めのよいところで のんびりと ティータイム 最高です!
アバター
2010/09/27 11:39
いいですね^-^
紅茶はアールグレーが好きです♪
あのベルガモットの香りに癒されて☆

香りがいいですよね~初夏のファーストフラッシュも爽やかで好きです♪
アバター
2010/09/27 11:26
初めてのものはどれくらいがちょうどいいのか分からにないです。

私も友達にもらったマサラティーを飲みたくなってきました。
でも、そこらへんの紅茶って独特のにおいがして、妹は嫌いらしいです。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.