Nicotto Town


⊹⊱煌華の徒然日記⊰⊹


倉庫アイテムリストを製作したら疲れた・・・・

ふっと・・・いつかブログでアイテム交換をするときのためにリストを作ろうと思い立ち
エクセルで製作してみたww

煌華の分を製作しただけで1時間30分かかりましたとさw

まぁ、私のアイテムはほぼ青ガチャだけだからいいけど
Pアイテムある人はリスト作るのもめんどいだろうね~

とりあえず今やったのは
アイテム名 個数 入手時期(青第何弾的な)
後はそれが背景なのかもちものなのかの分類を打たなくては。。。。

あぁ、なんてめんどいことを始めたんだろうか・・・・・

ごそっとブログに張り付けると2000字を軽くオーバーするので
一部やけに所持数が多いアイテム紹介w

所持数第一位  サッカーボールネックレス  28個
所持数第二位  サマービーチバケーション 19個
所持数第二位  ふたつ星ソックス       19個

所持数第三位  七夕ピアス           18個


なんでこんなに多いんだろうかwww

逆に1個しか倉庫にないアイテムは
ハロウィンスタイル~2010~
縁起物の元旦~2010~
お正月のカルタ~2010~
謹賀新年~2010~
ちりめんのおてだま
羽根ツキコサージュ
和柄背景~紗綾形~
恵方巻き~2010~
鬼さんのネックレス
スイートキャンディーヘアピン
ブルーガラスリング
ホワイトデーリボンTシャツ
マシュマロキャスケット
桜のヘアピン
真っ赤なイチゴ~2010~
カーネーションの母の日コサージュ
しあわせ運ぶ四つ葉のクローバー
ニッポン応援フラグ
メロンベレー帽

桔梗秋月
くものすプレゼント
セーラー服~2010~
風の妖精シルフ
結婚式のおよばれコーデ
約束の指輪
パパモンヘルメット(青)
ママモンヘルメット(赤)
モンタロウヘルメット(黄)


やっぱ目玉は出にくいですよね~
目玉はいつかどうしてもほしいアイテムをゲットするためのフリマ品として温存ですw
特にマシュマロキャスケットとかフリマ解禁後からすごい人気だしね。


あと、残念なことにかぶっちゃったアイテム
扇のピアス(プレ品)
キャンプテンレディーセット(プレ品)
夢渡る船乗り(プレ品)
独演会のステージ(夜/プレ品)
夜のジャングル(プレ品)
おもちゃのホネ(プレ品)
ワイルドワイヤー(プレ品)
おやすみシャンデリア(黒/プレ品)
おやすみベット(プレ品)

こんな感じでした~
後はサブの分の個数も煌華とは別に集計しようと思うと今からはうんざりw
サークル巡回も終わってないし
釣りもしたい!!
ってことで今日のアイテム整理終了♪

はい100コインゲット♪

アバター
2010/09/28 17:37
>帆香ちゃん
あ、そういえば200コインだねww
最大五個か~そうやって決めていかないとどんどんたまるよねwwwwww

1年もたてば青ガチャもそこそこ有益にフリマに使えるしねw
アバター
2010/09/28 08:55
あ、ちなみに、私の場合、在庫は1つのアイテムを最大5個で納め、6個目からリサイクルへ回してますww
アバター
2010/09/28 08:54

今期間限定だから200コインでは?w
私も面倒ですw
でもやるとたまに交換してくれる人現るなので
適当にしてますww
あ、今日で終わるアイテム在庫ゲットしなきゃ!
アバター
2010/09/28 02:02
>ルナしゃん
倉庫のほうはフリマのときにしか開かないのでそんなに不便じゃないんですよね~(´・ω・`;)
ただ、ブログでフリマ成立させるときに「こういうアイテムあります」っていうのに結構めんどいので
リスト製作してみましたw

1点は残してあとは全部倉庫w気がつけばこんなことにwwwの典型パターンですw
人気でなさそうなアイテムはリサイクル行き~♪
アバター
2010/09/27 23:47
たえず整理してる人…

クロゼ見にくいんだもん
かぶったアイテムは3つくらい残して
後はリサイクルしちゃうw
アバター
2010/09/27 23:30
>みみこさん
人気が出そうなのはフリマに回すように取っておくけど
まさかあんなにもどうでもいいアイテムがたまってるとは思わなかったww

整理しないとな~w
アバター
2010/09/27 22:56
✿ダブリはめんどくなるので普通品は保存で2個までいしてるぞぉ ( +・`ω・)b✿ww
アバター
2010/09/27 22:30
>リラたん
あれ?プレ品もリサイクルできるんだ~
知らんかったwww
でも、多分知っててもしなかったかな?
もらたものは大切に保存します♪
アバター
2010/09/27 22:28
ダブったのリサイクルしたりって、しないんだ^^;

私、ガンガンやっちゃうけどな^^;




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.