Nicotto Town



お題を見て

恋愛....

一番最近の恋愛は(と、言ってもかなり前ですが!
正直言ってかなり苦しいモノになってしまいました。

本当に身も心もボロボロに。
(あ、あくまでも私の経験レベルでーです。)

ただ、
人間の成長として必要だったかなーとも思えます。

私ってダメスパイラル作りやすいんですよねー。
しかも人を見る目がない気も....。

好きになったら、お付き合いする様になったら、
その人のマイナスの部分もなるだけ受け入れてあげたい思う人なんデス。
「お互いの成長しないから」って人の欠点を罵りあう様な関係が
どーもダメなんです。

優しい関係でありたい、思うんデス。

でも、
それは人としてお互いが信用出来る関係であって
初めて成立するんですよね。

時に
お互いのために
罵り合うのでなく歩み寄るのも大事。

色々極端で勘違いに走りやすいんです....私は....´I`;)



って、
あ、お題、初恋の思い出なんですねーーー!

初恋かぁ....幼稚園の時かもデスねー!
色白で女の子みたいな男の子にどきゅーんでした。
お母さんがまた色白で綺麗な方だったので
お家にお呼ばれした時は本当にドキドキでした。
恋愛と意識はしていませんでしたが、
今思うと立派な片思いだったなぁ思うのデス❛◡❛)


アバター
2010/09/30 22:20
楓さん、コメントありがとです♪

どんな時でも明るく振舞えてゆとりを持てる人が
人としても、人生としても恵まれる気がしますよね(●´v`人)

小学生くらいだと、逆に恥ずかしくてーになりますよねー。(●ノω`●)
園児にはまだ何も考えずに行動出来る強さがあります!笑




兼六園さん、コメントありがとです♪

ぉぉー、爺にも園児時代があったのデスねー!(コラ。)
保育園児の爺......うん、想像つきません!笑

わー、ミスチルの素敵な歌詞をありがとうです+*
心の弱さを知って、でもそれを言い訳にしない!と立ち上がって
全てが「過去」になった強さが備わった時、
きっとそれが「成長」なんでしょうね♡(๑◕‿←๑)ノ
アバター
2010/09/30 21:04
初恋かぁ~。
爺も幼稚園!?あっ保育園でしたよ。
なつかし~い!!
ちなみに先生じゃなくて園児でしたよ。

出会う事で意味ができたならいい 出会いの数だけ別れは増える
それでも希望に胸は震える 十字路に出くわすたび
迷いもするだろうけど…
引き返しちゃいけないよね 進もう君のいない道の上。
                 「Mr.Children:くるみ」ヨリ。
アバター
2010/09/29 23:06
色々な失敗も人生を豊かにする経験と思いたいですじゃ
経験が不足していると心のゆとりが少しの事で、少なくなってムッときちゃうしね
ゆとりがないときは、色々怒りやすくなっちゃって( -.-) =зフウー 大変ですじゃww

楓は小学生の時だったかな〜
しゃべり掛けられなかった・・・(_□_;)!!
アバター
2010/09/29 19:39
Yoshiさん、コメントありがとです♪

ふふ、本当に「今、思い出したら」ですよねー。
今思うと、けっこー好き好きオーラ出してた気もするんです。笑
先生&親御さんたちにはどー見えてたのかしらん(あんま知りたくないケド....笑)

私の初恋くんは今はどーしてるんだろーなぁ....。
幸せで居る事を祈ります(●´v`人)♥




紫音さん、コメントありがとです♪

私は親が言うには3歳が一番の華だったそーデス!笑
(やん、誰でも可愛い年頃やん.....or2)
チリチリくりんくりん頭の私が通ると皆が振り返ったとか!?
多分テンパが珍しかっただけだと思いまs
アバター
2010/09/29 17:53
保育園の時、もててたとは思うんですww
でも、好きだとかいう感情がなかった気がします。
私は、小学校2年生の時が初恋ですね。
アバター
2010/09/29 02:14
僕も、保育園の時でしたよ。

その時は、恋なんて分からないので、
仲良く、遊んでいましたが、
今、思いだしたら、きっと、初恋だったと、
思います。

小学校は、別々でしたが、中学で隣の隣のクラスになって、
委員長の時に、偶然、副委員長をやってくれました。

今は、風の噂で、結婚して、鹿児島県に居るみたいですが、
良い思い出になっていますよー。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.