好きなドレッシング
- カテゴリ:レシピ
- 2010/10/14 09:20:07
ブログ書いてたら、途中で娘にPC取られてニコタ閉じて返された~~。
生協で扱ってる「はまゆう」
ごまドレッシングです。
味がさっぱりしていて、
冷しゃぶはもちろん、
生野菜のサラダ、
水菜のしゃきしゃきサラダなどには最適。
ただし、定期的にカタログに載ってないので、
1回見逃すと、次回までなかなか手に入らないのです。
ハロウィンカボチャ、一つメガった~~。
紫の種も一つ拾った~~。
やった~~。
でもあと一つ、が
なかなか出ないんだよね、きっと。
業務用ってことは、かなり入ってるって事ですよね。
みんな大好きなんですね!
「はまゆう」は少なめなので、もしかしたら1回使ったら無くなっちゃうかも。
そうそう、これも、我が家の人気ドレッシングでした!
シーザー(業務用)がなくなったら、次はこれにします!^^
うちの生協はパルコープです。探してみてくださいね~。
ガーデニングが始まったころ、reomaさんのお庭がすごく羨ましかったですよ。
訪れたら、メガのお花に囲まれましたもんね!
再チャレンジ、勇気が出たらしてみて下さいね。
今度カタログでみてみようっと
メガもレアもがんばれ~~~
ほしいけど買う勇気がないw
だってメガにもレアにも弱いんだもんwww
あなたが背中を押してくれたおかげで清水の舞台から飛び降りることが出来ました。
お陰で、メガと種がゲット出来ました。
ああ、でもあとワンセット・・・今度はスカイツリーから?まだ出来とらんがな・・・。
探してみて~(*^_^*)
今度さがしてみよっと。
あと一つ・・・そうそうなかなか・・・ね。
市販のをいろいろ試してみましたが、
さっぱりしてたのは、生協のでした。
夏は冷しゃぶや生野菜の付け合わせが多いので、欠かせませんね~。
そうなんです。一つだけでは只のメガ、只のレアなんですよね~。
早く二つ目・・・この道のりが長いんだわ、きっと~~。
ベリンさんへ
生協もいろいろあって、地方だけのとか、全国流通のとか、いろいろありますよね。
まとめ買いも良いですよね!
わたしもたま~にまとめ買いするのですが、
まとめて買うと、なぜか残ってしまうという現象が・・。
飽きっぽいのかな~?だからちまちま買いになっちゃってます。
運が良かったです。でもベリンさんもきっとメガって拾えますよ!
ゆきちゃんへ
大阪でも生協は2つ以上あるのでは?
その中で共同開発、とか共同販売とかありますよね。
全国で販売してる商品もあると思います。
紫カボチャは腐ってる、という情報も?
でもあの紫を2つ合成すると、シンデレラの馬車になるのですぅ~。
まさにシンデレラストーリー?・・・違うか~~。
生協によって違うのかにゃ?
今度 ちゃんと確認してみよっと(◔‿◔。)ニョホ❤
ところで・・・・紫かぼちゃは毒入りって噂ですが・・・ほんと?
こっちの生協でもあるのかな~??
今度から注意して、カタログ見てみるわ~^^
生協のもので不定期にしか出ないものは
出たときにまとめ買いしちゃいます。
いいな~!!
メガとレア。私なんか、まだ、どっちもダメダメです~(:_;)
いっぱいあるけど生協のが
美味しいんですね~。
メガかぼちゃ&紫の種おめでとうございます(^◇^)
早くもう1つ作ってメガ馬車合成したいですね! !