Nicotto Town



猫を一体どうして餌を知るのだろう……

はい、本日も盗み食いをされた次第です(涙)
猫はどうやって食べ物かそうじゃないか学習するのか知りたいです、切実に。

実は今日近くで市民祭があって母が防火クラブの炊き出し要員として出かけたのです。
報酬として期限切れ間近の防災非常食クラッカーをもらってきたのですが……。
そいつをニャンコにやられました。
しかし非常食だけあってクラッカーはきちんと銀ビニで包装されてたんですよ?
匂いもしていたとは思えないのですが。
もちろん目の前で開けて食べた訳でもないし。

きちんと餌量ってあげてるのにー。
どうして盗み食いなんかするの、もう。
というかきちんと食べ物を隠しきれない飼い主が悪いのか。
猫との闘いは続くのであります……。

アバター
2010/11/30 22:46
>ルビー様
そう、猫は何をしても可愛いんです!
例え悪戯されても、それはそれで可愛い……。
それで可愛さ故につい許してしまいがちに(汗)
うちでは黒猫(♀)と茶トラ(♂)の二匹を飼ってます。
どちらも保護センター(昔で言う保健所)から貰って来た雑種ですが凄く可愛いですよ~。
……と親馬鹿振りを披露してしまう自分でした(苦笑)
アバター
2010/11/30 22:43
>マジックテープ様
猫の目って人間と同じぐらいしか見えないという話しですよね~。
というか止まってる物に対しては人間以下かもしれないそうです。
ただ動いている物に対する視力&反応は凄いらしいですね。
……ってクラッカーが自ら動くはずがありません(笑)
やっぱり匂いなのかな~?
アバター
2010/11/30 18:49
きゃ!カワユス♪
猫好きにはこんな猫愚痴でも可愛くてにんまりしてしまいます

はい、猫はお腹一杯でも食べ物があれば食べたがるかも・・
食べ物を見つけるのは本能ですよね

どんな子を飼っているんですか?ウラヤマシイなぁ~♥
猫飼いたいなぁ~・・・
アバター
2010/11/29 19:31
ネコは本当は目が悪いんだよね!
目の前に餌があっても目で判断するんじゃなくて匂いで判断するんだよ!

だからひょっとして小さな隙間が開いててそこから匂いが漏れてたんじゃないかな?
それか遊びでジャレていてそれを爪で引っかいたら匂いが^^

アバター
2010/11/29 19:26
>るrinrinる様
そう、とっても謎です。
開けてる所みて覚えたとかなら判るんだけど何故判ったんでしょうね?
これは食べ物に違いないと予想して開けたのかな?
だとしたら凄いですよね~。
アバター
2010/11/29 10:19
う~~ん(`・ω・)

かすかに匂ってるんでしょうか??
謎ですな。



月別アーカイブ

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.