Nicotto Town


今日もそれなりに~~~


長期戦?みたいです

画像

お部屋を改装しましたが、ぬいぐるみの間から
顔を覗かせてるふーに萌え。

自宅療養していた義父に
ちょっとアクシデントが発生し、
病院で現在集中治療をうけています。
患者が暴れるので、誰か一人付き添いが
必要で、
現在家族が交代で昼夜付き添いを
していますが、
自宅にも認知症の義母が居ますので
そっちにも目を離せず、
この体制では限界があるので
ケアマネージャーに今、相談中です。


アクシデントが発生して、
訪問介護の母体の病院に一時搬送したのですが、
そこで受け入れを拒否され、
以前かかっていた総合病院にも受け入れ拒否をされ、
3時間くらいかけて、ようやく
受け入れてくれる病院があったのですが、
自宅から車か交通機関をつかっていかなければ
ならない距離にあり、
つくづく現在の医療体制の在り方に不信感を抱かざるを得ませんでした。

その病院で感じたことは、
今までの訪問看護が如何にきめ細かく親切であったか、という事です。
訪問看護師さんらに感謝しきりです。

こんな状態なので、
何時またIN出来なくなるか分りませんが、
長期戦になるかも、なので
なるようにしかならないだろうと思います。

どうぞよろしくお願いします。

#日記広場:日記

アバター
2010/11/30 06:48
パニさん。

甲斐さん。

ゆきちゃん。

くぅちゃん。

(ulu)さん。

コメント、ありがとうございました。
毎日あたたかい言葉をかけて貰った義父は、30日の夜半に
彼岸に行きました。
痛いとも、苦しいとも言わず、静かに旅立ちました。
アバター
2010/11/29 22:05
大変でしたね。
ひとまず病院が見つかってよかっですね。
高齢者の病院ってほんと大変。
三ヶ月が合い言葉のように、一つの病院が見つかっても、すぐ三ヵ月後の病院を探さなきゃだし、
近くのところは何ヶ月も待ちだから、それまで遠くのところを紹介しますとかって。。。
夏に亡くなった母は、次の病院が見つからなくてどうしようって話をしていた矢先に
二度目の脳梗塞を起こして集中治療室へ。
家族の心配が聞こえていたかのようで、心が痛みました。

いろいろ大変だと思いますが、家族だけでみようと思っていたら限界がありますよ。
ケアマネージャーさんとよく相談して、家族が倒れないようにね。
家族が倒れたらすべておしまいですから。
お体ご自愛くださいませ~。
アバター
2010/11/29 14:53
なんちゃん( p _q。)  いろいろ大変そうです・・・
ご家族のこと ご自分の体調もあるでしょうし無理されないで下さいね(。→人←。)
看護・・・本当に・・医療体制のあり方これから益々しっかりしてほしいですよね。
高齢者天国という言葉も ε-(o´_`o)ハアという感じの日本になってきています
ひとごとではない いつかは私達ひとりひとりにかかってくる問題ですものね。
なんちゃん 皆さんと応援していますね、、、。
ふーちゃんも 健気に応援してるし(o♋ _ ♋o)。ぅる 泣けます・゜・(┳_┳)・゜・
アバター
2010/11/29 14:43
医療に限らず すべてが後手後手の行政に腹が立つ今日この頃でありますなʅ( ‾⊖◝)ʃ
な~たん 気張らず頑張ってね~
嫁は大変なんじゃ><
アバター
2010/11/29 14:08
病院の受け入れ態勢の無さに憤りを感じます。
せめて義父様と義母様が同じ病院だったら楽だったろうに。。。

なんじゅんさんやご家族の方が疲れで倒れないように自分のケアもしてね^^
Sファイトゴールド、リアルで差し入れしたいです><
アバター
2010/11/29 13:48
師走が目前に迫る中、大変な状況ですね!!(´ФωФ;)

患っていらっしゃるご主人の御両親の容体も心配ですし、
なんじゅんちゃんを始めとして、
付き添いや看病されているご家族の皆さんのご心労もいかばかりか…

先日のなんじゅんちゃんの体調不良の件もありますし、
出来ることは頑張る、無茶しないと出来ないことは無理をしない、というスタンスで
大変な時期を乗り切れるように蔭ながら祈っています( ´人`)☆彡
アバター
2010/11/29 11:55
te-tomさんへ

ありがとうございます。
自宅で穏やかに療養していたはずなのに・・・。
もうドリフもびっくり昼夜逆転!
とにかく、家族が無事に乗り切ることを祈るばかりです。
アバター
2010/11/29 11:36
それは大変ですねー><
ご家族も仕事や学業との両立は大変ですね。
とにかく乗り切れることを祈ってます!
アバター
2010/11/29 10:42
ストロベリンさんへ

ありがとうございます。
家族全員でやっておりますので、私は大丈夫・・というか
体調を一時崩したのですが、なんとか回復、
とにかく頑張るしかないです。
家族も仕事と学業両立でやってますので、
そっちの方も心配です・・。
でも、ケアマネさんから派遣の連絡もあったし、
なんとか乗り切ろうと思います。
アバター
2010/11/29 09:42
おお~!!なんちゃん、それは大変です。
なんちゃんの体の方も心配・・・
あんまり一人でしょい込まず、
家族全員で乗り切らなくちゃね。
人間は、できることしかできません!!
やれないことは、誰かに代わってもらわなくちゃね。
無理しすぎないでね~



月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.