これって解いたことになってない
- カテゴリ:イベント
- 2010/12/09 11:05:17
2010年秋の陣
第4回 LECおとなの雑学検定合格
- 検定に合格したので、
「LEC特製こぶた貯金箱イエロー」が
プレゼントされました! - >> LEC学び広場はこちら
黄色ぶたちゃんゲット出来ました。
でも・・・
自分が・・・
これほど・・・
数学を理解できていない事に
改めてガーン!!
答え丸暗記だもん~~~~。
数学は数字のクイズという人もいますが
マジ、そんな風に
数学を楽しんで勉強したかったなあ・・・
学生時代
ぜんっぜん分んなかった・・・
おっはよーん❤
毎日ショーにご出演、大変ですね♪
頑張ってください。毎日花道の下の席で観ていますね~~。
私も一応建設簿記二級持ってますが
経理は経理士さんに丸投げです・・・・・。数字、大っきらいだ~~。
(ulu)さんへ
勉強を教えられるだけですごい~。例題は答えを見ずに先に解こうと思って
ウィルスを電卓で2乗してました・・・www 数字はそう言えば奇数と偶数しかなかったね。
だって、現役高校生がいるし~、数検○級か持ってる息子もいるし~
ふっ。。。
二倍に増えるウィルスを「に、し、はち、、、」と数えてる間に、「○○でしょ!」
「偶数の出る確率?1/2以外に何があるの!?」
はぁ。。。
昔は私が勉強を教えたんだけど(泣)
年々、数字が嫌いになってます。
こちらこそ、コメントありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いしますね~♪
理解力自体がもう働きません・・・。受動的な毎日ですから♪
私もよく暗記出来たな~~と・・・自分をほめてあげたいっヨシヨシ
丸暗記でもなんでも 合格じゃないですカァ~やったね!^^私はやる気にもなりません(怖がり^^)
早速のブロコメありがとう 私も楽しく仲間に入れていただき感謝です これからも よろしくです
別名 アニータより^^
数学が楽しかった、と思われる方は予習は要らないと・・おもいまふ。
私は数学の授業は苦痛でしかなかったです~~。わからん数式がずらずら並んでるとしか。
ただの加減算とかなら楽勝だけど、それは無いな・・・^^;
いつも面倒なので予習しないけど、
今回は予習したほうがいいのかな~?
とりあえず、行ってみまーす^^;
1托なら、私も大丈夫だぞ!エッヘン
感性すら働かんもんね~~~。
ベリンさんへ
私も、図書館行ってゲッ!!ってなりました。
どうしよ、応用出たらどうしょ~~~~。例題そのまんま出てました。
あんころさんへ
そうですよね~~。もうほっとしましたよ。
数式見ただけで鳥肌たつ感覚でした。どんだけ苦手~~シクシク
因数分解と展開がよく判りませんでしたが、他は簡単でした。
ひゃ~・・・・私もきっとだめだわ~^^;
でも、一応行ってみよ~っと^^
ゆきは五択の女王でしたから(ΦωΦ)フフフ・・
(↑ただ単純に野生の感で突き進むのみ?!自分では答えを導けない・・・・><)