Nicotto Town



たまには真面目な話題

最近、よく目にするソフトバンクの「光の道」をネタにしたCM。

あの会社が必死になればなるほど「ウサンクサイ」と感じるのは、
ソフトウェア屋さんだった頃からの数々の所業を覚えているから。

何も知らない人にCMだけ見せて、都合良く世論誘導されたら困るので、
ちょっと話題に上げてみました。



こちらの方が書いてる事が分かり易い。
  ↓
http://wnyan.jp/185



そもそも、ツイッタこんなつぶやきをされるようでは…
                 ↓
 http://twitter.com/akio1014/status/11077865013514240



いろいろな立場があって、いろんな考え方があって、いろんな案が出て来るのが正常だと思うんです。
それを、無理矢理「A案・B案」と歪んだ選択肢の2択にして、一方の案に票が偏るように仕向けてる。
そんな手法を採った新聞広告やテレビCMを流すのが日本の未来を考えての事なんだろうか?

アバター
2010/12/16 22:52
何かしらの違和感を感じて頂ければそれで良いのです^^
アバター
2010/12/16 01:24
むつかしい はなしは わかんないのですが
わたしは、やすいだけではなく じょうほうを しっかりみきわめる のうりょくも 
ひつようだと おもうのです。
それが せんりゃくと いわれてしまえば それで おわりですね。
こうにゅうするまえに しらべるのも ひつようです。
でも、やっぱり きたない てだと おもいます。
こういうのって すりこみっていうのかな?
ああああ
むつかしい はなしは わかんないですが。
アバター
2010/12/15 21:59
>リュヌさん
  「郷に入っては郷に従え」と申しますし、それはそれは深い言なのだなぁ、と思います。
  安い事が価値基準の優先事項になってしまうと、後に自分の首を絞める結果になりますよね。
  得た物に相当する代価を支払う事を渋ってはいけないと思うのです。

>うーちゃん
  世論誘導さえ無ければ何処で何と吼えていようが無視するだけなんですけどね、
  さすがに今回の全国に向けた発信には黙っていられませんでしたよ。
  少数の知っている人は知っている事実でも、多数の何も知らない人は騙されちゃいます(>_<)
アバター
2010/12/15 18:45
うはは、すごいね~www
めった斬りじゃんwww
気持ちいいわ~~~www
私、嫌いだもん、ソフトバンクwwwww

実は最近テレビで見かけるA案B案ってなんじゃらほいって
全然知らないで過ごしておりましたが、そういうことでしたのね^^;
世論誘導しようって魂胆なんですね~…ずる賢いと言うか、頭悪いと言うか~^^;
益々企業イメージ悪くさせちゃって、どうすんのさ~www
アバター
2010/12/15 13:49
中国の方の発想って、日本人には理解不可能な事が沢山ある様ですね★
ですので…日本では、日本の価値感を大切にしないといけないのでしょうね★

でも、現在社会。
目先の物の安さに釣られ、かけがいの無い技術を海外に流出させてしまったのと同じに
気が付いた時には、手遅れ状態です…★
そんなに、物事を深く、遠くを見ている方って、希少。。。

私の会社でも、最近全ての回線&携帯を
経費縮小と言う理由からソフトバンクに乗り換えていたりして。。。
電話番号も変わりませんのよ。。凄い。。。

。。。私は個人的にはauですが
ソフトバンクのディズニー携帯欲しいの。。。★
失礼いたしました<(_ _)>




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.