Nicotto Town


⊹⊱煌華の徒然日記⊰⊹


お見舞い

昨日もお見舞い行ってきました

普通の病人に300~400ml程度入れる副作用も強い代わりに効果も強い

そういう強い薬1000ml入れたてけど

それを水曜の夜で一度止めないといけなかったから

そこから一気に容態が悪くなるのかと思ったけど

昨日も苦しそうながらも話せたし 穏やかな時間が過ごせてよかった

本人は退院する気満々で 年始は奥美濃の山に行って

みんなに正月のおもてなしができるように準備がしたいとか

猪肉が手に入ったからそれで鍋しようとか

いろいろ計画して元気いっぱい

でも、鼻の酸素の管

昨日は酸素供給量5のメモリだったのが7に上がってて

指先で測ってる

血中の酸素濃度測定機に出る数値は89 90 を行ったり来たり

一般の健康な人で血中酸素濃度は95か96程度

98や99あったら多すぎで それはそれでよくない状態

80台になると危険な状態

70近くになると無酸素状態で意識が飛んだりして窒息状態

管からの酸素供増やしてるのにおとといよりも

血中酸素量の数値が下がってるっていうことは

やっぱり良くないっていう状態

でも、あんなに元気で 話せるから

深刻な状況って思いにくいけど

着実に終末の時は近づいてる

葬式は昔から仰々しい葬式じゃなくて

身内が集まってご飯食べて写真でも見ながら あーだこーだ話してほしい

っていう願いがあったから そうなるように今家族は写真をまとめてる

棺にはその写真を入れてほしいって あっちでみんなを待ちつつ

あんなこともあった こんなこともあった

あっちにいった こっちにいった

そうやって見ながら待ってる

そう言ってたから それの準備もしてる

あと遺骨は山や川 みんながまたこの地に来てくれるようなそんな場所にまいてくれ 

っていってたから そうしてあげようと思ってる

でも、一部は加工して私たちが持っていようと思っていたりもする

小瓶に入れてきんちゃく袋に入れて そしたらいつでも一緒にいれるしね

でもこれは本人には内緒

こっそり計画中

最近仕事終わってからお見舞い行って 外でご飯食べて

それから家帰ってだからニコタをする時間があまりとれない

だから巡回がちょっとさぼり気味だけど

許してね

だからいまだに先週レアも今週レアも釣れてない

ちょっと困ってたりする

火曜日に病状と先が長くないっていう話を聞いてから

夜寝れてるんだけど 眠りが浅いみたいで どうもすっきりしない

今日もお見舞い行く前に30分くらいうとうとしたけど

体寒いし ちょっと体調崩した感じ?

それは大変まずいのであったかい恰好して悪化させないようにしないと

さぁ そろそろ寝て 今日は自分の薬を取りになにがなんでも病院巡りに行かないと

来週からの薬がない!

アバター
2010/12/20 21:49
>anminさん
ありがとう^^
今日もお見舞い行ってきたよ~
うれしそうだったよ♪
アバター
2010/12/20 21:07
がんばって・・・

うまく言葉がでてこない・・・

あなたの元気な顔をみるのが楽しみだと思うので・・・
アバター
2010/12/17 23:07
>ヌ様
今日起きたらもうすっかり大丈夫だったよ
心配ありがとう^^

昨日は全国的に冷え込んでたし
私自身がちょっと薄着だったからね
(あまり厚着すると仕事しにくいのよ;)

今日は仕事も休みだったから昼まで寝てたしw
超健康になりました♪

というわけでお風呂も済ませたし久々のニコ釣りに行きますw
アバター
2010/12/17 22:35
…無神経な言葉で悪いけど

気を病む気持ちはわかるが、それで風邪を引いちゃ本末転倒だろ

おじいさんを見守るべき煌華さんが
逆におじいさんに心配をかけてしまうことになってしまう。

ニコタもmixiも、自分の身体に余裕が出るまで
お休みしておきなさい。

必要なときに頼ってくれれば、それでいいからさ。

オレはただ待っているよ。
アバター
2010/12/17 11:20
>うらら ほのかさん
ありがとうございます
おじいちゃんへ大好きなんだっていうい持ち伝わってるといいな
とにかく今はみんなが体調崩さず おじいちゃんと最期まで一緒にいれるように
私たちも頑張らないとですね

できたら年越し...病院内でもいいから できるといいなぁ
アバター
2010/12/17 08:52
「おじいちゃん」の記事と今回の…両方読ませていただきました。
以前のように巡回は…というつぶやきを、もっと考えれば良かった…
辛い状況だったのに、気付けなくてごめんね。
煌華さんの優しさ…伝わってきました。
もちろん…おじいちゃんも…しっかりわかってくれているでしょう^^。
今は、煌華さん自身の体調を崩さないように…おじいちゃんと少しでも多くの時間を過ごせますように…




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.