Nicotto Town



こたつブームは去った……

にゃんこ達のこたつブームは去った様です(笑)
と言っても全く入らなくなったわけではなく、昼間はかなりの頻度で入っております。
しかし夕方~夜間にかけると膝猫に戻って来てくれました!
可愛いなー素敵ー♪
まあ、うちで膝猫してくれるのはあんずだけですが。
くりは抱き上げれば暫く抱っこさせてくれるのですが、ちょっとすると降りちゃうので。
あんずは自分からお膝に乗ってきて、そのまま寝ちゃいます。
最初は丸まって喉をならしつつ眠りにつき、眠りが深くなると段々手足が伸びてくる(笑)
その寝顔の可愛い事……猫は癒されるなぁ。
難点はトイレに行きたくなって立つのが可哀想な事。
もう我慢出来ん!となったら立ちますが、ゴメン……。
その上、御飯食べてる最中に膝で寝入られ、茶碗下げまで母にして貰うっつーのはちょっと(汗)
放っておくと何時間でも乗っていそうです。

それにしてもあんずはちっこいな!
大体八ヶ月半ぐらいなんですが(正確な誕生日不明)3kgと小さめ。
今日ペット生体販売してるホームセンターに行ってきて見たんですが、三ヶ月半の仔猫と比べても若干あんずの方が大きいね程度で。
個体差がありますからあんずの体重は十分標準の域ですが、大きいのだと三ヶ月で3kg近くになりますからねぇ。
今日見てきた仔猫ちゃんは長毛だったので毛の長さで大きく見えるマジックもありますが(笑)
一緒にいるくりがどちらかと言うと大柄なので余計にあんずのちっささが目立つ。
ちなみにくりを抱っこすると大きいヌイグルミを抱っこしているようでとても可愛いです。
あの触り心地は罪……。
その凸凹さが面白いうちのニャン'sでした。

アバター
2010/12/19 22:37
>マジックテープ様
ななな、なんて可愛い!!<半分こ
電源入れて貰おうと騒ぐのといい、猫って頭良いですよね。
人の心のツボを押さえて、なおかつ自分が快適に暮らせるように知恵を働かせてる(笑)
猫は本当に甘え上手。
ニャンの為のコタツもゲットしてしまうその手腕が凄いです。
でもあの猫の可愛さは正義ですよね~、色々してあげたくなっちゃう。
はらぺこりーなに餌を強請られると断るのが辛いですが……。
きみたちの健康の為に飼い主は耐えるよ!
アバター
2010/12/19 22:27
>ルイ様
動物の寝顔って癒されますよねー。
その信頼感がたまりませんっ。
ここは安全と信じて寝てくれてるので余計に起こすのが(>_<)
パピヨン飼ってらっしゃるんですね、犬も可愛い~。
ワンコはお洋服を着せられるのでちょっと羨ましいです(笑)
どの子も可愛いですが、やっぱり飼い主は家の子可愛い!と叫んでいますよね?
家の子は主食、おそとの子は別腹ってことで。
アバター
2010/12/19 21:00
うちのニャンは別室のコタツを自分の部屋と思ってるみたい^^

日中やご飯後は必ずコタツへGO-!

電気がもったいないので電源を切ってるとわざわざ戻ってきてニャーニャー騒いで電源を
入れてもらうように騒ぐ><

正直そのコタツはもう使ってなくて、ニャンの為にだけだしてるのです^^;

ニャンは実家にいますが、僕がたまに帰ると足元をウロウロしてスリスリ^^
座って胡坐をかくと、腿に上半身だけ乗せて半目をしてオネムします^^
この上半身だけを乗せる事を家では『半分こ』って言います^^

半分こは?って何回か言うと、分かってるようで僕の腿に半分こしてくれるんですよ^^
もう僕にとってニャンは最高ですね^^
アバター
2010/12/19 10:01
「トイレに行きたくなって立つのが可哀想」(。◠‿◠。✿)ぅんぅん、わかります♪
我が家は犬(パピヨン)ですが、やはり膝に乗ってきます❤
膝に乗ると寝てしまうので、カワイイ寝顔に癒されながら自分も睡魔に・・・
ちょっとした用事で席を立ちたくても、起こすのが申し訳なくて躊躇してしまいます^^;

ホント寝ている姿はヌイグルミのようでカワイイですよね(〃☯‿☯〃)
寝起きの伸びをする姿も❤カワイイ



月別アーカイブ

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.