Nicotto Town



ホキ美術館


1/2はホキ美術館(千葉県)へ行ってきました。
ここが母の目的地。

美術館の周辺の道は車が渋滞、さすが年末に連日テレビで放送してただけある。

しかし母、「こんなに込んでるとは思わなかった~」

自分は岐阜県から来てて良く言う。。

展示の絵はいずれも「写真か?」と思うほど写実的。

画家の技術力の結晶かな。

印象派でモワモワした絵は苦手なんだけど、写実的な絵をずーーーーっと見てると、
普段見慣れてる絵は印象派を経て出来たもので、何かしら印象派の要素を持ってるんだなと納得。

静物画で色鮮やかなのは何かの宣伝ポスターの写真のよう。
ポストカードを買ったけどこれを人に贈ったとして「絵画」と認識する人はいるのかな。
6枚
「摩周湖・夏天」、「六つの薔薇」 野田 弘志
「果物籠」 五味 文彦
「白い犬」 松村 卓志
「S・ペテロと老人」永田 英右
「萩と猫」 藤原 秀一

何となく意味ありげな「S・ペテロと老人」が結構気に入ったり。

一階から地下1階、2階という構造もすごいデザインでした。

出口と入口は同じ、そこにお客に何かと声を掛けたり愛想を振りまいてる小柄なおじいさんがいた。
退職後の再就職、なんかのコネ就職、という言葉が浮かんだが

母「あれがホキさんよ」

( ̄△ ̄;)ハァ?

え??あれがこの巨大な建物を立てて、現代画で、はやらないとはいえそれなりに高価な絵の持ち主???
ホギメディカルのCEO??

もっとちゃんと見とけばよかった。

アバター
2011/01/05 22:11
え、車で行く距離???
アバター
2011/01/05 00:24
早速HPチェックしました。
すごいリアルですね。一度,実物を見てみたいと思いました。
アバター
2011/01/04 23:58
美術とは縁が無いなあ。。。
アバター
2011/01/04 23:51
NHKでミューズの頬笑みだったかな(そう言うタイトル)で美術館を紹介しているので
1度ホキ美術館を見ました。
写真みたいにリアルな絵画だなって(^-^)
やはり1度は肉眼で見たいですね!
アバター
2011/01/04 22:21
ホキ美術館に行かれたんですか?
私は近くの街で福袋を見てました・・・

私も抽象画はよく分かりませんが
写実的な絵は見てみたいですね

美術館のオーナを見たんですか?
CEOのオーラーは出てなかったんですか・・・




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.