Nicotto Town


ღ sunny days ღ


忘れ物^^;



今朝、定期が切れていることに気付かず、
チャージしているお金で電車に乗ってしまいました…。

途中の乗り換え駅で、残金不足の為、自動改札に引っ掛かり、そこで判明。

「あー勿体無いことしちゃったなぁ~」と思いながら、
そこから先の切符を買おうと、カバンを開けたら…

∑(゚□゚;)ガーン

財布が無い…。

忘れちゃったようです…(*'-'*)エヘヘ

進む事も、戻る事も出来ない…。
なぜか、そこで映画「ターミナル」が頭に浮かぶ私…(笑)
んな事考えてる場合じゃない!

さて…どうしようか…。

…。

……。

考えた所で、どうしようも出来ないので駅員さんに、事情を説明^^;

「どちらまで行かれますか?」と。

「E駅までです…」

「では、E駅で手続きして、後日お金を返して下さいね^^」と。

一瞬、どうなる事かと思いましたが…
結構簡単に電車に乗せて貰えるのね…^^;


*************************


帰りの電車賃が無いので、会社の友達に1000円借りました^^;
みんな大爆笑w
大変だったけど、ウケたから良しとしますwww



アバター
2011/02/05 15:54
ベルクさんへ

ホント親切でビックリしましたよ!
ん?正直そうな乗客w
正直に伝えなければ、動きようが無かったんですものwww
アバター
2011/02/04 19:18
鉄道屋って、正直そうな乗客には親切ですよね。
アバター
2011/02/02 00:59
なみなみさんへ

いやいや…昔ちょこっとだけです…(*'-'*)エヘヘ
板が顔にあたって、鼻血出したこともあります…w
とてもカッコいいレベルじゃありませんでしたよ~w

ん?バレンタイン?それって、なぁに?
食べれるの??(笑)
アバター
2011/02/01 23:18
ブログと違う内容ですみません ロングですか かっこいいですね~  話は変わりますが バレンタイン応援してますよ~ がんばってください あ 張り切り過ぎない程度にね^^
アバター
2011/01/28 21:52
ぱおんさんへ

財布が無いと気付いた瞬間はプチパニックに陥ったのですが、
それを通り越すと、かえって冷静になれるという事が解りましたwww

私も子供の頃、切符をよく無くして叱られました~(*'-'*)エヘヘ
大切に持っているはずなのに…気付くとなぜか無いんですよね…。
不思議です…(笑)
私、許して貰ったことありませんでしたよ~w
優しい駅員さんですね~❤
それか、娘さんの「しょんぼり」がとても可愛かったのかも❤
アバター
2011/01/27 22:47
それはあせりますよね!
そういう場合はそんな処置をとるんですね!
丁度 この間 娘と久々に電車に乗ったら ぼけぼけ娘が切符を失くしてしまい
改札出口でもたもたしてたんですよ 駅員さんに事情を話すと又購入して下さいと
言われ 私も冷たく自分のお小遣いで払いなさいと言ったところ
しょんぼりした娘をみて「お譲ちゃん もう落としたらだめだよ!今回はもういいから」と
許して貰いましたw (-`ω´-;Aフキフキ
アバター
2011/01/22 14:33
ぴよさんへ

そうなんですよ^^
ちゃんと専用の用紙までありました♪
結構、皆さんもやってるのかも…ww
駅員さんも、慣れっこな感じでしたよ^^

熊手、今おくりました^^
今回の青で出て無いのはぴよさんと同じようですw
なぜか棒だけ4本出てます…w
お互いに頑張りましょ~(≧ω≦*)♪
アバター
2011/01/22 13:03
朝から焦りましたねww
駅員さん貸してくれるんですよね~♪親切だわ^^

青ガチャの件ですが・・・^^;、お返事遅くなってすみません><す
良かったら熊手頂いてもいいですか??
私のダブりも差し上げたいのですが、何が出てないですかね??
1ページ目のダブりは、鬼さん棒、福豆袋、ブレスレット、靴下
2ページ目のだと、全てダブりあります^^;
いらないので、複数でいいですよ♪

宜しくお願いします^▽^/
アバター
2011/01/20 00:11
わっとさんへ

あら、わっとさんも経験有りなんですね^^
皆さん結構やってらっしゃるんですね^^
ちょっと安心しました…w

あはは^^
駅構内で「ターミナル」実践♪
駅員さんに追い出されそうですwww
次回は…無いことを願います(*'-'*)エヘヘ
アバター
2011/01/20 00:05
花鶏さんへ

中途半端な金額がチャージされていたばかりに
こんな結果になってしまいました…^^;
あと100円あればたどり着くことが出来たのですが、
そうすると、帰りに定期が切れている事が判明して
帰りの電車賃が無い…という、もっと恐ろしい状態に!!
自動改札、私結構引っ掛かるんですよね…^^;
定期の更新をうっかり忘れちゃうんですよ…(*'-'*)エヘヘ
もっとしっかりしなくては…^^;
アバター
2011/01/20 00:04
あははは〜

って、僕も似たような経験をしたことがあるので笑えない(笑)

希望で、次回は是非「ターミナル」を実践してほしい。
 
アバター
2011/01/19 23:11
うわあ(^ ^;)
チャージ式の定期ってそういう時ちょっと怖いですね。
普段は有難いんですけども~。
お財布忘れ、私もよくあります(^ ^)
チャージがあると思って油断して、引っかかったことも…。
一瞬世界が停止しましたw

乗れてよかったです(*^ ^*)
こういうときは人の親切が身にしみますよね~(^ ^;)
アバター
2011/01/19 21:51
うたこさんへ

そうそうw
思っていた金額よりかなり減っていて…ってことありますよねw
ちまちま自販機で買っちゃう気持ち…解ります^^;
とくにこの季節…温かい飲み物をついつい…^^;
私も普段あまり持ち歩かないので、ギリギリセーフってこと良くあります^^;
バックの中に小銭が落ちてないか探してみたり…w
アバター
2011/01/19 21:51
ハルカさんへ

何とかなるもんですね~w
しかも、結構簡単にw
私も初めての駅とか路線だとかなりキョロキョロしちゃいます^^;
駅員さんに「○○駅には停まりますか?」と確認したり…。
以前、電車が止まって仕方無くバスを利用したのですが、
その時は、運転手さんに行き先を確認してから乗り込みましたよ^^
アバター
2011/01/19 21:50
すずやさんへ

うわっ!!!
中学生にそのシチュエーションはかなり残酷ですね…。
あの頃って、そういう時なかなか言い出せないですよね^^
そうそう、今ならガンガン相談しちゃいます(笑)
終点まで行かれてどうされたのでしょう?
運転手さんの反応は????
私が運転手さんだったら…すずやさんには申し訳ございませんが
可愛くて、可愛くて、大爆笑してしまうと思います…w
アバター
2011/01/19 21:49
なみなみさんへ

おぉ^^こんなところに同士が…!!!
「たまに」…と言うことは…「何度か」という事でしょうか?
もう大先輩ですねwww
私も、しばらくは大丈夫だと思いますが、またやっちゃいそうな予感がします…w
アバター
2011/01/19 21:47
ひいろさんへ

うわぁ~やっちゃったぁ~…としばらく呆然としました…^^;
が…どこか他人事みたいな不思議な感じもしましたw
この日のお昼はお弁当持参でした^^
そして…私のロッカーには、コーヒー、紅茶、緑茶、粉末のミルクティー
チョコレートにキャンディー…なんでもそろっておりますwww
定期が切れてなかったら…財布を忘れたことに気付かなかったかも…w
アバター
2011/01/19 21:46
テラさんへ

月曜の朝から大変でした^^;
私も少し前まで、すべてお財布にINだったんです。
財布を変えて、スイカの反応が悪くなり、いちいち取り出すのも面倒だな…
と思い、定期入れを使うようになったのですが…。
まさか、こんな目に合うとは^^;
財布にすべて入っていれば、電車に乗る前に気付けたのに…です^^;
アバター
2011/01/19 17:27
わぁ!想像しただけで冷や汗が出そうです^^;
私も電車移動が主なので、
自動販売機などで、ちまちまつかいすぎて、
改札通る時によく止められます(笑
チャージしてるから大丈夫と、油断してお金持ってなかったりもするので(^m^;
たまにお財布を覗くのが恐ろしかったりも(笑
駅員さんも会社の方も、親切な方で良かったですね^^
アバター
2011/01/19 08:41
それは凄く焦りそうな…!
でも何とかなって良かったですね♪

私は普段、公共交通機関は使わないので、未だにバスとか苦手です…。
乗る前に行き先聞かないと乗れないかも~。は…恥ずかしい。(*-_-*)
アバター
2011/01/19 01:01
ああいうとき、優しさが身に染みますよね(>_<)
私もかつてバスに乗ったらお財布がなくって、降りられなくなったことが
あります~(笑)
どうしても言い出せなくて、終点までいってしまった苦い思い出・・・。
中学生だったので、はずかしくて、もうしわけなくて、言えなかったんです
よね!
今ならがんがん相談しちゃいますが(*^^*)(笑)
アバター
2011/01/18 22:59
22時56分、交換用と書いて、フリマに出しました^^
アバター
2011/01/18 22:25
たいへんだけど 良かったですね^^ 私もたまにやります^^
アバター
2011/01/18 22:10
なんだか想像しただけで、汗だくになりそうな光景です(^_^;)
でも、駅員さんも会社の人も、みんな親切で良かったです~♪
日頃からチャージしている人って、やっぱり信用してくれるんですね-。
携帯スイカやめよかなーなんて思ってたところだったのですが、
こんなお話を聞くと、やめない方が良いかなーなんて、ちょっとだけ思っちゃいました('m'*)
ところで、この日のお昼はどうしたんだろーと、またよけいな心配をしてしまいましたよ(^^ゞ
アバター
2011/01/18 21:52
おぉ!
それは、大変でしたね><

自分は、パスモとかカード類は、お財布に全部INです^^
まぁ チャリ通勤だから、パスモも定期としては使用してませんが。。。
アバター
2011/01/18 20:06
るなさんへ

1日中、財布が無いことに気付かなかったのですかwww
それもすごいですね~^^
でも、途中で気づいて、「落としたかも?」と余計な心配をするよりは
1日中気付かない方が幸せかもしれませんw
私もその日はお弁当持参だったので、定期が切れてなければ
1日中、財布が無かった事に気付かなかった可能性大ですw

あはは^^キセル乗車~w
なんとタイムリーな…(笑)
ありがとうございます(≧ω≦*)♪
楽しみにしてます^^
アバター
2011/01/18 20:05
miyakoさんへ

陽気なサ○エさん♪皆が笑ってる~♪
…1日中、頭の中をグルグルしてましたよwww

私、うっかりミスが多いのですが、今まで何とか切り抜けられてたんですよ^^;
しかし、今回ばかりは、駅員さんにSOSを出すしか助かる道はありませんでした^^;
最初は頭の中が真っ白で、呆然としてしまいましたが…
でも…今回も以外とあっさり切り抜けられましたwww
アバター
2011/01/18 20:04
ぶらっちぇさんへ

うわっ!私より大変だw
お疲れ様でした^^;
東京駅まで、さぞ長い道のりだったことでしょう…w
駅員さんは、とても感じが良かったですよ^^
事件発覚のS駅は可愛い女の子ちゃんで、脱出したE駅はさわやかな男の子でした^^
しかも「いつ頃、ご返金に来て頂けますでしょうか???」と、とても低姿勢^^;
100%私が悪いのに…w
アバター
2011/01/18 18:01
あ、そうだ、肝心なことをお伝えするのを忘れていました。
例の、キセルが(キセル乗車の話じゃないよ~www)
フリマ解禁になりました^^

サニーさん宛てに今晩出そうと思います^^
また、ご連絡しますね~^^
アバター
2011/01/18 17:58
きゃ~、大変でしたね^^;
焦りましたよね~

実は私も財布を忘れたことがあって・・・
往復の電車賃はスイカ、途中で買った飲み物もスイカで支払い、
昼食は職員食堂(給料天引き)だったので、
家に帰ってから、机の上に置いてある財布を見て、あれ?
一日中気がつかなかった私もどうかと・・・www
アバター
2011/01/18 17:19
お財布忘れるとは、なんてサ○エさん・・・(笑)
ごめんなさい、でも切り抜けられて良かったですね^^

私もお財布忘れてバスに乗り込んだコトあります。
一緒に乗ってた友達に借りられたので、良かったですけど^^;
アバター
2011/01/18 01:42
昔、旅行の帰りに鈍行で帰ろうとしたものの時間を間違えて、新幹線に飛び乗らざるを得ないことがありました。
差額を払おうとしたら、お財布の中のお金では足らず・・・
切符の点検に来た車掌さんに謝って、東京駅までそのまま乗せてもらい、携帯で電話して親にお金を持ってきてもらったことがあります。。。
サニーさんの出会った駅員さんは優しい人だったんですね。俺が出会った車掌さんは怖い人でしたwww
アバター
2011/01/17 23:59
りーふさんへ

ありがとうございます^^;
無事に駅から脱出できて良かったですw
駅員さんは、驚いた様子も無くホント冷静でしたよ。
毎日、私みたいな乗客が何人も居るのでしょうか?(笑)
もう慣れっこなんでしょうねw

は~い^^
これからは、出勤前にお財布チェックしますw
アバター
2011/01/17 23:58
りってさんへ

ハイ…頭の中、真っ白になりました^^;
まず事件発覚のS駅で駅員さんにSOSした時は、
小さな紙を渡され、「それをE駅で見せて下さいね~」と言われ
それには「E駅から乗車しました」みたいな事が書かれておりました。
で、E駅でそれを見せて説明したところ、別の用紙が出てきて、
名前、住所、電話番号、勤務先を記入して、無事駅を脱出ですw
それ専用の用紙があるということは…結構駅員さんは慣れっこなのかも…です^^
アバター
2011/01/17 23:58
ゆげさんへ

そうなんですよ~
中途半端に進んじゃったもんだから、
進めも退けも出来ない状態に陥ってしまいました^^;
もう、これは駅員さんに頼るしか助かる方法は無い…とw
やはり、お財布にすべてを入れておくのは危険ですね^^;
先ほど1000円札をそっと忍ばせておきました♪
そっか^^カードを1枚入れておくのもアリですね^^
アバター
2011/01/17 23:57
アリスさんへ

実は…定期入れに1000円忍ばせておこうと、先ほど入れたとこですw
すべて財布の中は危険ですね…^^;
ついこの間まで、定期も財布に入れていたので
財布を忘れた時は駅で気づいてたんですよね~^^;
まさか、こんな事態になるとは…w
アバター
2011/01/17 23:40
あわわわ
無事に帰宅できたようでよかったですー><
焦りますよね。駅員さんは冷静ですね…(笑)
次は忘れないようにしてくださいませ~♪
アバター
2011/01/17 23:25
一瞬頭の中が真っ白になりそうです^^;
でも無事に駅を脱出できて良かったです(笑)
駅員さんが良い人で良かったですねvそういう対処をされるのですか。。
普段結構財布が無くてもなんとかなるので忘れてもなんとかなったりしてしまうんですよね・・;
アバター
2011/01/17 22:37
すばらしい進退窮まりっぷり!
中途半端に進めちゃう分、なにかあると手詰まりになりますよねー(;_;)
まぁ どんなときにも正直に行動すればどうにか助かるもんですよ♪

やっぱりカバンや定期入れにお札を忍ばせておくのが得策ですよねー
ワタシはカード類を別系統で持ってるので、レジでのお支払い時に何度か救われております*-_-*
アバター
2011/01/17 21:42
お財布とは別に定期入れに1000円入れておくことをお勧めします。
お財布っていつも入っているものだと思ってるから、忘れると凄く焦るんですよね;
アバター
2011/01/17 21:25
あさみさんへ

ホント何とかなって良かったです(*'-'*)エヘヘ
駅員さんも驚いた様子は無く、慣れた感じだったので、
結構皆さんやっちゃってるのかなぁ~なんて…^^;
冷静に考えたら…たった1駅なんで歩けたんですけどね^^;
その時は頭真っ白でしたw
アバター
2011/01/17 21:23
紫音さんへ

おぉ、娘さんもですか^^
ついつい、更新するの忘れちゃうんですよね~^^;
まさか、あんな身動きのとれない状態になるとは…w
一瞬、「財布取りに帰る??」と思ったのですが…
「だから~定期が切れてるんだって!」と自分に突っ込みを入れてしまいましたw
しかも、かなり遠いので取りに帰る時間も無いし^^;
…プチパニックでした(笑)
アバター
2011/01/17 21:14
何とかなって 良かったです。
砕けたら 大変ですが  何事も 当たってみるものですね。
アバター
2011/01/17 20:47
うちの娘もやったことありますよw
お財布は毎日持ち歩くのではなく、持って行ったり行かなかったりなので、そういうときにお財布ないと・・お友達にヘルプ!となっちゃうようです(^_^;)
電車の本数少ないから、取りに帰ることも、私に電話して持ってくるの待つことも無理なので・・。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.