Nicotto Town


キヨ(0´∇`)


タイ・バンコクに行ってきました(0´∇`)ノ


3月21日から24日まで、バンコクに
行ってきました♬♩♫♪☻(●´∀`●)☺♪♫♩♬

帰ってきたら速攻仕事で疲れが溜まり(〃´o`)=3 フゥ
今日まで休みが無く、今日は爆睡してましたよ
(-_-).。oOO グゥグゥ・。・。・。

バンコクは38度でしたマ━━━(??≧ω≦)━━━ジィ??
日本に帰ると8度でしたヾ(;´▽`A``アセアセ

バンコクはまさに「東南アジアの縮図」という
感じで言葉にすると難しいのですが、
日本にはない活気というのかな、ありました(*´・д・)(・д・`*)ネー

ただ、観光地では子供達が、失礼な表現ですが
妖しいお土産を必死で売っていたり、繁華街を
歩くと小さな子供を連れた母親が物乞いしてたりして
「日本には無い貧富の差」を見ました。
日本では大人のホームレスはいても、子供の
ホームレスはいません。少なくとも子供だけは
施設で保護されるでしょうから(´・_・`)

福祉政策はタイ政府が行うべきで僕がこの方々に
何かするのは「偽善では?」とか思い廻り、何か
物凄く考えさせられましたね。なので金銭を与える
事はしなかったのですが、しかし帰国してからは
物乞いをしていた母親と一緒にいた小さな子供の
顔が思い出され、偽善だとしても幾許かの金銭を
渡すべきだったのではないか、僕が渡した金銭で
食事にありつけたとしたなら、それはそれであの
親子には幸福な時間を与えられたのではないかと
後悔をしています。


今回は僕の立場は「会社で接待する側」での
旅行でしたが、必ずプライベートでもタイ・バンコクは
必ず訪れたいです。

アバター
2013/03/12 22:46
キヨ(0´∇`)さん、こんばんは
パタヤのブログからきました☆彡

あたしはむずかしことはわからないけど

・(>_<)・゜

大震災の寄付とかみんなするんだし

貧しい国のホームレスの子にお金あげても偽善なんかじゃないよ~

・(>_<)・゜






月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.