ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
昨日、ニュージーランドに留学中の娘から電話があったのですが電話代が気になって外国のバレンタインデーは如何にして過ごすのか聞けなかったです。今度電話あったら聞いてみよっと。
#日記広場:日記
256804島
毎日、パソコンでメールくれてますが、楽しそうです。
確かに、いろんな国からきた留学生がいっぱいの混成クラスみたいで、
会話は覚束ないので、おそらくボディランゲージで話していると思いますが
いろんな事を見知ることが出来るでしょうね~~。
向こうのママが料理上手で、2,3日ごとにライスを出して下さるとかで
日本食はまったく恋しくないそうです(;^_^A アセアセ・・・
外から日本を見つめることが出来るって それだけでも凄いことですよね(*‾◡◝ *)
そろそろ お母さんのお味噌汁が恋しいだろうな(*´pq`)
そうらしいですね!
アメリカでは親しい友達に送るのだとか。
お菓子だったかどうかは??ですが。
いや~~。スカイプの仕組み自体、私が理解できてないので
ダウンロードとか、設定とか無理!
確かにそうだったら何時間でも喋ってそうです。
日本だけらしいですよ^^;
あちらでPCが自由に使えたら、
スカイプ使って、タダで話し放題なのにね~
電話代・・・帰ってきたら凄い事になってるかも?
節分のイワシ、恵方巻き、バレンタインのチョコ・・。
消費が冷え込むにっぱち(2月・8月)対策には
欠かせない行事なのかも、ですね~。
(ulu)さんへ
うん、聞いてみる。こんど何時かかってくるかわからないけど・・・。
彼氏いない歴生まれてからずっとだそうです。
でも小・中学校で友達感覚で男女問わずチョコを渡してた時は
きっちりした男子のホワイトデーのおかえしは凄かったですね~~。
代わりに渡しに行ってあげるとか(笑)
・・・って彼氏いるの?
日本のバレンタインが異様なのですよ・・・・たぶん・・・・