Nicotto Town


脳内貯金箱


お題:今お気に入りの漫画


とんと新規開拓はしていないので、以前にも書きましたが・・・

やはり「ワンピース」は良いと思うのです。
  ここまで完成された少年漫画は、そうそう出て来ないでしょうなぁ。
  しらほし姫と蛇姫で△になるのかなぁと思う、今日この頃。
  この前のアイアンマンを横で聴いていて、
  エースがしゃべってる!と思うほどに、アニメも好きですw
 

「結界師」も好きなのです^^
  バトルというよりはキャラが魅力的ね~。
  表情が人間臭い感じで・・・苦悩する男って良いわよね~トキメクww


「エデンの檻」
  修学旅行の帰りの飛行機が事故に遭い、気付いた場所は凶暴な絶滅動物が支配する島だった・・という。
  容赦なく倒れていく仲間、極限に追い込まれた人間の心理状態、立ち向かう為の力とひらめき・・・
  島の謎と相まって、続きが気になるんですよね~。


少女漫画は白泉社が主なので、

「恋だの愛だの」&「笑うかのこ様」「声優かっ!」が最近はオイシイところかな
「スキップ・ビート」も好きですが、この辺は笑いとラブが上昇中。
  アホらしい位のハジケたヒロインが好きなんで、あんまり偏るとちとアレですが。

ぶっとび具合だと「俺様ティーチャー」が1番好きです^^
  ・・・もう少女漫画じゃねぇなと、時々思うのにw稀にラブが霞めるんですよね~。
  アホの子って、やっぱり好きだわぁ~^▽^


清水玲子の「秘密(トップ・シークレット)」が良い。
  死んだ人間の脳から記憶を引き出して事件を捜査するとか、倫理観も含めてミステリアス。
  ストイックな上司と、死んだ部下に似た実直な捜査官の関係にもやもやするわw


同じくメロディで「花咲ける青少年の番外編」が連載中なので、そっちも期待。
  今度はハリーの若い頃の話だけれど、ひとつ前のカールの学生時代も良かったわ。
  ・・・腐ったトキメキエッセンスがw


短編だと、羅川真里茂の「朝がまたくるから」と「チムアポート」が泣けたわぁ。
  「朝が~」は現代社会に潜む児童虐待や、未成年だからこその罪のあり方がなんともね。
  「チムアポート」はファンタジーだけれど、戦争や差別の中でも輝く想いが印象的。
  どちらも人間心理が痛いのだけれど、じんわりクルものがあって良いです^^


どちらかというと、
  家の何処かに埋もれた、白のテンペストや9番目のムサシを読み返したいな。
  クロノクルセイドとFE聖戦の系譜も通しで・・・発掘する手間も、読む時間も無いや。^^;
  
・・・ちなみに腐ったのは省きましたからね!ww



*腐ってるから、完全スルーしてネ❤

あべ美幸の八犬伝が・・・どういう形で継続されるかが問題だ。
  雑誌移動に伴い、誰とどこまで腐るかって・・・大事だよね!里見様ラブ~
中村春菊の世界一初恋・純情~には弱い。
枯れ男に泉をも良かった。幻惑の鼓動も神魔将の現世降臨で盛り上がってきたわ~ヽ(^o^)丿
ちと昔の恋愛操作とか、ツンデレ・クール系が慌てる様ってトキメクわよネ!
楢崎壮太のじれったい感じや、みささぎ楓李のオヤジキャラも好き~^^

少年漫画なのに、絶対可憐チルドレンの腐りネタっぷりには・・・正直やりすぎかなと。^^;
逆にアラタカンダタリ(?)は、ふしぎ遊戯並みのラブコメ。
  濃い友情が腐臭を漂わせるネ!・・個人的には櫻狩りもアリだけど。

投稿する前に全消去してしまって、やっぱり腐りネタは載せるなってことかなぁ?^~^;

アバター
2011/02/23 22:28
>海将補さん
以前も息子さんの事はお聴きした気がしますなぁ。
過程を卒業したのなら・・・よ・・喜ぶ処なのかしらん?それとも継続中なのかしらん?^^;
うちの兄もオタク過程を経ているような人なので、ソッチの方が話が合うかもしれませんわww
アバター
2011/02/23 22:08
σ(ーー〆)は、あまり漫画(最近の)には詳しくは無いけど
息子(高3)は・・・オタク過程卒業みたいな感じの奴でして…。^~^;

osakanaちゃんと話が合うかもぉ。 漫画談議に花を咲かそう!  ^0^w
アバター
2011/02/23 19:49
>坂下。さん
白泉社は王道とは少し違ったノリのヒロイン像が多いですしね。
君に届けとかも好きですが、キラキラしすぎると目に眩しい・・。
あ~~、そういえばアタルでしたなぁ。・・え、婆さん!?ボ・・・ボクモ?ww
あれだけ強いインパクトも、時と共に霞んでいたでごわす。ラムちゃんは永遠なのにな。


>ロキさん
ワンピースもかなりの長期連載ですしね。
巻数もハンパ無いですし、大人しか「大人買い」できなそう。^^;
最近はカバーをくれない書店も多いので(←ウチのトコだけ?)、何か貰えるのは良いですよね!
アバター
2011/02/22 23:10
ワンピース人気は凄いですね
こっちの本屋のコーチャンフォーでは
ブックカバープレゼントキャンペーンとやってます
アバター
2011/02/22 23:09
女子向け漫画が集英・講談より白泉のが読み易いのは同意です。
ただ。。。エースはどーしてもアタル(うる☆やつら)なんすよねぇ。。。←超婆さん。
アバター
2011/02/22 22:25
>北極猿さん
正直・・・ザジはオイシイキャラだと思っていたので、あの展開は衝撃でしたよ。
カンガルーの凶暴さとか猿系のずる賢さなど、容赦ないですよね。^^;
いくつかのグループに別れて行動している処が、面白いなと思います。
全巻まとめ読みもオススメですよん。私はレンタルで読みましたw
アバター
2011/02/22 22:19
エデンの檻を初めて読んだときはそんなに面白さを感じなかったのですが、読んでいるうちにジワジワと面白くなってきました^‐^佐治くん?でしたっけ?彼が崖から落ちてしまった所から読み始めたのでどんな物語か知らなかったのですが、飛行機墜落からの話だったのですねーー。納得!
アバター
2011/02/22 22:00
>リアノさん
集英社の表紙ジャックは凄いですよね~。
知名度も人気も高いからでしょうが、女性誌や少女雑誌など幅広いですものなぁ。
憧れの漫画・作家とのコラボは、望んでも叶うものじゃないですしね!嬉しいものでしょうな^^

結界師は私もアニメから入ったのですわ。面白かったですよね~。
今のコナンの時間枠を見ても、アニメは追いやられるさだめなのですな。。。><
アバター
2011/02/22 21:44
ワンピースは、今月発売の 集英社の雑誌の表紙ジャックしてるんですよね。
りぼんの表紙では、ヒロインが チョッパーコスしてたり ルフィが 紛れ込んでますが
今月号の表紙を 担当した人は、ワンピ単行本の イラストコーナーに載ったことのある人なので
「これ 相当 嬉しいだろうな~」と 思ったり。

結界師は アニメだけ 見てたのですが、面白かったのに 深夜移動で ガックリ来たものです…
アバター
2011/02/22 20:49
>ユリさん
どうしてもというなら、今書きましょうか?www
あ・・コメント欄だと白く出来ないなぁ。
アバター
2011/02/22 20:40
腐ったのは明日ですか?wktk(・∀・)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.