Nicotto Town



1分間の深イイ話 ヾ(゜ェ゜*)ンダンダ

最近は仕事が終わってから良く通う居酒屋が有った。

大手の串焼きチェーン店なのだがそこでお気に入りのメニューがニンニク塩チャンコと手羽先のから揚げであった。

まあここ4日間も連続でその店には行ってたのだが昨日は確かに有った6種類の鍋のメニューが今日は見当たらない ( ̄д ̄)エー

4種類のメニューを5回ぐらい何度も何度も見たが鍋が無い・・ Σ( ̄Д ̄*)

まあ、仕方ないと諦めてて・・ それ以外のメニューを頼んで食っていた。

30分ぐらいしたころかな、その店のいつもはぶっきらぼうで話したことも無い店長の一言から始まった。

新人さんの女子の店員に向かって店長は話し始めた。

”このお客さん=あちき”は何時もうちのニンニク塩チャンコを注文してくれるのだがこのメニューは昨日でもう終わってしまった。

あと1人前なら今作れますがどうですかって聞いてみてくれと店長がその女子店員に言ったのだ。

女子店員からその話を聞いてあちきは店長に言った。

昔からそのメニューが好きで通っていたことと、今日はそのメニューが見つからずにへこんでいたことをね。

その店はチェーン店だし終了したメニューを客に提供することは無いはずだがあちきが何度もメニューを見返して不機嫌そうな顔をしてたのを見て特別に1食だけ作ってくれたのだと思う。

なんて優しい人だと思った。

あちきが店長だったわ終わったメニューなんて頼まれても出さないのにあちきが不機嫌な顔だったのを見て作ってくれたのだと思った。

人の優しさに触れた気がして何度もお礼を言いました。

少しの思いやりでこんなに幸せになれました。

店長さん、これからも手羽先食べに行きますね、ほんとうに有難う (-m-)ぷぷっ

アバター
2011/09/16 22:08
チェーン店で終了したメニューを特別に出してくれるというのはある意味驚きでした。

私がそれを注文しようとしてメニューを見返したのですが見つからず不機嫌そうな顔を見て作ってくれたのだと思います。

普通なら出来ないことですが私のことを思って1食だけ作ってくれた店長には本当に感謝です。

そんな気遣いが出来る店長がいる店は絶対また行きたくなりますよね!

そろそろ鍋の季節でまたニンニクチャンコ鍋が食べられそうです >ファイヤポー♪
アバター
2011/09/16 21:49
すんごく深いい話ですね。

わざわざ、ないメニューを出してくれるなんて、優しい人ですね~ヾ(*´∀`*)ノ

私も、日頃から他人に優しくするように、心がけようと思いました(^ω^)
アバター
2011/05/10 19:42
>LUNAさん

本当ににちょっとした心づかいで又そのお店に行きたくなります。

それからもちょくちょくその店に通っています。

自分のことを気づかってくれる店長さんのいるお店は私にとっての居心地のいい酒屋さん。

居酒屋さんですね!
アバター
2011/05/10 18:14
はじめまして♪

本当に深いいい話ですね  ヾ(゜ェ゜*)ヘエ 20回
それはいい話だし、通いたくなるお店に店長さんですね(๑◠‿◠๑)
本当にやさしいし、それに人の気持ちが分かる人なんでしょうね。普通ならやはり商売だから出してはくれなかったり、わざわざってしなかったりするけど 察してくれてしかもしてくれるというのはかなり貴重かと。
私もメニューから消えてたりしてとっても残念な事多いですが、わざわざってなかなかないです。特にチェーン店とかだとないですの一言で終わってしまうことが多いですが。

そうゆう気持ちや思いやりに優しさは伝わるし、人を幸せにしますよね✿(。◕‿◕。)✿

また手羽先食べに行って ついでにくっついていきたいです(* ̄m ̄) ププ
アバター
2011/03/21 13:38
そのことが嬉しかったのでその後も週に2回くらいその店に行っています。

人の気持ちを考えてくれるような店長さんがいる店にはこちらも出来るだけ通いたいと思いました。

手羽先のから揚げやいくら丼が美味しいです (-m-)ぷぷっ>レイヤ
アバター
2011/03/21 12:26
めっちゃいい話ですね☆

俺もそのニンニク塩チャンコ食ってみたいです(゚¬゚*)
アバター
2011/03/08 05:03
これからは人に優しくなれるように頑張ります。

今まではなかなか出来ませんでした。

今回はいい勉強になりました>亜子さん
アバター
2011/03/07 16:01
 食べたいときに食べられて最高でしたね

 人には親切にですね その店長さんはトニーさんだけではなくお客さん全員に
 そういう 心配りをしていたんだと思います
 
 親切にされるのは嬉しいですよね? 亜子も人に親切ってあまりできないので

  気配りのできる人になりたいです トニーさんもがんばってくださいね
アバター
2011/03/07 00:37
冬の人気定番メニューが6種類ある鍋です。

毎年新しいメニューとかも加わりますが大体同じような感じの鍋が有ります。

客の表情を見て何が食べたいかまで判断してくれる店長は大物ですねえ・・

実際にそうやって大好きな鍋を作ってもらったらずっとその店に通いたくなりました。

ほんの少しの思いやりがほんとうに嬉しかったのです。

今までも多くの店に行きましたがこれほど嬉しかったことは無かった。

こういう店が繁盛するのだと思いますよ>ココアさん
アバター
2011/03/06 21:33
ちゃんとお客様見てるんだね^^
その店長さんはすっごい大物なれそうな・・・・・気がするw うん^^

でもそのメニューって人気あったんでそ?
また季節がめぐってきたら登場するのかな??
アバター
2011/03/06 15:36
コメントありがとう>gojiraさん

何時もはね、店長が色々店員に接客の指導とかしてるのは知っていました。

でもあまり客と話するような人ではなかったので私も店長とは話したことは無かったのです。

個人経営の店ではなくて全国チェーンの店なので普通なら冬季期間が終わったら鍋のメニューは作れないはずなのに私がへこんでいたら気の毒に思って作ってくれたのだと思います。

思いやりが無いとそこまでは出来ないですねえ。

これからは店に行ったら店長さんと話が出来るようになるかも知れません。

アバター
2011/03/06 07:29
いい話です  そんな店長さんのいるお店に行ってみたい

私はたまに行くだけなので、顔なじみにはなれないですね



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.