Nicotto Town


日常・非日常・空想


地震支援物資送付先、注意事項


地震支援物資送付先、注意事項

宮城県庁(仙台宛はこちら)
〒980-8570 仙台市青葉区本町3-8-1
TEL 022-211-2111

岩手県県庁
〒020-8570 盛岡市内丸10-1
TEL 019-651-3111

青森県県庁
〒030-8570 青森市長島1-1-1
TEL 024-521-1111

福島県県庁
〒960-8670 福島市杉妻町2-16
TEL 024-521-1111

その他全体については
防衛庁(代表) TEL 03-5366-3111

※注意事項
募集品目:
・衣料 食料 電池 日用品(石鹸、ティッシュなど) ベビー用品

・食料はレトルト、インスタント食品、サプリメントなど
腐らないもの

・特に防寒用品、毛布、カイロなど

・衣料はなるべく新しいもの
(サイズごとにまとめ、サイズが一目でわかるように)

現地では人手が足りないので、仕分けやすいように一つの
段ボールに一種類の物を詰めて発送してください。

重くなり過ぎると、現地で困るので重くなり過ぎないように。

「地震支援物資在中」と明記して発送してください。

アバター
2011/03/13 17:54
いやー岩手は大変だよ~><
幸い、はるこの家は崩れなかったww
アバター
2011/03/13 17:08
当面は募金の方が良いみたいだ><
すまんのう;;
アバター
2011/03/13 16:58
現時点で、ヤマト、日本郵便、佐川など、ほぼすべての運送会社が
東北地方への荷物引き受けを停止しています(><)
個人では送ることが難しいようです(><)

取り急ぎ、テントやシュラフなどを、集めていて運んでくれるところは見つけましたので貼っておきます
http://www.snowpeak.co.jp/info/2011shien.html



月別アーカイブ

2024

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.