Nicotto Town



久々のブログ、すばる生きてます



すいません、ものっそいブログの方おろそかにしてました。

久々に書いてみますと、

色々あったもんですね。

昨日なんか吹奏楽祭がありました。

もう怒号が飛びっぱなし。

僕、楽器を運搬するのを仕切るやくしてるんですけど、

いったら行きっぱなしで帰ってこない人が多かったり。

僕後発だったんですけど、

学校にはもう先発がいるじゃないですか。

で、奇声が聞こえて来てOBの保護者の方がキレてたり・・・;;;

反省というと、

運搬、すっごい遅れちゃって申し訳なかったですorz

僕が仕切ってやらないとダメなのに全然うまくみんなに言えなくて;

新1年生が入ってくるまでに、

楽器を覚えてもらうための工夫とか、運搬の時は

どうすればいいとか、そういうことをスケッチブックに書いて

渡そうと思って今製作中です^^

で、今の1年生が楽器壊しちゃいましてびっくりしました(治ったけど

ありえないですよ、本当に・・・|||

もっと2年生がしっかりしなければ。

というか、1年生のせいにしてはいけないです。

1年生がしっかりしてないのは2年生の責任です・・??w

とりあえず、すばるは生きているという報告に来ましたw


一応?吹奏楽の話でしたけどw

アバター
2011/03/24 22:08
わたしも吹奏楽部(Perc.)なんですけど、
地域のお祭りに参加して演奏したときに
地域のボランティアみたいな人に楽器壊された・・・
ウィンドチャイム。
ちなみにティンパニもびみょーに壊れた・・・
めっちゃ高いのに・・・
アバター
2011/03/22 15:58
危うくすばるを探しに樹海に行く所だったぜ・・・・w

部活大変だね、がんばって!



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.