Nicotto Town


脳内貯金箱


遙か5コンプ



地震前に八葉はクリアしていたものの、
天海までクリアしてから総まとめを書こうと思っていたら

覚書のメモは、片付けの中で闇に消えました。( 一一)
細かな気になる点もあった筈なのに・・・・忘れちゃった☆


無事に天海をクリアし、
遙か4と連動していない為に苦戦した四神でしたが、ようやっとフルコンプ!

全てを終えてみると、やっぱり買って良かったですよ^^

所持アイテム欄があれば、達成感や物への愛着も湧いただろうなとか、
EDに使うイラスト選定が間違ってるだろ?とか、世界選択が無いのが淋しいし、
人生50年の時代に、80まで生きる気なのかよ?とツッコミたくなる事もありましたがw
四神ハーレムは必要いんじゃ?と思うくらいにオマケだとしても!
(イイ男はイイ男だからな!特に白虎はボイス的にもOKw)
色々な見方で幕末の相関図を堪能させて頂きましたぞ!

良い意味で、意外性のあるキャラ達でしたw



発売前は、龍馬・瞬・高杉・天海に期待


クリア後は
断然、チナミです!w(1番若そうですが、主人公より年上です)

次は甲乙つけがたい処ですが、
2位桜智、3位天海。
その後、沖田、龍馬、小松で。高杉、瞬。
都、アーネストは・・・特に思い入れも無くw


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



ここからはネタばれを含むので、
プレイ予定の方はクリア後にどうぞ







1位 チナミ
発売前は特に何とも思っておりませんでしたが、文句なく良かったです!ww
少年らしい真っ直ぐさと初々しさ、時代的な面でのしっかりした処と弱さが、
順序立てたイベントでの相乗効果で、切なさあふれる成長ストーリーに!
モロ好みのイベントばかりでした!


2位 桜智
桜智の変態っぷりと宿命の落差が深いわぁ。
都や瞬が1番安心して任せられそうなのは、確かに彼だろうとw
「ゆきちゃんの風呂を覗くなんて・・・」と照れている顔が忘れられん。
いざという時は大胆な変態乙女


3位 天海
サラサラの黒髪で見た目もモロ好みですが、ボイスもバッチリですな!
攻略できるのがラストなだけに、これでもか!と王道の切なさみだれ打ち攻撃!
どんな姿も麗しいw縛って縛られて・・・束縛の強いお方です。


4位 沖田
丁寧に描かれたバランスの良いイベントや描写。
これぞ沖田!というイメージを崩さない王道さですな。
プレイ前は可愛すぎる見た目だなぁと思っていましたが、
抑えるトコはしっかりしてますねw神子ともども、素でキラー。


5位 龍馬
性格も見た目もイベントも、モロ好みなのに・・・!詰め込み過ぎ感で少々残念。
「青龍」と「坂本龍馬」と言う王道に、私が期待を高めすぎ?
決して悪くない!むしろ良い!!他ルートでのサジ加減も絶妙。スチルも◎
・・が、終盤のイベントがもっと深ければ、更に盛り上がったのに!と思うと。
ついつい辛口になってしまうのです。
30になるまで秘めてきた思いを考えると、成就してからの勢いは年相応だよなとw


6位 小松
これまた意外性のお人w
最初の眼鏡キャライメージからは予想しなかった恋愛模様。
振りまわして、振りまわされて・・・天然vs常勝。
どこまで本気なの?という王道を、甘~く堪能。
独特の喋り口が良い^^ インテリが使う「馬鹿」は響きが違うな!
そして、手当てが大好きなんっすねwwスチルの構図が似すぎてるよ!


7位 高杉
これまたプレイ前・序盤と、終盤まででイメージの全然違う人。
もっと取り付く島がないかと思っていたら、意外に若いなw(26歳ですが)
落ち着いた感じのイベントが◎ 
砂漠でのイベントは突然に感じるけれど、ああいう構図は好きだわぁ。
朴念仁の発する告白は見ものw


8位 瞬
同じく、「青龍」と見た目で過剰な期待をかけたお方。(銀髪にも弱いんだ
おしい!という以前に、ちと物足りない; 糖度もイベントの構成も。
ラストにしようと思ったのが不味かったのか。
もっと深い設定なのかと期待していたので、ガックリ感が否めず。
弟ともども不憫な。
もっとガバーッと行っちゃっても良いのに、抑えずぎで不機嫌さしか残らないw



見た目は好みですが、男だったら束縛強くて嫌だな!
良くも悪くも黒龍の神子らしい。
依存からの脱却。
親離れと言うより、主人公の方が親っぽいと思ったのは私だけ?


アーネスト
予想に違わず・・・いや、それ以上に黒いw
黒い本音が正直で、ある意味、1番人間味のある人だったり。
外国人から観た幕末の日本という、乙女ゲーでは珍しい?視点。
・・・最初から好みじゃないので、こんな順位でゴメンナサイw


どのキャラに対してもそうですが、今回の神子って罪だな!
四神は刷り込みが入っているにしても、黒龍の神子は完全スルーだしw
主人公の神様ホイホイぶりが、遺憾なく発揮されている今作。



大団円クリアにより、次回作は幕末?の夢が断たれた事は残念。
鬼の頭領と神子のロマンスに期待していたのに。
この場合、黒龍の神子なのでしょうな。毎回、不憫だ

アバター
2011/03/29 21:54
>碧さん
データ連動していないと、四神の登場も遅いですしね^^;
天海まで終わっても人間バージョンがお目見えしないので、結局ネットで攻略法を調べましたよ。
四神召喚回数だなんて・・・
武器マックスの高レベルには、ハードモードに設定しても敵が弱すぎて大変でした;

確かに、3の九朗さんに近いかもしれませんね~^^照れ方も可愛いw
天海のイジメ方も手が込んでいますからなぁ。ネオロマで、そこまでするのかとww
長髪陣の、ED後の断髪姿はスッキリ爽やかで新鮮さが増しますね!

桜智さんも予想と全然違っていて、とっても素敵なキャラでしたなぁ^-^
血筋の重さや生い立ちを思うと、性格とのギャップが増してより良いですよね。
瞬は弟に厳し過ぎですしね~。^^;
その辺も、もう少し感情を前に出していけば良かったのに。。
アバター
2011/03/29 21:37
フルコンプ、おめでとうございます。
私も遙か4愛蔵版持っていないので、四神攻略に苦労しています(´ω`;

チナミ、最初イサトに似ているかと思っていたら
寧ろ3の九郎さんに似ているな~と。
チナミルートの天海のドSっぷりがすごかった気がw
さりげなく沖田もチナミに意地悪してたような気も・・・ww
まっすぐで真面目だから、からかい甲斐がある子なんでしょうね。

私は桜智さんが一番好きですね(*´ω`*)
見た目と性格のギャップがイイです。
瞬は私も第一印象では一番好きなキャラだったのに・・・
プレイ後は存在感が薄いキャラになってしまって残念でした。
アバター
2011/03/28 01:00
文字数削っていたら、余計に時間が掛かっちまったい!^^;



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.