Nicotto Town



夜明け前は寒いぃぃ~

今日は夜明け前からガソリンスタンド並んでみました。
当たり前ですが寒いですね。
こんなのいつもやってる人達は凄いよ……スーパーに並ぶ方が体動かせるので私は楽だなぁ。
取りあえずガソリン3000円分入れてくる事が出来ました。
しかしこのスタンド高いね……他のスタンドよりL/10円ぐらい高いんですが。
でも近いスタンドと言うと此処だし、他のスタンドだと列の最後尾が何処にあるかが判らん!
ガソリンスタンドの長蛇の列はいつまで続くのだろう……

物流はまあそこそこ回復して来てると思います。
我が家の周辺の買い物状況。
納豆は午後でも買えるけど余り遅くなると売り切れ。
牛乳卵は朝並ばないと厳しい。
パンはそろそろ店じまいぐらいまで買えるところが出てきた。
お魚はもうお刺身も売ってる!(静岡産とか大分産とか……凄いね)
店頭販売だけではなく、きちんと店を開いてるところも増えてきた。
ユニクロも百均も開店してます。
お米、お水、電池も買えます。

ペットショップは行ってないので営業がどうなってるか不明ですが、一部で販売はしている模様。
ただ百貨店などは食品売り場のみってところが多いので併設店だと駄目かも。
スーパーとかのペットフードは軒並み売り切れてます。
特にプレミアムフード!
こういう時にペットの病気になられたら大変だからなぁ。
あとは猫○気も売り切れてるところが多い?
何故か銀のス○ーンとミオの美味しくって毛○対策は残ってるところ多いな(笑)
猫砂も売り切れ続出ですね。
ネットで買える人はいいけど、お年寄りで猫飼ってる人とかはちょっと辛いかも。
ペットシーツも売り切れ間近な感じでした。

アバター
2011/03/31 22:59
元王子の部屋は秘密基地になる予定だよ^^
ペットも寂しそうに待ってるから毎日顔ださないとさ^^
でも、元王子と友申出来てないから抱っこできないんだよね^^;
アバター
2011/03/31 21:05
こんばんはー^^
新しく王子復活だよ^^
元王子はIN出来ないから友申解除してね^^
このアバで友申出来たらでいいよ^^
アバター
2011/03/31 20:53
>ユキさま
あれ?納豆がそんなにないとは……。
こちらではどちらかというと卵や牛乳の方が品薄な感じです。
コンビニとかも開き始めたんですが、全体的に品薄で、殆どお弁当関連だけなところが多いです。

ペットフードは……ホント普段近くで買ってる人は大打撃だと思います。
うちは大抵ネット購入なのでいいんですけど。
でも猫○気とかの普通の餌だとホームセンターとかの方が安いのでお財布的に大打撃かも。
ペットシーツとか猫砂も大変だし。
ガソリン供給が万全になったら品薄状態も少しは改善されると思うんですが、今のスタンドの長蛇の列をみると……。
アバター
2011/03/31 20:49
>Si-cillyさま
被災前からただでさえ上がってるのに、うちの近くは特に高いんです……。
レギュラーL/160円てどういうことー!と驚いてます。
他のところは150円ちょいぐらいが多いのにー(涙)
でもそろそろ入れて走らせないとバッテリー上がりますからね。

ペット用品は……うちの近くのスーパーは肉とか野菜とか売ってますけど、場所によってはまだ生鮮品(特に冷蔵が必要なの)は取り扱ってないところもあるようです。
手作りも結構大変かも。都市ガスは復旧してるところがまだ1割程度だし……。
流通が回復するまでネットで買うしかないと思うんですが……ネット環境ない人はどうするのか心配。
一刻も早く一人でも多い人が普通の生活に戻れるといいんですけど。
まだまだ時間がかかりそうです。
アバター
2011/03/31 20:03
もう、たいていの物はある東京。
でも、納豆の姿だけは地震以降見かけてません(+o+)

ペットフード、いつも買ってるのがないとか、そういうのも困るでしょうね…
やっぱり、食べ慣れてるもののほうがいいだろうし。

スーパーで売り切れの物が、コンビニで普通に置いてたりします。
アバター
2011/03/31 17:16
ガソリン高いですよね(>_<)
北海道はそれほど品薄はひどくないです。
ヨーグルトなどの乳製品、乾電池といったところです。

ペット用品が無いのは困りますね!!
餌手作りするいしかないということですかorz
でもペットシーツは。。。どうするのでしょう?
早くもとに戻って欲しいですね(-.-)



月別アーカイブ

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.