Nicotto Town


日常・非日常・空想


さて、4月6日より学校です。


生々しい話とかも 書こうと思ったが
書いてると ムカムカしてくるので 省略。

4月より 学校に行くのですが
皆さんが想像する以上に 私は本当にニコタに救われた。

ニコタが無かったら 学校行く事中止してたと思う。
あまりInしてないのにww
とか 言われそうですが、
4月から 安心して学校行けるようになったのも
本当に ニコタのおかげです。

2月限定とか アイテム欲しくなりサブでこっそり代理等を求めたら
友人が釣れて笑いましたww
GW前は In出来る余裕があると思いますので
安心してて下さいw


さて、
今までの感謝の意味を込めて
コッソリ アイテム配布します。

こう、気にかけて下さる皆様に感謝という意味を込めて。

✿サンマ3点セット×1
✿和独楽・赤×1
✿プルーメ・灰色×1
✿タータンチェック×1


他にもアイテム増やすかもですが、
共用アイテムで出すとしたらどうしようかなー
と 悩んでたら 夕飯呼ばれたので
ちょっと 落ちますが
友人、知人 であれば

http://www.amidakuji.com/main.aspx?id=0OhwY9FT3OEfOEUGbvex29371

こちらに 名前書いて下さい。

よくわからない名前書く人や
不二子が 友人に入ってなく 知人と認識していない人
不快だと感じたら 消すかもしれませんので
そこは 適当にお願いします←

では、また あとで続き書きますが
くじの公開はGW頃予定。

・・・・・・・・・・

続き→

で、あみだくじなのですが、
50作ったので まぁ、埋まらないと思うので
一週間に1個 くらいのペースで足してもOKですよ~
とかに しようかとも思ったのだが
フリマ等で 全く知らない人にもお世話になっているので
余った欄には 全部フリマ として出そうかと思います。

で、上に書いた名前を記入OKな人ですが、
アイテム配布イベだー と知らない人が来るのが嫌なだけなので
何度か足を運んで頂いてて 不二子が認識している人。
もしくは、
お気に入り登録等をして頂いている人 なども気軽に書いてもらって大丈夫ですよ~^^

何人かは あまりに余ってたら不二子が勝手に名前書くかもです。

アイテム配布は基本的には フリマと思っております。

当たった人に 不用品出して頂いて
不二子がそこに入札する形になると思います。
強制的にアイテムプレになる人も出てくるかもですがww


さて、本当 6日からどうなるのかな?
5日の夜から準備(遅い?)しなきゃなので
とりま、先に部屋の片づけしなきゃかな~。

こう、今日TV見てて思ったのが
不二子は 今洋服づくりが趣味でめちゃくちゃ作ってたが
最近はめっきり弾いてないがピアノも大好きなんだよね。

洋服作ってて思うのは 作るまでは苦労するが完成形があるし、
目で見えるものが完成する訳なので 達成感がある?
作った後も 形として残る。

ピアノは 洋服と近く 自分との戦いでもあり、
自己陶酔というか まぁ なんだろ?
物凄い弾けるようになったら嬉しいけど
日々 頑張らないと退化するというか
形に 残りにくいものだと思う。

音楽も吹奏楽部とかやってる時は 本当楽しかった。

あー なんか 長くなるな。

まぁ、とにかくだ。
4月からは 衛生士の仕事が出来るようになるために頑張るよ!

これは また自分の手で作り上げる事が出来る事だと思うけど
自分の力だけじゃ出来ないので患者さんの協力も必要になるんだろうな。

不二子の 3個目の 手作業の趣味? というか仕事?

手先系でやる事が多いな。

ゴタゴタ言って 長文になり過ぎたww
若干 自分でもよくわからないしww
まぁ、時々戻ってきますのでw

そして コメントもありがとうございますw

では 次はGW頃?
コッソリINはしてると思いますのでww

ツイッターでは たぶん色々つぶやいてます。
siro9898

ではまた~(*`・з・)ノ))♪

アバター
2011/04/09 22:20
あっこたん>>
1000文字 越えたwww
久しぶりに越えたなwwww

少しでもゴロゴロ出来るよう
やる時はしっかり頑張ります^^
アバター
2011/04/09 22:19
ネコ衛門さん>>
こちらこそ いつもありがとうございます(*´ェ`*)❤

ネコ衛門さんの事を考えると 何かイベントしたくなるのですが
も少し落ち着くまで ニコタが続く事を祈るばかりですww


マロさん>>
いやー 本当 もう どうしよう!!

餃子は いつでも行くよー!
と 言いたいけど ちょっと生活リズムに慣れるまで
もちょい待ってほしいですww
でも 呼ばれれば行くかも?w


ありささん>>
お互い頑張りましょうね^^


しらぽんさん>>
もう なんだか 気付いたら朝で、仕事行って 学校行く時間になって
家に帰って 寝る時間になって 朝になって のエンドレスになりそうですwww

夜間 ぱねぇwwww


スーちゃん>>
いや、何で私も 学校行く事にしたんだろう??
とか 思いながら通う私 ダメだなwwww
でもま、行くからには 追試、再試とかで
無駄に金がかからないように
そして、一発で 国家試験通れるように 頑張りたいと思います^^

ちゃんと頑張って 休む日は休めるようにww


じぃやん>>
なにをだー!!?
3年後には もちょい 楽になる筈・・。
早く卒業したいwwww


ヒデキさん>>
たぶん、チョコチョコ 覗いてそうですねww
やはり、ニコタは生活の一部ですww
でも、いつもみたいに朝PC付けたり、
平日は 夜もPC付けれる余裕が無いっぽい感じなので
GWとかで ゴロゴロしたいですねw


茶たぬぅ~>>
びっくりするほど名前が無くて驚いたヾ(≧∑≦ギャハバ
消すとか書いたのがいけないのかな?w
基本的には 皆に気軽に書いて欲しかったのだけどねwwwww

なんだか 妹に 死んだ顔してるぅww
とか言われたが
いつも基本的には夜7時には帰ってきてたのが10時になったので
慣れるまで大変そうですww
でも 頑張りますよ~w


ままん>>
ままんの見てたら 白ガチャ回しちゃったじゃまいかー!!
しかも 物凄い数wwww
久しぶりに 思いっきり回しちゃったなwww

卒業試験卒業おめでとうございます^^
私も ままんに続けるようがんばるよーヽ•´з`•ノ♬


あっこたん>>
ありがと~❤
アバター
2011/04/09 10:54
朝のすてぷぅ。
不二子たん、がっこ、がんがれ!!
アバター
2011/04/07 12:06
やっちまったかwwwww
要らんのに、欲しいという この矛盾^^;
どないせいっちゅーねんwwwwwwwwwwwwwww
アバター
2011/04/07 11:48
がっこ、始まったか~?
俺はがっこ、卒業試験合格したw
やったーやったー!wwwwwww
アバター
2011/04/05 14:33
せっかくなので、名前を書かせていただきましたw
身体が学生に慣れたら、また帰ってきてくださいね^^

アバター
2011/04/05 07:23
不二子ちゃん♪入学(^。^)オメデト∠※ポン!。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆ミ

また余裕が出来たら遊びに来てね(*^-^)ニコ
アバター
2011/04/04 20:19
不二子ぉ。。。。

あれもこれも楽しみにしてるんだけど。。。


アバター
2011/04/04 07:13
不二子さん、入学おめでとうございます!

いつも思うのですが、不二子さんはバイタリティにあふれ、とてもアグレッシブで、感嘆しつつ無気力な私は憧れております。
どうぞお身体だけにはお気をつけて頑張って下さい。
そして、時々でいいですからお時間のできたときにニコタで遊んで下さいませね(笑)

ウチの上の人は今日、不二子さんより一足早くプチ入学式です。
震災の影響で会場が使えなくなったのと、自粛もあり、ひそやかに行うそうです。

若い二人に春の光のごとく、前途あふれる未来が拓けますよう心より祈っております。
アバター
2011/04/03 23:23
いよいよですね^^

学生生活、楽しんでくださいね。
我が家の娘は国試(延長になりましたが…)の為に
3月下旬からすでに授業が始まってます^^;

不二子さんも多忙な生活になるんですねww
身体を壊さないでね。
アバター
2011/04/03 22:40
一緒に卒業、いいですね^^
ぶじ、卒業できるようにがんばりましょう^^

お互いに学校生活、楽しみましょうね~
アバター
2011/04/03 22:29
お久しぶりです、不二子さん
私も、中学生になります

当分の間、私も放置します
やっぱ、永遠にやっていけないんだな~と今更思います

不二子さんも、学校がんばってください!
応援しています
アバター
2011/04/03 19:18
生々しい話・・・・・・気になるぅ。

もう学校か~。早いもんだね・・・。
息抜きにインするといいぉwww

餃子行きたい!!もちろん、おれんじさんの奢りで( ̄▼ ̄*)ニヤッ
アバター
2011/04/03 19:09
学校がんばってねーヾ(o´ω`o)ノ

ワタシも不二子ちゃんと知り合えてよかったー^^
ホント ありがとねー
「いい奴なんだよな。」(o´ェ`o)ゞエヘヘ



月別アーカイブ

2024

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.