Nicotto Town


ゆうかの日記♪?


続、特色選抜 今年受験のみなさんは参考にどうぞ?

さて、この次くらいに受験話は終わりかなってとこです^^

特色選抜前日は緊張しすぎてねれなかったり、トイレに行きまくってました
そして朝が来て、バスに乗って、電車に乗って、降りて歩いて……

まず、小論文2枚書きました
内容は 人をどう喜ばすのか と えらくなりたいですか というものでした
何を書いたか覚えてませんが、それなりに自信があるものを書けたかな…?

そして、次に面接を行いました
私が受けた高校は 先生3 生徒1 でした
部屋に入ると 机に真っ白な画用紙とペンが3色おいてありました

1つ目の質問は
中学校であなたがリーダー性を発揮できた場面を教えてください
2つ目の質問は
質問は2度繰り返します
あなたは台湾へ行く修学旅行の実行委員長になりました
台湾の人と交流会をするのですが歌を歌うのかダンスを踊るのか半数に意見がわかれました あなたはどうまとめますか 
3つ目の質問は
質問は2度繰り返します
そこにある画用紙にあなたの中学校生活を漢字、またはひらがな、カタカナ、ローマ字一字で書いてください 時間は1分間です
できたら こちらに向けて説明してください

対する私の答え
つ目の質問
委員やピアノ伴奏などに積極的に立候補していました
その経験を高校で生かそうと思います
2つ目の質問
歌いながらダンスはできるので、この意見を提案し、話し合いをしてまとめたいと思います(質問を繰り返す前に答えてしまったorz )
3つ目の質問
実   私は中学校生活で 友達や先生からたくさんのことを学ばせてもらいました
心の中の木がたくさん実ったので 実 にしました

5分間くらいでしたがとても長かったです;;

実は最後の 心の中の木がたくさん実った というのは
中学3年のときに体育の女の先生がいっちばん最初に
あんたらは来年の春にきれいな桜咲かすねん
でもな、苦労せずに楽な方へ逃げるとな
桜の枝がぽきぽきおれるねん
逃げるとあんたらが自分の木をぽきぽきおるねん
だから、今年はしんどいけど死ぬ気で頑張ってきれいな桜さかせて見せ!!
という言葉から来たものでした…質問されたとたんに思いだしたんです><

ながながと読んでくれてありがとうございますm
ちなみに倍率は  1.39   で去年が 1.6  でした
今年の受験生の参考?までになればと思います
学校で練習した質問は何一つ聞かれませんでした


アバター
2011/04/22 19:07
融は学校で練習した内容がめっちゃでたからよかったわ;;

そんな質問されても答えられんわ;;
アバター
2011/04/11 00:19
お疲れ様(*^^)v

来週も頑張って行こう(^O^)/

アバター
2011/04/10 10:11
>>ダニーさん 
惚れちゃってください←冗談でも未来の奥さんが起こりますよ、あわわw

ダニーさんのほうもお仕事お疲れさまです!
尊敬ですw
アバター
2011/04/10 10:05
>>桜さん
よし、今年受けに行きましょう笑
そうですねぇ…もっと社会になじむと
人との対面も緊張しなくなるかも……なりたいなw
アバター
2011/04/10 10:01
>>ここあちゃん 
参考になれば嬉しいわ♪
倍率は今年は一般入試もふくめけっこう低かったかな
でも倍率のわりにおちてる子けっこういたよ;;
アバター
2011/04/10 00:24
お~(^O^)

素敵な答え❤
惚れてまうやろぉ~~~(●^o^●)

なんて言ってみたりしてェ~(^_^;)

まじ、お疲れ様でした(*^^)v
アバター
2011/04/09 22:17
凄いですね~~
なかなかいい答えですね・・
私も面接苦手でした。
いまなら大丈夫のような気がします(だいぶ年くったけど)
アバター
2011/04/09 21:06
優華ちゃん、
めちゃめちゃめちゃ参考にさせてもらいます!



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.