Nicotto Town


キヨ(0´∇`)


お金か健康か難しい問題ですね(。´-ω・)ン?


「時給壱万円の仕事しませんか?」こう言われた時
貴方なら如何しますか??

犯罪では、ありません。千葉県内のハローワークで堂々と
募集されていました。求人を出したのは、千葉県の人材派遣会社
クロテックです。(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

仕事の内容は「福島原子力発電所復興業務。原子力発電所の外周業務。
防護服を着て、規定の時間内での作業となります。体力を使う作業となります」
との事です(。´-ω・)ン?

要するに、原発関連作業員ですね(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

クロテック社の募集内容だと以下の通りだそうです(*´・д・)(・д・`*)ネー
①勤務は交代制で、勤務時間は8時~17時の間の2時間。
②雇用形態は正社員(3カ月の試用期間あり)で、学歴、経験、資格等は不問。
③住居は確保されており、住宅費、食費は会社負担。

募集人員は被災地作業員10人、現場作業・作業管理者2人だったが、
同社が4月27日に求人を出すと、あっという間に50人以上の応募が
あったという事です(。´-ω・)ン?

時給1万円といっても、浴びる放射線量を考慮して、1日2時間しか
働けないので、日当は2万円ですね。月21日勤務として、月収は42万円
となります。仮りに1年間働けば年収は500万円ですね。しかも住宅費
食費が無料というのを考慮したら、実質の年収としては600万以上
と言っても過言じゃないでしょう「(’∀’)」「(‘∀‘)」「(゚∀゚)」オォォォオ!!!

しかも、原発周辺では遊びに行く場所もないだろうから、貯金もかなり
出来るんじゃないかと思います\_(・ω・`)ココ重要!

どんな方々が、応募されたかまでは、知りえなかったのですが
「もし自分が」と考えた時には、「状況によっては働くんじゃないか」
と正直思いましたね(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン…

その状況とは、やはり失業が長期間続き、何も無くなった時には
多分…「お金か健康か」どちらを取るか、考えさせられました(。´-ω・)ン?

アバター
2011/05/01 21:21
う~ん、実際の健康状態よりも、「大丈夫だろうか?」と心配で
精神的にやられてしまいそうですね;;
でも誰かがやってくれないといけない問題だし。
本当に安全に働いてほしいです。
アバター
2011/05/01 20:34
東電から下請け、下請けから孫受け、更に孫受けから曾孫受け、
途中で抜かれまくって時給一万円まで減少┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
それが時給一万円の正体でしょうねε- (´ー`*) フッ

経験者の中には日当40万円で、もう一度働いて欲しいと懇願された人物も居るとか。
アバター
2011/05/01 20:27
へえ~そういう求人が。人が足りないんでしょうね。
僕もキヨさんと同じで状況次第で働くかもって思いました。

お金がないと生活できませんし
切羽詰っていたらドコでも働くかもしれません^^;
アバター
2011/05/01 07:54
普通に一日働いたとしても5000~8000円くらい・・・
そこからさらに税金、保険料など取られて・・・云々
そのことを考えると無職の人にはうってつけなのかな?
確かに一見すると好条件なのですが、やっぱり内容からして妥当なのかな・・・と考えさせられます

しかしこの先のことを考えると、やはり自分なら健康を優先にして止めると思います
とはいえ、そのような危険な作業をされる方がいるから、この世が成り立っているのかな?と思ったりもします・・・なんだか複雑な気分です
アバター
2011/05/01 03:25
かなりの好条件ですが・・・
なんかそれが逆に怖い気がしないでもない(^^;)
アバター
2011/04/30 23:53
俺も今無職なら、手を上げたかもw



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.