Nicotto Town


ピロリン1207


恐怖の卵づまり


らんちゅうはご覧のようにズングリムックリの体型をしています。
ですから産卵も上手ではなく、おまけに基本的に肥大化させられます。
(人間の欲望のために)ですから卵を産みたくても産めない魚もでてきます。
わが家にも卵づまりの気配の魚が一匹。心配です。
一目で卵が相当数入っており、きつそうに体を傾けて浮いています。
速く手当てをしないと体内で卵が腐敗し死亡するケースも。
基本的に健康な雌は産み残した卵はゼリー状にして体外に出しますが、
それが出来ない雌は卵とともに去ります・・・
桜吹雪りんかと、去年命名した雌が卵づまりの気配です。
桜吹雪の錦鯉からのコピーではありませんよ。
去年の僕の日記にちゃんと桜吹雪のりんかの魚名がww

アバター
2011/05/12 18:38
頑張ってぇぇえ!!
桜吹雪りんかちゃん頑張れぇぇぇぇ!!
頑張ってくださいぃぃ!!
アバター
2011/05/12 15:47
大丈夫?なんかかわいそうです。
うまい事助産婦さんの役を・・・がんばってください。
アバター
2011/05/12 09:41
それインコでもありますよ。
卵詰まりは怖いですね。
幸い昨日丈夫な卵うんでくれました。
桜吹雪のりんかちゃん卵詰まり解消できるといいね。
アバター
2011/05/12 09:19
人間でも極端に肥満してると難産になるようですが・・・>< 金魚は帝王切開というわけにもいかないしね。桜吹雪りんかちゃんが回復しますように!!



月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.