Nicotto Town


猫野サンタ


スポーツと来りゃあ・・・

前略 芸術の秋、食欲の秋、そしてスポーツの秋。

 やはり、アレでしょ。自転車のタイヤについている・・・それは、スポークでしょ。

 オラあ、甘いものにメがないから・・・それは、スイーツ!

 そうそう、加藤茶がやってる、「スポーシだけよぉ♪」なんて・・・それは「少し」でしょ。ツとシが違ってるしぃ!

 そうねえ、ワインの栓がスポーッ!と抜けると、うれしい・・・おいおい。

 まあ、小悪魔的には、住宅街でピンポン・ダッシュ!ですかねえ・・・それは、スポーツじゃない!軽犯罪だっ!!

 すみませんねえ、小悪魔ゆえに。草々

アバター
2008/11/21 01:05
★みきさん
前略 オラがピンポンダッシュの被害・・・もとい、傍観者かなあ・・・に遭ったのは、高校受験の帰り道でした。一緒に受験した悪友が、試験の出来の悪さにヤツ当たりして、帰り道の住宅街でいきなり呼び鈴押して、バァ~ッ!と逃げたのですよ。

 オラァ、そんなワザを初めて見たから、一瞬何が起きたかわからず・・・とにかく、一緒に走った。意図せず共犯者ですわ。やっぱり、小悪魔なのです(苦笑)。草々

★しょちゃん
前略 たしかに、いつもクルマで走り抜ける処をプラプラ歩いてみると、意外な発見があります。

 あ、こんな処に池があった。塀の上に同業者が寝ている。エサ箱が置いてある。カレーの匂いが漂ってきた・・・等々、密かな楽しみであります。(なんか、視点が猫だなあ) 草々
アバター
2008/11/18 15:00
自転車かぁ・・・。
中学が自転車通学だった! もうすごーく 昔の話ダナ。。。^^;
いつもは車ばっかりだけど、たまに歩いてみたりすると
違った景色や匂いがあって、知ってる町が新鮮に見えマス。
そんな時ってなんか楽しくなっちゃうゎo(^-^)o
アバター
2008/11/17 21:33
みきさん、しょちゃん
前略 えら、すんまへん。ボケとツッコミやってるうちに自己陶酔の世界に入ってしまい、肝心のスポーツについては何も書いていない、ぺこり。

 オラァ、実は自転車をこいでおります。タイヤが細い、ロードレーサーというヤツであります。コレにまたがると人格・・・もとい、猫格が変わっちゃって、大通りで通勤バスと追いかけっこをするという始末。

 200年前は飛脚相手だったから楽勝だったのに、年々スピードアップしてねえ・・・今じゃ、心臓バクバクですわ、ほんまに。

 でもねえ、自転車で旅をすると、季節の香りや土地の匂い、朝晩の違った匂いがわかるんですよ。例えば、京都・嵐山の竹林を散策していて(もちろん、下車して)喫茶店に近づくと、コーヒーの香りがほわ~っ・・・とかね。

 やっぱり、サンマは目黒に限る・・・あれ?草々
アバター
2008/11/17 14:06
↓ ほんと ほんと。
1人 ボケ ツッコミ ですね。  お相手出来なくて・・・。

で、スポーツは・・・??
アバター
2008/11/16 23:35
あらら・・
自分でボケて、ツッコミまでして><

ピンポンダッシュ、懐かしいですね;;
幼い頃、好きな人の家をピンポンダッシュしたコトありました><




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.