Nicotto Town


華華のお呑気ブログ


ポピー三姉妹と天の川

画像

香姫がやっとポピーの手持ちができたので、

三姉妹、色違いのポピーの手持ちを持って、

お庭でスタンバイ!

天の川が現れて、パチリ~

きれい~~~(*^_^*)

流れ星が流れるので、

その瞬間をと、何度も撮りましたが

流れ星、早すぎです><

お願い3回繰り返すの無理だよん~

でも綺麗だから、いっか^^

時々、流れ星見にお庭に出ようっと。

タウンのも見てみたいな……



追記:本日のリアな私……

朝、8時前に旦那様の実家から、携帯に電話~

「なにもなくて、買い物に行きたいんだけど……」って^^;

こんなの初めてだ。

今までは、余程のことがない限り、呼び出されなかったんだけどな。

運悪く、私ってば、先週すっぽかしてしまった病院の予約が今日。

あちゃ~

「すみません。今日、病院で……」

さすがに2週いかないと、薬切れちゃうんですよね。困った!

とりあえず後で……ということで、電話は切った。

いつもは11時くらいに予約なんだけど、もしかしたら、今日から東京に行くかもってことだったので、朝一の予約で9時にしてもらっていた。

大慌てで、ゴミ出し。

支度して、すっ飛んで病院へ。

予約だから、多少遅れても診てもらえますが、できれば少しでも早く終わらせて、

実家に行けたらって思って。

なんとか一番でかかれて、会計も少し待っただけど、

薬は院外だから、あとでいいやと……病院の駐車場の車の中から、実家に電話。

「今からでも大丈夫ですか?」って聞いたら、OKだったので、いくことに。

ガソリン、ギリちょんだ!

スタンド寄って、満タンにして、出発。

実家についたのがお昼ちょい前。

冷やし中華とってくれて、義父母と食べた。

そのあと、すぐに義父母を乗せて、出発。

まず、義父が銀行。

そのあと、買い物に行って、義母が「華ちゃんも買い物あるなら買いなさい」って言うから、ついでだし~と思って、暑いので痛まないものだけを。

お野菜とか、調味料類などなど……自分のかごにポイポイっと。

義母がレジに並ぶ時、「こっち、会計一緒にしちゃうから」って~

えへへ、お言葉に甘えました^^;

実家に戻り、義母の買い物したものを冷蔵庫にしまったり、

お洗濯もの干してあるのが見えたので、乾いているのを確認して、取り込み。

夕立がきてからじゃ、大変だしね。

で~、今後の義父母の病院の予定とか聞いたりして……

義母は、また別の病院で1日に『ペット』とかいうので検査をしてから、また昨日(27日)検査した病院に11日行くそうです。

義父は、耳鼻科(突発性難聴)がここ数日ひどいらしくて、一日中耳鳴りがしている状態らしく、今までは私の声は結構聞こえたのに、今日は何度も聞き返してた。悪くなっている気がする(こんな状態だから、運転するのが怖いそうです)……その耳鼻科が30日。
心臓でかかってる病院が5日。

実家に行く途中、携帯に私の母から電話があって東京の叔母が30日に退院だから、29日の午後に行って二泊三日。1日に帰ってくる。←私も一緒ね。

旦那が4日に入院で5日に手術だから……???

うぉ~、重なってる--;

こればかりはどうにもならないので、とりあえず、開いている11日だけは、義母の病院に付き添うことに。
義母のいとこが連れて行ってくれるので、私は直接病院に行けばOK。
今のところ、わかっていることは、肺に水がたまっていること。
でもとらなくちゃならないほどじゃない。
それとぜんそく持ちなので、手術も内視鏡もできないそうで、水がとらなくちゃならない状態になったら、注射器でとるしかないそうな……ぎゃあ><
あとは、まだまだ検査の結果待ち

問題は義父の耳のほう。
このままでは、とても困る。
病院に行っても、自分が呼ばれているのがわからないって言うんです。
しかも、運転も危ない。
病院はすぐ20分くらいっていったって、エンジンかかっている音や、ウィンカーのカチカチっていう音も聞こえない。
小さな音や低い音が聞こえなくて、大きな音を聞いちゃうとがーんってなって、もうそのあとのことが聞こえなくなっちゃうんだって。
ってことは、救急車とか通ったらどうするの?
ましてや病院にいくんだし……あぁ~
とりあえず、今回は一人で行ってもらうしかないんだけど、
そろそろ考えないとだめですかね~

お二人の介護……義父も義母も買い物行っただけで、疲れきってたし……私の運転が下手だっただけか?……ってことじゃないよね^^;

追記のほうが長くなってしまったぁ~


まっ、そんなこんなで、今夜は帰りがけ、私地震の薬をとりに行って、家の近くのスーパーでお惣菜のお寿司とか買って、夕食済ませました^^;
(折角、昼間、義母に買ってもらったのに、お惣菜で出費して……--;)

アバター
2011/07/02 11:58
小嶋 陽菜さん

カキコ、ありがとうございます<m(__)m>

私もガーデニングにはPをかけないと思っていたんですが、
ついつい^^;

えっと白い髪が私で、
ピンクが二女の香姫、
パープルが三女の薇姫です。
基本的には、私が青っていうのが多いんですけど、
今回の写真は白で~す^^;
アバター
2011/07/02 11:53
ミカエルさん

ポピーも揃って、やっとほっとできたところです^^

我が家、旦那が長男で、
妹がいるんですが、一人っ子のところに嫁に行っていて、
そちらにもおじいさんがいるんですよ~
しかも遠いし……^^;

今までは、義母のいとこが実家の近くにいるので、
その方が病院に連れて行ってくれたり、
いろいろしていただいていたんですが、
そろそろ病院も回数が増えたり、
「家族の方に話が……」みたいなことが増えてきて、
もう高齢ですから、仕方ありませんよね~。
アバター
2011/06/29 18:18
三姉妹ポピー可愛いです~。
私、ポピーの花?を咲かせてみたいです。

ですが、今はPコインが無くて…
華姫さんって、P物だけではなく、C物も似合いそうですね。
でも、本当にポピーキレイですね。
華姫さんも^0^。
なんちゃって。


で、ピンクと、白の髪の毛の人は、その三姉妹のなかの方ですか・?・
青色の人は、華姫さんですよね。
三姉妹ポピーって、ポピーもきれいだし、三姉妹もキレイですね。

ステプ&訪問で~す(‐ωс)「-」眠いよー
アバター
2011/06/29 01:23
3姉妹ポピー可愛い~♪
3色揃ってるのが良いですね^^。

追記読ませて頂いたんですが
華姫さんだけじゃ大変そう(。-∀-)
旦那さんの兄弟とかいらっしゃらないんですかね~
なるべく負担を分担するとか、もしくはデイケア的な
事を頼むとかしないと、義理実家のご両親は
ますます人手がかかるようになりますよね。

今回旦那様の手術も重なってますし(o´_`o)

義父さんが一人で病院行くのも心配ですよね
お二人が動けなくなる前に、色々話し合ったり
しないといけない時期なのかもですね。
アバター
2011/06/28 22:17
苺姫さん

ありがとう^^
天の川、今度は、撮影なしでゆっくり鑑賞したいです^^;
アバター
2011/06/28 22:05
天の川や三姉妹さんとってもきれいです☆゚・:*☆




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.