Nicotto Town


月がきれいですね


ねじ花の季節


さっき、買い物帰りに公園を通って帰ったら、ねじ花が咲いているのを見つけた。

15cmくらいの一本の茎に、らせん状に小さなピンクの花がついた花だ。

子供のころは知らない花だったけど、たまたま田舎に引っ越して、たまたま会社の

クラブでお茶を習っていた時、先生がお茶花として、持って来られたので、

それで、ねじ花の事を知ったのだった。

一緒のクラブの先輩が、ねじ花を妙に有難がってたのを思い出す。

お茶花にもなるくらい?だしww

でも、近年うちの近所で群生しているし、うちの鉢植えにもいつの間にか

着生してた。小さなラン系の葉で「これ、なんやろ?」と思っていたら

ねじ花だったというわけだ。

もしも、有り難い花(笑)なら、余ってる4号ポットに植えかえて、オークションにでも

出してやろうかと考えたこともあったが、考えただけで終わったwww。

なんにしても、夏が来たことを思い出させる花のひとつだ。

いつの間にかあったうちのねじ花は、ちょっとおしゃれな陶器の鉢に

植えかえてから、毎年元気に咲いている。

アバター
2011/07/03 09:48
>ハムサンドさん
コメントありがとうございます。

私も引っ越すまで知りませんでしたから
都会では見かけない花なのかもしれませんね。

うちのねじ花は、最初に苔はっただけでほったらかしですよwww.
でも、環境が気に入ったのか今年は6本花芽がついてました^^。
アバター
2011/07/02 20:09
ゆきほさん、こんばんは。

ねじ花て初めて聞きました。

毎年元気に咲いているのは、お手入れが良いんでしょね。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.