Nicotto Town


ちゅんたの絶望日記


マウスが壊れた (-∀- )

テレビに繋いでいる Mac mini のマウスが壊れました (-∀-;)

それも壊れ方が微妙なのです。左クリックがたまにダブルクリックに勝手になったり、ならなかったりするんです。

なので、しばらくの間はクリックした時に「あれ?(-∀- )」と思っていたのですが、勝手にダブルクリックになってしまう頻度が増えてきて、ようやく気がつきました。

3年保証のマウスなので、修理に出そうと思っているのですが、その間壊れたまま使わなければならないので、イライラしそうです・・・。

修理対応、すぐにしてくれるかなぁ?(・∀・;)

アバター
2011/08/08 21:11
>> SAYKA.さん

前兆ですか。ボタンが緩くなった感じはありましたねぇ。マウスを振ると
カチャカチャ音がしてましたね。
アバター
2011/08/01 11:32
正確には「チャタリング」って言うんだけど 前兆みたいのは やっぱりあるよ。

物理的にボタンが押しにくくなってきたりとか ね。
アバター
2011/07/25 16:24
>>ロリーさん

今日、ようやくメーカーと連絡がつきまして、修理対応してくれるとの連絡がありました。
僕の場合、買ったのが某密林なので、メーカーに送るしかないんですよね。面倒ですねぇ・・・。


>>まこちゃんさん

僕の使っているマウスはApple純正のものではなくて、別に買ったものなんです。Windowsでも
使えるので重宝していたんですけどねぇ。


>>おのさん

こういう時にサードパーティのマウスは対応がいいですね。Logicoolのマウスなんですが、
BootCampとの相性がいいので新しいのを買わないで済むのは助かります (・∀・;)


>>☆ネトネト☆さん

コメントありがとうございます (・∀・)

ググって試してみますね。


>> SAYKA.さん

チャたるって言うんですね。初めて聞きました。

まあ、故障の原因はまず間違いなく、ニコッとタウンのゲームですね・・・(-∀-;)
アバター
2011/07/24 09:19
ああ チャタり始めたのかー
使用頻度が高いマウスは どうしてもね。

そういう故障だと もしかしたら・・・丸ごと交換で戻ってくるだけかも
保証書に書いてあるとおもうけど もしかしたら無理な場合も>劣化故障は対象外

連打するゲームとかすると ひどいと半年でおなくなりに・・・
アバター
2011/07/22 07:05
ブログ広場から失礼します。

チャタリングキャンセラーでググってください!!
フリーソフトで直りますよ(。・∀・)9
アバター
2011/07/21 22:24
接点が死んでいるのですね。
よくある壊れ方で、たぶん交換ですが、
簡単には交換してくれないこともありますね ><
アバター
2011/07/21 22:10
ちゅんたさん
こんばんは

ロリーさんも言っているように、交換してくれるのでは?
Macは使ったことないのですが、マウスって高いのかなぁ?
アバター
2011/07/21 21:26
前にマウスが壊れたことがあって、買ったヨドバシに持っていったら
すぐに同じ型の新品に交換してくれたことあります。
ただ、保証は最初の購入したものの期限までと言われましたが。

多分交換してくれるんじゃないかな~。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.