Nicotto Town


今日もそれなりに~~~


夏休みの予定


試験が終わったら、遊びに行く予定を立ててる娘。

娘「えーと、〇〇日に天神祭、〇〇日にすみたい、〇〇日に花火大会・・・」

私「え?すみたいってなに?」

娘「すみたい、ゆーたら『住吉大社』のことやん!」

なんじゃそら~~~!!

住吉大社はすみよっさんであろうが。

娘「だってすみよっさんは6文字だけどすみたいなら4文字で言うの早いやろ?」

この法則で行くと、

伊勢神宮は「お伊勢さん」ではなくて「いせじん」、出雲大社は「いずたい」、太宰府天満宮は「だざてん」になるのか??

あ、地元の人は「出雲大社」や「太宰府天満宮」の事を何とお呼びになってるのだろう。

#日記広場:レジャー/旅行

アバター
2011/07/23 10:10
ゆきちゃんへ

クラブとかサークル入ってたら、忙しいから帰れないかも・・。
でもそのうちきっと明日帰りまーすって連絡あるよ~。
また賑やかになるね!
こっちも天神さんは天満宮のことだから、全国区で天神様なのかな。


 
(ulu)さんへ

私も「住吉体育館」だと思ったよ~。住吉大社の横にあるのだ~~。
他にも縮め言葉あったけど、忘れちゃった。


 
kazuさんへ

そうなの~。短縮にも程かあるよねプンプン
受け狙い?それあるかも~~。ジェネレーションギャップを楽しんでんのかしら。
通名を聞いていくと、おもろ~~なのかも。でも調べる気力なしワハハ
アバター
2011/07/22 18:31
キャハハ^^短縮すると 間違いもおこりがちですね!^^

でも、受けた時はいい気分になるかも^^

私が思うに 地元の人は 「大社」「天満宮」でとおっているのでは?(おもろなぁ~男です^^)
アバター
2011/07/22 15:25
すみたいって言ったら、「住吉体育館」よねぇ。。。まったく。
アバター
2011/07/22 12:57
うちの娘からは、何の連絡もないじょ~~~><

すごい ギャル語の法則?
んと・・・・大宰府天満宮は【天神様】とか言ってたような・・・・←確かな情報ではないゾ!!



月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.