Nicotto Town


月がきれいですね


やっと携帯、機種変更

今日は突発で休みをもらえたので、4月ごろからのびのびになっていた携帯の
機種変更をしてきた。

前の携帯、Foma出始めの頃買ったものだが、バッテリーが不良交換対象だったので
毎年無料で交換してもらってたし、特に不具合でなかったからそのまま使ってた。
でも、去年の秋ごろから←キーが動きづらくなり、せっかくダウンロードした画像も
コピーできないもので、惜しくてずっと悩んでいた。
しかし、いくらなんでもそろそろ壊れるかもと思い、4月から本腰入れて選定に入った。

機種選びでなかなか納得するものが無くて、どうしようかと悩んでいたところ、今月
発売のスライド式携帯にやっと決めた。

スライド式なんてどんなもんかと思ったけども、デモ機でタッチパネルの操作が以外と
出来そうな感じがしたし、色も今まではシルバーかピンクばかりだったけど、
今回は思い切ってパープル!に決めた。

5月ごろに見たアニメ「東のエデン」に出てくる「ノブレス携帯」にちょっと似てたし(笑)
あまりない色ということで決めたのだが、果たしてどうだか…。

さっそく、マニュアル見ながら操作してみるが、今までと勝手が違うし、
マニュアル通りにやってるのに、ワンセグは映らないし~。

とりあえず、マナーモードの設定の仕方だけは確認できたし、今日はここまでに
しておこう。

まだまだ、らくらくフォンは持ちたくないからね~www。頑張ります!

アバター
2011/07/31 08:28
便利ですね♪
私の携帯はらくらくフォンだと思って下さい♪
今時、テレビも付いてないので見たらびっくりします。
何とかコードの読み取りも出来ない✡
年寄りフォン^^;
アバター
2011/07/31 00:54
>ひかゆうさん

わたしの知り合いも40台でおばあちゃん、結構いますよ!
同じ歳の親友も、今年おばあちゃんになるって年賀状に書いてありました^^;

まだ、お若いから子守もあてにされるんでしょうね。
女の子四人って、可愛いだろうな~、羨ましい♡♡
アバター
2011/07/31 00:31
ここへ書いてもいいのかな~と思いますが・・・

娘が20歳で嫁いだので私は40代で「おばあちゃん」になりました。

そして・・・アレヨ~~という間に4人の女の子を生んで4姉妹になりました(^^♪
上の孫2人は年子なので7歳のお祝いです(小学校1年生と幼稚園の年長)
下2人も年子です(1歳半と生後2か月)

そんな訳で私の携帯はいつも娘からのプレゼントです。
実家の近くへ嫁いだのでほとんど・・・「子守りSOS」の
メールか電話だからですよ〜(><;)
アバター
2011/07/30 11:48
>ノナさん

大当たりです~!
どうも、スマホに移行させようという意途もあるらしいですよ、この機種は。
タッチパネルに慣れば、次はスマホにということで。
まだ、入力文字切替もマスターしてない私ですが、使えるようになりたいです。
アバター
2011/07/30 11:31
パープルでスライドってことはN-05Cかな?。防水タイプですね!
私もここ10年ぐらいはスライド式ばかり使っています。
一度使うとスライド以外使えなくなりますよ~~w。
アバター
2011/07/29 23:31
>MARYさん

かなり冒険した気分です(笑)

私もEメールから入ったので、携帯メールは苦手です^^;
今回の機種はタッチパネル上で文字の候補が出るので、私でも何とかなるかなって思い決めました。
アバター
2011/07/29 21:14
パープルですか?写真を載せれないのが残念ですね~。

新しい電話は気分がいいですね♪

チャットもメールも面倒で苦手な
私の電話は、メールは停止してるので、らくらくフォンに近い状態です。

きっと素敵な電話を選ばれたことでしょうね^^




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.