Nicotto Town


月がきれいですね


次はユリか~

ニコットガーデンの花の種で、次回のシーズンアイテムの花がユリだと
日曜日に知った時、
「え~~?ユリって今の季節か~?6月じゃないの?」って思った。

うちの庭では、6月に咲いて玄関の下駄箱の上に、しばらく切り花にして
飾ってあった記憶がある。

季節感、ずれてるで、ニコットタウン!なんて思っていたが…。

昨日、2日ぶりに出勤して会社への道を歩いていると、

「ユリ!」

よそのお宅の庭、川の土手、そこらじゅうに白いユリが咲いて、
ゆらゆらと揺れているではないか~~!

え?私の勘違い?

うちの庭のユリが狂い咲きだったの?

ニコットさん、ご免なさい^^;

しかし、守備範囲にない花だからといって、全く開花期記憶になかったなんて、
少しだけショック…。

それにしても、一斉に開花期を迎え、咲き揃うユリはなかなか良いものだと思った。

アバター
2011/08/24 11:21
>mochaさん

確かに香りはすごいです^^玄関に飾っても吹き抜けなので二階まで香ります。
百合根は年末に、箱に入っておが屑に埋まってますね~ww
アバター
2011/08/24 11:04
ユリの香りは苦手だけれど、姿はとっても美しいですよねぇ^^

ノナさんと同じく、花より団子な私は
お正月のお雑煮に入れる百合根がホコホコして大好きです。
(しかし年末になると激高になるのは許せない)
アバター
2011/08/23 21:56
>ノナさん

やっぱり、そうですよね~。きっと夏咲きと秋咲きがある、ということにしておきましょう^^

百合根は私も好きですが、家族が興味ないみたいで、家で作る時は入ってないです(泣)
アバター
2011/08/23 19:10
ユリ・アジサイ・アヤメ(ショウブ)
この3つは雨に濡れてこそ艶やかに美しく映える花ですね。
つまり、本来は梅雨どきに咲く花だと思いますよ。

個人的には、茶碗蒸しに入ってる百合根が大好きです~。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.