Nicotto Town


タコ 又八


今年 ・ ・ ・ ・


 世間の事は、ここで書く必要はないね。
 皆さんの方が、よく御存知でしょう。
 ニュースは、余り見ないから。 個人的
な事は、更に、書く事をはばかれる。

 今日、窓の外側に貼り付けてある温度
計が、40度近くに迄上がっていた。
 直射日光が、当たってる訳ではない。
 無風で、照り返しとマンションの壁の温
度上昇が、影響しているんだろう。 可哀
相なのは、室外機。 この暑さの中、室内
を冷やし・除湿してくれている。 相変わら
ず除湿オンリー。 室温30℃湿度55%。
 除湿にこだわっているが、世間では除湿
より冷房の方が節電になると言われてる。
 元来、除湿は効率が悪いのである。
 方式にも因るが、出来るだけ風量を抑え
て思いっきり冷やすと、結露して水分を取り
除く。 そして、室内の空気と混ざる事に
より、湿度の低い空気が出来上がる。
 風量を抑える事と思いっきり冷やす事が、
効率を悪くする。 でも、私は考える。
 余り冷やさない事で、夏の暑さに耐える
体作り。 以前は、35度で扇風機なしほと
んど無風環境で、パーソナルコンピュータ
をカチャカチャ。 もちろん仕事が出来る
状況ではない。 ゲームである。 この環
境では、パーソナルコンピュータの方が先
にダウン。 ごめんねパーソナルコンピュー
タ。 
 と言う訳で、夏バテはしていない。 何も
したくない状態は、夏になる以前からだ。
 精神的なものだね。 今日は、ここまで
とするか。

 ニュースじゃないね。

アバター
2011/09/04 04:27
 「 親がなくとも子は育つ 」と「 渡る世間に鬼はなし 」

 「 親 」の方は、多少違う意見もあるが、世間が見守って
くれるから、子は育っていく ‐ 世間は、それ程捨てた
ものではない。 それだけの意味でもない。

 「 渡る 」の方は、困った事に鬼ばかりに占領されて、
同意としている、一つのページしかない。 全部調べるのも
辛いので断念。 渡るも、最終的に世間はそれ程捨てたもの
ではないに至る。 最終では、同じでも経過が違いすぎる
ので同意とは言い難いと、思うのであるが如何だろう。

 私の見解は、こんなところです。


アバター
2011/08/28 18:16
水無月A さん

  リアが、充実していれば、仮想現実で如何のこうは、
 必要ないと私も思います。 私の場合は、コミニュ
  ケーションの訓練みたいなものなので。 ココで、
 出来たお友だちを、大切にすればそれでいいと、思い
 ますよ。

  「 親がなくとも子は育つ 」と「 渡る世間に鬼は
 なし 」が同意かが疑わしいのでまた調べます。
  忘れなければ。
アバター
2011/08/28 18:03
ネットでブログを書くって結構考えてしまいますよね。
私も最近、自分の事は書けなくなりました。
ここのところリアがとても充実していて、会社でも気の合う仲間が出来ました。
と、いうより、元々社内で親しくしていたメンバーが、社外で集まるようになったという・・・。
リアで発散しまくっているので、ネットで何かを書く必要も無く、
改めてリアの大切さを実感しております。
ニコタのイベントにも興味はなく、コメントのやり取りをしている方訪れる為のみにインしてます。



月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.