Nicotto Town


キヨ(0´∇`)


勉強になりました(0´∇`)ノぁぃ♪


一昨日に、僕が取引先の人から聞いた話しの出来事を記載して
どちらの人の行為が非常識だと思うかと問うたところ
色々なご意見を頂き、自分とは違う様々な視点を知る事が出来
大変勉強になり感謝しています(。・д・)ノ★⌒☆【感謝】☆⌒★ヾ(・д・。)

個別にコメントを付けたいのですが、なかなか時間が厳しく
無理なので、ここにてお礼を申し上げます☆⌒(* ^∇゜)v ありがとう!!

しかし、本当に自分では気付かない事って多いんだなぁと
改めて感じさせる出来事でしたヾ(;´▽`A``アセアセ

アバター
2011/08/31 18:12
下の方々のコメ拝見しました。
なるほど~。Aさんが発端というのは納得ですね!
たしかに「別の包み紙にすればこんなことは起きなかった。」
あたしは、そこに気がつきませんでしたね~(^^;)
アバター
2011/08/31 14:17
たぶんお歳暮・お中元という季節の挨拶的なものと、個人的な「プレゼント」になるものとで
こちらの気分が違いますね。
個人的なプレゼントは思い出として残るので、返品とかは思いつかないと思います。

また、一流デパートの包装紙を使うということは、ある意味詐欺的行為ともとれるので要注意だと思います。
アバター
2011/08/31 11:34
拝見☆
アバター
2011/08/31 00:23
プレゼント、いただきました♪ ありがとうございます♪
本当に、いろいろな人の物の見方の多様さにはハッとさせられますよね^^

そういえば、ニコタもプレされたものはフリマには出せないシステムです。
贈り物はありがたくいただくもの、という教育的システムでしょうか?w
処分するなら、その方に知られないように、というのが常識ですね^^
(これだけは間違いないことですね)
小さな金銭の損得より、人間関係の方がずっと大切で価値があるものですから。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.