Nicotto Town



国連平和デー被爆ピアノ平和コンサートに関する件


 八尾東教会で有料コンサート、をやらして欲しいとのことです、被爆ピアノを使ったものです、できたらクリスマス前にとのことです。12月初めとのことです。何故有料にするかといえば、アメリカでやったが、ピアノコンサートで輸送費で500万円の赤字が出来たそうです。被爆ピアノでです。これでいいのだろうか、私は疑問を抱きました。何故アメリカまでピアノを運んだのか。アメリカで何故コンサートを開いたのか。アメリカ人に姑息な手段でなかったのでないのか。アメリカ人に対して被爆の現状を迫ったのではないのか。
 それはやるべきで無いと思います。戦後65年立ちました。もっと正々堂々と戦争はいけないと云うべきです。抗議するなら正々堂々とやるべきでないだろうか。被爆ピアノを何故持ち出すか。平等、自由、平和と個人主義にはんするのではないのか。自分も大切にし相手も大切にする思いやりに反するように感じます。アメリカを批判するのか。それなら正々堂々とやればいいでないか。
 借金をつくる事ではないのではないのか。日本に持ち帰り日本で、有料のコンサートを開く程ではないのでは無いのか。教会は何時も無料で入場させています。教会はもう招待に合意していますが、僕は一言言いたかった。いつまでも昔の恨みを出すべきでは無いのではないのではないのか。これは今日の役員会での話です。
 午前中の平和の祈りに反するものでないのか。イエス様の平和が有りますように。と挨拶を交わしたばかりではないですか。僕はそう思いますが、皆さんはどう思いますか。主の祈りに、私達がわたしたちにつみを犯すものをゆるすように、わたしたちのつみを許してくださいと祈っているではないですか。生意気言って済みません。神様どうぞ皆を許してください。アーメン。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.