Nicotto Town


脳内貯金箱


絶対正義



若干愚痴っぽいので注意w
・・・まぁ、知り合いの話ですけどね。


Aさんの仕事中に急に非常ベルが鳴って、
異常が無い事はすぐに分かったのだけれど、余りにうるさく鳴り止まないから、
自分の仕事を一旦止めて、火災報知機の音を止めようとしたんですって。

・・・・ジリリリジリリリ鳴ってるからかねぇ。
如何にも面倒そうな顔の男が現われて、
「何があった!説明しろ!なんとかしろ!」的な事を、後ろからグダグダ言うんですって。
まぁ、そいつは一切手伝いもせず、文句ばかりキーキー言っとったらしいのですがw

Aさんが「そんなに気になるなら自分で見て来ればいい」と言ったらば、
その神経質そうな顔の男に、さらなる八つ当たりのイチャモンを付けられたそうな。

エレベーターも動かない中、階段で6階まであがって、薄暗い中でなんとか頑張ったらしいのにさ~。
ちなみに現場の階は煙モクモクだったらしいけど、みんな普通通り。(それもどうなんだろ^^;
不慣れな中で頑張ったAさんだけが、自分じゃ何もしなかった見慣れない男に文句を言われるという結果に。

火元の部屋のオネーサンが説明にくる頃には、その妙な男はおらず。
警備保障の会社の人は、更に遅いご出動。そして何事も無く帰っていく。(やる気ねぇな!
そしてAさんは途中放置してしまった仕事をやり直す事に・・・。

そしてその後・・・
確実にその神経質男だろう相手のツイッターだかブログだかに、
Aさん=悪者として酷評されるという。

・・・まさに踏んだり蹴ったり!

前後の説明やなんかはオールカット!
自分の事は棚に上げて、悪い事だけ書くって・・・・どうなのさ??
文句があるなら直接言えや!
安全対策の問題を直訴するとかなら分かるけど、
その後音沙汰無しで、自分のフィールドだけで一方的に文句言うってどうなの?
みみっちいんじゃ、コラ! 
そもそも文句言う相手が違うだろ。

・・・なんかさぁ。なんかさぁ。。。
何で自分を絶対的に正しいと思えるんだろう。
どうして善意で行動した人が、何もしなかった人にネットで陰口叩かれなきゃいけないのかなぁ。

人のふり見て我がふり直せって言うじゃないか。
自分の事を冷静に見つめられない人が、他人をとやかく言うのって、微妙だと私は思うのよねぇ。
そりゃぁ失敗や反省は誰にだってあるじゃないさ。
だからこそ、冷静に振り返ってみた時に、
ああすれば良かったかなぁとか、今度は上手くやろうとか思う訳でしょ?

自分で自分が正しいと思ってる人って、きっと直りようが無いよね。
人の言う事を素直に聞くと思えないし。まずお近づきになんてなりたくないし。
自分だけが正しいと思ってるのか?自己満足か?一昔前に流行った自己虫か!w

・・・どうにも最近、こういう人が多い気がするなぁ。
他にも色々と変な人の話を聞くんだよねぇ^^;
結局、割を食うのは普通の価値観の人な訳で・・・・
例え善意からだったとしても、危うきに近寄らずって事なのかなぁ。
逆恨みされたり、憂さ晴らしの愚痴やイチャモン聞かされるなんて嫌だしね。
(それでも向こうから勝手にやって来るのが、怖いところだよなぁ(-_-;))

こういうのを書く場合も、色んな事を鑑みて表現せねば如何という事な訳よね。
ネットって怖いわぁー。
私も気をつけないと、勢いだけで文章書く事も多いからなぁ^^;
こういう話題はあんまり書きたくないんだけど。。
・・・やっぱ非公開にしようかなぁ。せめてコメ〆?それだと卑怯臭いか?^^;


wwwwwwwwwwwwwwwwww


・・・なんか、めっさ暗い話になったのでフレッシュな話題で〆よう!そうしよう!


昨日初めて、エモティコンで効果音が鳴る事を知りました。
他人の鳴らした音まで聴こえるっていうのは、なんか新鮮ですな!
思わず小芝居をしたくなるくらいにw
もっと色んな音が鳴ると面白いなぁ。^~^ (ガガーン!とか、ピシャーン!とかw

欠点は・・・・音量を上げないと聴き取り難い為、
押したステプ音が驚異的に耳に痛いという事でしょうか^^;
(もっと音が大きくなっても、タウンで鳴りまくったら騒音にしかならないだろうしな。仕方ないか)

アバター
2012/02/18 22:56
再び関係ないコメごめん。

読んだよ~。osakanaちゃんの言う事と、その言葉使い…ほんとすごいなって思ったの。
まさにその通り、だけど船長には選べない優しくて…だけど的確な言葉。

それに対して見事な返答。…結局さ「俺は俺は俺は」なんだよね…。

うーん、今別タブでその記事を開いてて…まあちょっと考えてコメ出来ればするけど

…多分しない… あとはよろしく(ええええええええ
アバター
2011/11/14 19:15
>Gacchanさん
こうなると原因や結果はどうでも良いんでしょうね。
思うまま、面白おかしく書きたいだけでしょうから。
自分の中で消化できない感情を、赤の他人に向けてさらすっていうのが、どうにも理解できませんが^^;
・・・そうは分かっていても、身近に降りかかるとどうにも気分が悪いものですなぁ。

エモティコンの音量も、ON・OFF出来れば良いですよね。
・・・タウンも駆け抜けるので、使う機会も滅多になく・・・エモティコンの存在さえ忘れてきつつある。。
アバター
2011/11/13 21:47
自分で調べたことでもないのに、ネット発信するってのは・・ 馬鹿ばっかり
ダイハードだっけ ジャーナリスト気取りの馬鹿がでてくるの。 そんな感じなんだろうな

エモティコン  ステプ押された返しにと思っていましたが・・・ 正直 騒音になりつつある。
アバター
2011/11/11 19:39
>てるきさん
強いものには手を出さず、弱いと思うもので憂さを晴らす輩が多いですからなぁ。
上に倣えの絶対王政とか・・・そこの組織内だけで収まらずに、他所にも強要しようとしたりね。
あそこまでくると生き物が違うね。言葉が通じんと思うわー。
取り合えず、引きずられて自分の常識や価値観を歪められないように、気をつけねば^^;


>ルナさん
こんばんは~。世の中は広いというけれど、もっと妙な人もワンサカでしょうな。
家庭・学校・会社・ご近所・習い事・・・
コミュニティが出来れば、性格の合わない人でも付き合わざるを得ないですものね。
教師が相手だと、どうしても生徒の立場は弱いですからなぁ。親御さんが出て来るとこじれますしね(-_-;)
そういう先生に限って、なかなか学校移動にならないんですよね・・・。


>Cabさん
場所を実名で明記していたようですな。個人的にはかなり感じ悪いなと思いましたが。
こういう事があると、普段の自分も誰かの目から見て、何を言われているのか分かったもんじゃないなと^^;
百貨店や大型電気店など、ネームプレートを義務ずけられている店員さんは、より大変でしょうね。

ネタとしてブログを書いて、大分スッキリしましたよw
余り考えすぎても、普段の生活を送れなくなっちゃいますしね。まぁ、常識と世間の目を忘れずに、ですな!w
アバター
2011/11/11 09:53
ネット上で文句言うって時点で個人的にアウトですね。
実名で批判されたわけじゃないなら、その人の主観的愚痴ってことで黙殺かな。

関わるだけ自分の時間がもったいないので、
頭の中で八つ裂きにして埋めてしまいましょう。

後は悔しいから話のネタにしてしまうくらいv

直属の上司や机並べて仕事する同僚ではない(?)ようなので、それが救いですね。
アバター
2011/11/10 22:48
こんばんは^^

世の中嫌な人間はたくさんいますよね・・・
私も学校でそうゆう感じの先生がいて皆に嫌われていますよ・・・
Aさんは本当に災難でしたね;;;
アバター
2011/11/10 20:37
いるいる、うちの職場にもいるよ。
人としての芯がぶれてる奴。
人道的におかしな奴。
もうね、ほっとくしかないんじゃないかな。
相手にしてるとキリがないっつーかね。
アバター
2011/11/10 18:49
>アトムさん
お姉さまですか~^^;
性別の違う兄妹・姉弟だと下の立場が弱くなりやすいですが、年長者が個性的だと、苦労しますなぁ。
年齢差にもよるのでしょうが、理想と実際の兄弟関係は大分違いますよね~。

自分が絶対だと思っている人って、都合が悪いことは全部人に押しつけて来るような気がしますなぁ。
揉めるよりも、穏便に共存の道を探したいものです^^;

お母様がそこまで仰るという事は・・・お姉さまはナカナカに大変なお方なのでしょうね。。
娘がいると助かるっていうのが世の通説だと思っていましたが…一概にそうとも言えないのですなぁ。
・・・アトムさんのお姉さまが、少しでも柔らかくなりますように^^;

エモティコン。あそこまで音が小さいと、鳴る事にも気付かないですよ。^~^;
別作業でBGM聴きながら放置なんぞは出来ないなとw
アバター
2011/11/10 13:40
危うきに近寄らず、って思うけど、ウチの姉がそういうキャラなので、近寄らないわけにいかないし、本人に言うと嫌味を倍返しされる上に、八つ当たりまでされます。(>_<)

自分で自分が正しいと思ってる人って、間違いを認めないし、上から目線の人が多いので、善意で手伝ってあげたとしても、「邪魔だ」とか思ってるんでしょうね。

ウチの母は、姉に八つ当たりされた自分にいつも「そういう人は、いつか自分がすごく困った時は誰も助けてくれなくなる」と言います、ですから、きっとその人もいつか罰が当たると思いますよ。

エモティコン、音がすごく小さいですよね。(>_<)

この前節電の為切っていたスピーカーを間違って別の所に挿し間違えていて、スピーカーが鳴らなかった事があったので、また挿し間違えたのかと思いました。(^^ゞ
アバター
2011/11/09 22:19
>牙の塔さん
歳を経るにつれて捻くれてくるのも分かりますけど、今は若くても年配でも、変な人は変ですからなぁ。
こういう事があると、余計な事はしない方が良いって事になっちゃいますものね^^;

子供の内なら素直で可愛いのかと思うと・・・そうでもなく。
親が無茶だと、子も無茶苦茶。・・・変な大人が増えるほどに、子供も変になっていくんですわな(-_-;)
アバター
2011/11/09 21:42
正直者が馬鹿を見るような世の中にはなって欲しくないな~

Aさんは本当に災難でしたね。
アバター
2011/11/09 19:31
>坂下。さん
クレイマーだと、他人に当たって憂さ晴らしするような人もいますからなぁ。
価値観はともかく、常識が一致しないっていうのは話になりませんね。
自分でできる事も人に押しつけたり。それも当然顔なのが、よりイラっときたりしますが。

今日聞いたのはねぇ~、
「駐車場から車が出せない!どうなってんだ!」って文句叫んでる男がいて、
見に行ったら、男の車が他所の車にギッチリ囲まれてたんだって。
でもその男、その駐車スペースに毎日違法駐車してやがったから、仕返しに囲まれたらしいんだわw
なのに謝りもせずに文句ばかり言ってるんだよ。意味分かんないね~。


>マジョリーさん
絶対に職場でも毛嫌いされてるでしょうな。
・・・っていうか、誰もその男に見覚えがないって言うんですよねぇ。掃除のオバサンでさえ。
通りがかりで文句言ってるなら、より感じ悪いっすね!

Aさんは、マジョリーさん好みのタイプかも知れないw
チョット腕立てするだけで筋肉が付いちゃうっていう、歳の割に筋肉質で。
60代だから身長は低めの、ぽっこりメタボのプーさん体型ww
飄々とツッコミとボケを使い分けるくせに、意外と短気で喧嘩っ早い。う~む^^;


>きぃぷぅさん
ガス漏れ警報器なら鳴った事あるけど、火災報知機も煩そうだね~^^;
捨てようと穴をあけたスプレー缶のガスでピーピー鳴られた日には、ご近所さんの目が気になったよ。
コンセントタイプの警報器だったから、線引っこ抜いてやったわww
ああいう大きな音は、鳴り響くだけで正常な思考が出来なくなるね~^^;
ブログで読むの楽しみにしてるわ~w

くれぐれも、音量を上げた時のステプ音に気を付けて!ww
アバター
2011/11/09 16:48
大変だったね(๑→ܫ←๑)
自宅用の火災報知機が突然なってさ(夜中に) アレ、音がめちゃくちゃ大きいのw
飛び起きて、逃げるよりもさ、音を消すこと無我夢中w でも届かない( *´艸`)
寝起きで、とっさに棒を探すが見当たらない!目に入ったのは掃除機。
先っぽを外して、やっと火災報知機をとめた。何が原因で鳴ったか分からなくて。。。
まだ続きがあるのだけど、長くなりそうなので、そ~だ♪♫ ♬今度ブログにしよっと(●*>∀<艸)

エモティコンの音は知らなかったよー。音を大きくしてやってみよっと!
アバター
2011/11/09 08:56
自分が絶対正しくて、自分の意見を押し付ける事しかできない、いわゆる「昭和型」、「正義漢」タイプの人だったようですね。
そういう人は、大抵どっかで自滅します。
ツイッターにそういう文句を書きこんでるようなので、自爆も時間の問題なような気がします。

Aさんは、ご苦労様でした。
率先して動ける方というのは、とてもステキだと思います(*・ω・*)
アバター
2011/11/08 23:32
ゆとりじゃねぇだろって年代の方にもクレイマーまがいの自己中な人多いんすよね。
(ゆとり世代にもちゃんと良い子が沢山いるのは存じております)
超マイルールの人には何を言っても通じないからマジ「災難」ですなぁ。くわばらくわばら。
アバター
2011/11/08 23:00
>枯伍さん
うん、あんがと~。
こりゃダメだ!と思った文章の相手からは即座に距離を取るから、そこまで冷静に読んだ事無かったわw
でも確かに、書く文章には、その人の個性が出るわねぇ。しみじみ。

ちなみにAさんって、前にブログで書いてた60代のオジサマですわん。
60過ぎの人が6階まで階段駆けあがってるのに、
文句を喚き散らすだけで、自分の足で確認もしないっつー男が実にみみっちすぎるなとww
心根が顔に現れるって本当なんだね~。そんな歪んだ顔にならないように、真っ当に生きて行きたいわ!^^
アバター
2011/11/08 22:48
そういう記事やコメントばかり書いてる人のは
ずっとみてれば「変な人」ってバレるよww
バランス取れない人の文章って論理がゆがんでるからねーwww
しかも過去の悪行がずーーーーっと残ってるわけで。

なんとかしろ ←何か作業をしているのに
説明しろ ←危機対応するほうが先

大丈夫変な人は幸せになれないから。これは本当。
不満作成得意な人は幸せになれないんだよ本質的にw
きっとまともなひとも周りから逃げちゃうだろうしねー♪♪

あまり気にせず言いたいことは吐き出してスッキリするんだ!
アバター
2011/11/08 22:33
>BBが好き☆さん
エモティコンはですなぁ、最近ニコッとタウンに導入された、
「❤」や「!」がアバターから吹き出しで出てくる機能ですぞ!「手を振る」と同じアイコンの処にあります^^

えーっと・・・電子レンジで食品をチン♪しすぎて、煙が出たらしいですよ^^;
火は出ずに、ただ煙だけモックモック。
人参のスライスを温めた時に、少し黒炭になった事がありますけど。乾き物は注意が必要ですなぁ。
(・・・部屋に5,6人もいたらしいのに、誰もレンジの異変に気付かないっていうのも、どうなのか?^^;)
まぁ、無事で何事も無くって良かったですよね!^^


>団長
えぇ~~?何の事ぉぉ?(?_?)
団長が改名したら、思い出すかもしれにゃーい
アバター
2011/11/08 22:19
・・・言いだしっぺは団長かもしれん、、しれんけど!!う○どしとは言ってないも~ん♪
序章~そして伝説へ!!昇華させたのは、、おれ○んどしじゃ!!エモティコンネタはしばらくこれだなw
アバター
2011/11/08 22:09
エモティコンってなんじゃ?まいいか、ググってみるべさ。

前半の話ってさ、煙モクモクってことはちょっとやばかったんじゃないの!?
さんまか、サクラチップで燻製中だったのかな~
本気の火事でひどい目にあわなかったってのは救いだよ^^
アバター
2011/11/08 21:53
>ねじねじ座長
私さぁ・・・思い出したんだけど、
そもそも、パンツ一丁の話を始めたのは団長じゃなかったっけ?ww
そこから「ーー流行ってるんだってなぁ!」って言い出したのも、団長だったよね!
やっぱり言いだしっぺは、団長だったね!!
アバター
2011/11/08 21:46
小芝居、、昨日堪能したやんけwwwなんだっけ、和風の下着?空飛ぶ妖怪の、、、えーーーーっとwww



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.