Nicotto Town


タコ 又八


ワァー

 パーソナルコンピュータが ・ ・ ・ ・ ・
電源入れたのに、画面真っ暗。

 立ち上がらない。

 今日は、登録二周年記念配布日だという
のに。 しかも、火災警報器の点検業者が
来るし、後回しにしていたゴミの整理も床
清掃もしてない。

 配布は、ノートがあるから何とかなるが ・ ・
 
 ゴミも床清掃も諦めるか。

 昨日、USB接続のメモリーカードリーダの
認識がおかしいなとは思ったのだが、作業が
あったので一応終わらせて、その日は終了
した。

 久しぶりに箱を開けた。
 埃だらけ。
 仕方ないので、USBハーネス取り外し。
 起動 ・ ・ ・ ・ ・ Oh! 良かった。
 ディスク付だけど、単独なんだね。
 ディスケットは、ちゃんと読める。
 明後日、外付けメモリーカードリーダ持って
来るとするか。 やっぱり、本体買わにゃいけ
んね。

 何とか時間に間に合うか。
      ・
      ・
      ・
      ・
 間に合いました。

アバター
2011/11/23 21:46
こんばんわ^^
自分の事じゃないですよ~w
友達とか、に
「君、かわうぃーね」というんですw^^*

関係ないところにすみません;;

なんだか色々と大変だったんですね^^;
お疲れ様です^^;
アバター
2011/11/23 18:45
わざわざありがとう^^
パソコンの事だったのね~^^
私はパソコンに関しては何も知らないままやっています。
専門用語なんて全くちんぷんかんぷんです~あは^^

でもニコに来て詳しい人に聞きながらなんとか続いています。
タコさんも私が質問するかもしれないので その時は赤ちゃんに教えるように
詳しく教えてね^^

それで変更の分ですが、考えてから 配布方法 の方にかいておきます。
よろしくお願いします^^
アバター
2011/11/23 15:16
ベービ さん

  ベービさんの伝言板の方へ、ベービさんの下記コメントに
 関して伝言したら ・ ・ ・ ・。
  私の伝言板に 「 うん? 」・「 よくわからなかったけど~
 ???また週末ね^^ 」になってしまったので、 ここに。
  今頃書いても、読まれないかもしれないけど。

  傍にいれば、何とか成るかもしれないが、かなり難しい。
  一応聞いて、ヒント?ぐらいは可能かな。

  コンピュータとの関わりは長いんですが、ずっとインテルや
 マイクロソフトとは違うものに触れておりました。
  ウィンドウズは95から使っていますが、複雑になりすぎて
 余りいじくったりしてないので、自分のトラブルの時は再イン
 ストール覚悟で行います。 人のシステムを触るのは怖いの
 でお役に立てません。 ハードは、更に怖い。 最悪、買い替え。
  部品やソフトの用語等も余り人と交流しないので自己流解釈。
  これも役立たないな。 「 多分なになに 」 程度になります。
  悪しからず御免下さい。 それ程、期待はしていないとは思
 いますが。 ではでは。


アバター
2011/11/20 19:39
凄いね~自分で直せるんだね^^  尊敬しちゃうね~
私専門用語もわからない素人なんだけど もしなんかあったら力になってもらえます?

お願いしますね(。◠‿◠。)♡ニコッ
アバター
2011/11/20 16:41
わぁお、大変ですね
PCっていきなり壊れるから怖いですよね



月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.