Nicotto Town



かなり動揺しています・・

12月18日に東京湾にてZONEと豪華客船(600人乗り)貸し切りでZONE FC メンバー達とのクリスマスパーティーに参加出来ることになりました。

そして今日は新たなイベントのお知らせが来ました。

【ZONEメンバー2人と参加者のあなた1人との“3ショット記念写真撮影”が決定しました】

かなり動揺しています・・ かなりやばいです・・ 夢じゃないですよね (*´;ェ;`*) うぅ・・・

アバター
2012/07/23 00:19
あとは楽しく幼稚園でお遊戯で弾くような曲とか
子供が喜ぶ曲とかDisneyやジブリの曲、アニメ。
楽しんで弾ける曲ばっか弾いて楽しんでる

でも楽しんで弾くのが今の私の楽しみだからいっか^^ttね^^;
アバター
2012/07/23 00:17
http://www.youtube.com/watch?v=56JdAgotr9U&feature=related

伝言板にアドレス入りきらなかったw
この人の演奏私に近いかもw

この曲、短大の卒業試験で弾いた曲だから
かなり弾きこんでてねw

最後までちゃんと暗譜してまで弾けるのこの曲くらいw
まだそんな実力なのよ^^;

色んな曲、ショパンとか、べとべんとかやってるけど
最初のメジャーな床引けたらそれで満足して終わっちゃうw

根性なしです^^;
アバター
2012/07/19 01:23
そうだねー(^o^)
コンドルの次はだいたい花祭りだね♪

私的にはオカリナの音色好き(~▽~@)♪♪♪

兄は趣味多彩でいいね!!

最近ピアノも全然弾いてないや(>_<)

上手に演奏出来るようになったらYouTubeにアップしてよ!
見るから(^o^)


って私が髭はえてるわけないでしょ~(*`Д´)ノ!!!
あんなメタボじゃないし!( ̄- ̄)ゞ

私は鶏ガラのように痩せてるわい!!

にーちゃん、髭の手入れにはこだわりあるみたい…┐('~`;)┌
てなことで、これにて今日はねます(-.-)Zzz・・・・

見てくれてありがとう(^-^)
おやすみなさい(-。-)y-~
アバター
2012/07/19 00:25
にーちゃん、エレキもやってたからねぇ^^;

昔、「たま」ってバンドあったでしょ?
あのボーカルの人と組んでコンサートやってたり
織田哲郎さんのkinkikidsの曲のアレンジとかもやってるんだw

あとは、ゲーム曲のアレンジとかも幅広くはやってるんだけど
私は10歳以上離れてるから小学校のときからあの音聞かされて育ってて
あまり興味はないんだけどw

兄の子も2人とも吹奏楽でトランペットやったり
うちの子も吹奏楽2人ともやってて
父もギターとかやる人だったしw音楽一家なのよ^^;

でもちょっと自分見られたようで恥ずかしいなぁ^^;

あ!私と兄は似てませんからぁ~~~~~~!!!!
アバター
2011/12/06 23:40
週末に髪の毛を切って一番お気に入りのスーツと派手では無いハーフコートを着て行こうと思います。

泣かないで笑って写真が撮れたらと思います。

私の生涯で最高の思い出になれたらと思っています、ガンガッて笑顔でいれたらいいなとと思いますよ (´・ω・`)ノ>ココア
アバター
2011/12/06 23:33
とりあえずZONEのメンバーに失礼の無いようにスーツとハーフコートで参加するつもりです。

メンバーの実夕さんのブログにも書いたのですが、ZONEのメンバーとの記念撮影の時に私が泣いているのか笑っているのかまだ想い描くことが出来ません、出来れば笑っていたいです (´・ω・`)ノて書き込みしましたよ。

どんなに頑張っても顔は引きつってると思われます >riko
アバター
2011/12/05 22:17
うほーーーww
兄おめでとー!!!!
そりゃ動揺するねw

めいっぱいおされして行くんだぉ^^
そだ!風邪ひかないように気をつけてね><
アバター
2011/12/05 12:48
なんとも羨ましいイベントですね(人д〃)
メンバーとの写真撮影なんて物凄く貴重じゃないですかゞ(≧ε≦o)
写真に写るキメ顔の練習しなくちゃですよー(^-^)b
アバター
2011/12/04 19:06
何度もほっぺつねりました。

痛かったです、かなり動揺しています (´>ω<`)ノ

今日は京都駅でのぞみのチケット買って来ました。

あと2週間です、心臓バクバクです (*´;ェ;`*)
アバター
2011/12/02 23:29
わ〜!!すごいですね!
おめでとうございます♪
夢じゃないですよ、ほっぺつねってみて〜〜w
ワクワクドキドキですね♪



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.