Nicotto Town


キヨ(0´∇`)


普通は2種類使わないのね(⌒・⌒)ゞイヤァ


戯言ですので聞き流して下さい\_(・ω・`)ココ重要!

今日は昼過ぎから友達と逢って買い物に行ったのですが
シャンプー&コンディショナー&トリートメントの3点セットが
安かったので買おうとして、買い物カゴに入れたら友達が
「あれ?シャンプーはパンテーン使ってなかった??」
と聞かれたので、「うんパンテーンも使っているよ。でも
お正月に帰省した時に、イトコの家がエッセンシャルを
使っていて、その時に使い心地から、エッセンシャルも
使っていて、朝はエッセンシャルで夜はパンテーンを
使っているよ。」と答えると「珍しい」という答えが返って
きましたo(〃'▽'〃)oあははっ♪

殆どの人は、1種類しか使わず、種類を変えたら前のを使わないか
前のに戻したら、今使っているのを使わないかするらしい((φ(・д・。)ホォホォ

僕はと言うと、一番髪質に合っているのがパンテーンという感じですね(0´∇`)ノぁぃ♪
その友達はパンテーンは合わず、資生堂ツバキらしいですが僕は
ツバキは髪がパサパサして合わないんですよね(。´-ω・)ン?

皆さんは、シャンプーに拘ってありますか???r(・x・。)???

アバター
2012/01/28 10:53
アミノ酸系のボディも髪もこれ一本というのを使ってましたね。
1リットルのボトルでちょっとお高めでしたが、刺激がなく顔もそれで洗ってました。
アバター
2012/01/24 10:11
最近はノンシリコンの、地肌を洗うシャンプーにしてます^^
といいながら、バラの香りのシャンプーも好きだったりw

猫っ毛で、髪が柔らかいので、しっとり系のリッチなシャンプーじゃなくてもいいんです。
その点はラッキー♪
アバター
2012/01/24 00:46
日付変わったので再びおじゃましました~☆
今は白ツバキです。

ところで、
3年目なら「初心者です」のプロフ、
見直されてはいかがでしょうか?
アバター
2012/01/23 22:19
そうですね、大体同じ種類でセットで使いますね。
ちなみに、いつもカットしてるとこのシャンプーとトリートメントを使ってます。
市販品はなぜか大抵、髪がパサパサするので><
アバター
2012/01/23 22:04
自分は現在アジエンスを使っています ちなみに青いほうです

以前ツバキを使ったら、1日髪を洗わなかっただけでいつも以上にべったりしてしまい、
しかもその状態で美容院へいったらビックリされちゃいました 「シャンプー合ってないんじゃないか」って^^;

元々脂性なので、1日でも怠るとベタっとなっちゃうんですよね><
アバター
2012/01/23 20:29
私はアロマ系のシャンプーです。
すごくいい香り。
仕事のある日は香水を使えないからせめてものおしゃれ。
アバター
2012/01/23 11:58
パンテーンいいですよね。あれボトルも押しやすくて好きです*
今は節約してるので安い椿油シャンプー使ってますが、有名メーカーだとパンテーンがいちばん!です
ツバキはあんまり、かなあ… アジエンスは匂いは好きですが更にあんまり…o(´^`)o
サークルの合宿に行くと友達みんな違うの持ってくるので、貸しっこしたりして
結構いろいろためしてます^^エッセンシャルも結構好きです~
アバター
2012/01/23 11:15
特に無いですねw
ちゃんと選んだほうが良いのですが、なかなかw
アバター
2012/01/23 08:47
今ノンシリコンシャンプーっていうのを気にし始めてます。
手頃な価格で手に入るシャンプーってシリコンで髪に膜を貼り手触りを良くさせているんだとか…(>へ<;
○○チコンっていうのはシリコンらしいです。3種類位あったかな?

私は現在h&sを使ってますが、
ノンシリコンシャンプー&毛穴をキレイに洗浄できる電気機器!
これに切り替えて頭髪環境を良くしたい気満々ですっ(;へ;
アバター
2012/01/23 08:42
拝見☆
アバター
2012/01/22 23:48
シャンプーね、拘ってますよw

ある時を境に敏感肌に転落したので
自然派であることが一番の条件。
それと、猫毛ですぐぺしゃんとしてしまうので
ふんわりとなることも大事です。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.