Nicotto Town



今日はバレンタインデー♪

画像

と、言う事で(どういうことだろう・・・)
お部屋をバレンタインモードにしてみたw
ささやかながら私からの感謝の気持ちと言うことで^^

アバター
2012/04/14 16:24
ありがとうござぃます~♪
でも、それはお互いにということでw
アバター
2012/04/14 14:17
晴れ、曇り、雨 天気の変化が激しく季節の変わり目、体調に気を付けて下さい
アバター
2012/04/14 06:49
今の時代危険がいっぱいですね~・・・
お互いお出掛けの際には気をつけましょうw
(回避不能の危険もあるけど・・)
アバター
2012/04/13 13:05
12日京都で大事故がありましたね!自分は悪くなくても事故に遭う 怖いですね 気を付けましょう
アバター
2012/04/13 06:13
桜きれいだけど、短かすぎるのが、なんとも^^;
結局お花見いけませんでした・・・orz
それでも、日常に春を感じるが多くなり気持ちもなんだか浮かれてきますよねw
アバター
2012/04/12 13:33
日一日と暖かくなり桜も散り始めました。春、、良いですね~
アバター
2012/03/10 18:53
こん
ばんは
まだまだ肌寒いが、も~う
春だね
アバター
2012/03/05 13:42
追伸
お庭も気分しだいで変わっていきますw
アバター
2012/03/05 13:40
背景とか衣装等はその日の気分なので実際のお天気とは関係ないですね~^^;
お部屋アイテムもなるべく季節にあわせたいな~wなんて思っていますw
残念なことにお雛様がない><
もうひな祭りは過ぎてしまったけれどw
障害の有る方、お年寄り、その人たちを取り巻く人々

普通に生活している人たちにはその苦労、難儀さは中々わかってもらえないとおもいます。
それでも、決して人事ではなく、明日はわが身と思い、理解してくれる健常者が、そうしたイベントを通じ増えていったらいいなと思います。
それに自らたずさわっているあなたは立派だとおもいます。
今後もくじけることなくがんばってください。
アバター
2012/03/04 22:06
あれ、雪が降っているのでは、
ないのですか!!!
寒そうな 庭でした、、

こんばんは
 でも、 家のなかは暖かく
 ほんとに  暖かい家族愛が見受けられます。
 なんだかうらやまし~い。
 感じですョ。

また、3日
 暖かく最高の日和でした
 残念なことに、
 今日は 昼前には雨が降り始めました。
 今年は 会場も社会福祉会館であり。
 来場者5~600ぐらいかな
 昨年の半分ぐらいと私は見ています。
 失敗ですね
 100万円の予算も 無駄になったと
 反省しています。
 
でも、多少の方々に取っ手は、
よい。「であいとつながり」が、、、
出来たのではないかと思っています。

尚 天候を気にかけていただきまして、
「ありがとうございました」

3月は、あと3つあります。
ちなみに 私は仕事はありません。
ほぼ  ボランティア活動です
これから NPO法人を立ち上げしますから。
よろしくね、、、ww 
アバター
2012/03/03 06:29
まだまだ寒いのにお疲れ様です><
でも、そういうイベントを楽しみしてる人も沢山いますもんね^^
せめてお天気がよくなるといいですねw
今日も1日がんばってw
アバター
2012/03/03 03:27
 おはようございます。
今日「ボランティアフェスタ」年に一度の
社会福祉協議会のイベントです。

 だから準備で忙しいョ、、、、
アバター
2012/02/28 20:17
 こんばんは
 まだまだ 寒い日が続きいやですね
風邪などを引かないようにしてください。
アバター
2012/02/25 19:17
ありがとうw
ほぼ14日限定だったけどね~w
アバター
2012/02/25 18:37
こんばんは
なんだかすごく楽しそうな感じがうかがわれますょ。
アバター
2012/02/19 21:40
は~い
ありがとうございますww
お気遣いくださいまして感謝いたします^^、、、

 また、心”優しさ”で、
明日からの活動に勇気がもらえたような気持ちでイッパイです。
アバター
2012/02/15 08:09
遅くなりました。
1日遅れで戴きます。
アバター
2012/02/14 23:05
どもども、こんばんは。
かなりチョコチョコ(?)してますねーw

家族以外からはチョコ貰えなかったので、
(というか、今周囲に女友達がいない……)
勝手にチョコ頂いた気分にならせてもらいますw
アバター
2012/02/14 22:39
こんばんは
今帰ってきました。
3月は モリコロパークにて「春まつり」
名古屋社協で「ボランティアフェスタ」
老人ホーム AED普及活動
AEDの普及員認定の講習試験など多忙です。
なかなか返信が出来ないかも!!!



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.