本当の復興支援って。
- カテゴリ:日記
- 2012/03/12 01:45:14
皆さん。
一年経ちましたね。
一年みんないろいろな感じ方をしたと7思います。
一口では決して語れない。
だからこそ、軽々しく語らない、重い一年だったと思います。
まだ、本当にまだ復興ってほど進まない現実が有ります。
でも、テレビではここぞとばかりの番組の目白押し。
それでも、真摯に向き合って、、、重い現実と対峙しながら
放送している番組も有ると思います。
ほんとは、これから、、、これからが一番大変で現実を直視して行かねば
ならないのに。
ひとりひとりで何が出来るか?
言葉にしなくても、みんな感じてる事。
非力ながらも。
でも、ね?復興の名の元に、、、まだテレビ出演でタレントが
出演してる様が、、、腹立たしく。
悲しいですね?
一部のタレントのみ長時間の出演。
おなじ応援のつもりで個々の精一杯の歌声を
贈るならば、歌い手として一曲づつ。
精一杯の応援歌を贈らないのか?
まだ、この期におよんでそうなのか?
悲しく、哀れに思えます。
売名しなくとも、、、テレビに取り上げなくとも
コツコツ支援してるタレントもいますね?
杉良太郎さん。
頭が下がります。
神戸の時もそうだった。
よしおうの好きな桑名正博さんも、お父さんの会社が
たしかフェリーを借り上げて一時避難場所として
私財を投入していました。
みんな知らないんだよね?
知らない場所で、本当の支援してる人が
支援の名の元でテレビに出まくる人の影にいる事を
私たちは感じなければいけないと思う。
パフォーマンスじゃなく。
だから、ほんの一曲でも。
精一杯の贈る曲によしおうは拍手したいですっ。
世の中、上っ面の応援って見透かしている人も
居るんだよ?
皆さんが感じる復興への支援は
非力ながらも、現実を感じつつ個々の精一杯の小さな支援の
積み重ね。それが大事だと思いました。
忘れない。忘れちゃいけない。
一年経って、テレビに疲れた。
よしおうでした。
本当に こんな放送の仕方で良いのでしょうか?
なんだか 映画のような 感じで ・・・実際に人が苦しんでいらっしゃるのに。
そう 思うと 私はTVやラジオを消してしまいました。
本当に 苦しい人を映して それで幸せなんかじゃありませんよね?
赤い羽募金もときどき、金集めの仕方で裁判おきてる
大坂や名古屋 なんかへん
支援や募金の仕方は、個々の判断で 選択の自由があってよい
赤い羽 ほかの 緑の羽 青い羽 いろんな募金がある
一つに偏ると どこかで 変になる
赤い羽が 身体障害者の子供の車椅子あげたよ!
とっても響きが良いけど、必要なの?
身体障害者は医療保護があって、医療費無料だよ!
眼科医の処方箋があれば眼鏡の金額が支給される。
車椅子も歩けなければ、医師の処方箋がでる。
車椅子は無料だよ!日本の狭い住宅に何台も置くの?
あるいは歩く練習するために医師の処方箋がないの?
頑張って歩かなくっちゃな子に車椅子あげる?
子供は辛いリハビリしなくて喜ぶかも。
でも 代償は 頑張れば歩けるのに、車椅子の障害者。
歩けることで広がる可能性を潰して良いの?
いろんな募金がある
森林破壊の温暖化、森林整備の遅れの山崩れなどなど
緑の羽 募金 は 森林整備に使われる
海難救助の支援は、青い羽募金でライフジャケットを
海水浴場や漁港に配置していく。海の事故を予防する
誰かが、どれかの募金支援したり、ボランティアすれば良い
一種類でなく、バランス良く!
全員が同じじゃ、どっかの慈善事業が資金難になってく
赤い羽を応援する人、緑の羽~、青い羽~ いろいろ
どれが無くても困る日本のはず。
3人いれば、支援する慈善事業が違って良いはず
むしろ 違わなければ、均等が保たれない!
見たり聞いたり したら少し腹立たしく思います!
絆の意味合い わかってるのかな!!
今助け合わないと いつ助けるの
深く傷つい 心の復興が先だと 思います
日本人は心の強い 素晴らしい面があるので
俺も復興の手助けしたいな 非力だけど 日本人として
現地で ボランティアしている人が、 要望した事が 全て叶うなら。。 きっと もっともっと 早く、復活していけれると思うよ><
募金したけど ちゃんと使われているのかなぁ。。 でも それしかないんだよなー。><
なんか、国家ぐるみで もっと出来る事考えて欲しい・・
復興宝くじ買わなくちゃね
自分ができることはヒマワリの種くらいのような小さなことしかできないけれど
それが大きな原動力になってくれることをいつも願っています☆
映像を流す事で、しっかりと印象付けるのはあっていいと思います。
だからと言って、人々が悲鳴を上げている所までは、どうかと感じます。
余計な部分をそぎ落として、何が起こって、その後どうなったのかという、
基本的な事をしっかりと知らせてくれれば、それでいいと思いました!^^ノシ
テレビではなく 本当に個人で 支援している 芸能界の方って
たくさんいますよね
昨日は つらい映像が多くて みれませんでした><
これからも みんなで 支援できたらって 思います
がれき問題も何とかしないと…助け合って、少しずつでも片付くといいんですが。。
この一年、はやつたが正直な話、不信と怒りを感じるばかりです。
復興事業を金儲けの種にしようと云う下心が感じられて、怒りと
哀しみと未来への不安で一杯だつた一年でした。
上っ面の、都合のいい放送しかしないってわかってたから。
本当の復興、本当の支援
もう一度みんなが考えて欲しいですね。
だから パインは、「24時間テレビ○は地球を救う。」ってやつも嫌い。
昨日はソフトボール試合で、14:46みんながいっせいに黙祷してた
テレビで、元気づけられる歌やったりとかなら良いが、津波の映像とかは、いらんかったと思う!
あれみてめっちゃ腹立たしいかった。。。。。津波で亡くなった人やまだ行方不明の人の事を思うと
テレビ側も今何を流したらいいのかをもっと考えるべきやと、わしは思う。。。。。