Nicotto Town



パソコンの見積

まず、今日は朝の雪にびっくり。庭をみて「ありえん。。」とぼやいてしまいました。
昨日の昼あんなに暑かったので、今週からはTシャツにカーディガンでいけるんじゃないかと思ってたのに。
衣替えは実はまだ終わってません。目当ての冬場も着れるオレンジのストライプの入ったブラウスが見つからない。そもそもあれ、春夏物と一緒にしまったっけ???

帰宅するとパソコン修理の見積りが届いてました。
修理代総額 28,770円・・・・・・・・・・・。よ、良かった。

何故、先日のブログで私が5万円と書いたのかというと修理受付のメーカーの担当者が電話で

「5万3000円くらになるかと思われます」と言ったから。

「見積を頼んでるので今金額の説明はいいです(というか聞きたくない)。電気系統かも知れないじゃないですか」

「いえ、伺った内容ではマザーボードの交換が必要ですから、5万3000円前後で、・・・・・(聞きたくない金額の説明)

故障原因はメインボードのリチウム電池不具合だそうです。加えてSDカード不具合も見つかり、交換部品代はほぼすべてSDカードだそうです。

アバター
2012/03/16 03:08
PCの修理内容は
訳が分からん!

三回壊れ、三回目に時間がかかると言われ
切れて、これで三回目、また高額取られるんだったら
もう二度とあんたところからは、PC買わん!
と怒りのメールを送ったら
すぐに修理して、無料になった。

だってすでに7万くらい払ったんだもん。
プンプン。
アバター
2012/03/14 23:38
パソコン5年間褒章とか入ってなかったのかな?
僕が壊れたときは保守で直ったよー
5万なら買い替えお勧め
3万は微妙ですねぇ
アバター
2012/03/13 10:22
寒の戻りで、本当にまた寒くなりましたね~
5万円よりは良いですが、もっと良いカードに交換して寿命を延ばしたいですね(^◇^)
アバター
2012/03/12 23:48
…ウ~ン、トン馬なSDカードだねェ~(^^♪
…チュウゴク製かァ~(^_-)-☆
アバター
2012/03/12 23:22
この寒さ、ありえん。。。。ですよね
アバター
2012/03/12 22:15
マザーボード無事だったのですね!
よかった~。
しかし、リチウム電池の不具合ってなんだろ?
単に電池が切れてただけ?
それとも、液漏れとか?
わからん。。。
アバター
2012/03/12 21:43
新品良いですよ。
アバター
2012/03/12 21:15
良かったですね。
マザーボード交換は修理代が凄くかかりますから・・・
(私のノートパソコンはマザーボード交換でした(泣))

SDカードなら治さなくてUSBのSDカードリーダーの方が安いですね。

本当に今朝は寒かったです。
春が道に迷ったのかな・・・
アバター
2012/03/12 20:58
しかし
50000なら
買えますよね
アバター
2012/03/12 20:53
だいぶ、定額になりましたね^^;
私のも予備を用意しとかなかんな~><



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.