Nicotto Town


今日もそれなりに~~~


あすなろ物語

画像

庭に出ると、桜の木の根元に

たくさんのモモゾーさんと妹のモモミちゃんが座りこんでいました。

聞くと、モモゾーさんたちは、自分たちが桜だと思ってたらしいのですが、

こちらで桜さんに実際会ってみると、自分たちは桜ではなくて、

桃だという事を初めて知ったとか。

「ぼくたちも、桜さんみたいに、あんなに大きくなりたいなあ」

そういって、桜を見上げては、力なくしゃがみこんでしまいます。

「あしたは桜になろう。あすなろう」

この話をもとに、井上靖は「あすなろ物語」を書いたのでした。

・・・・・・

ウソです。

去年11月頃、北陸に旅行に行きましたが、

「あすなろ」の木が生えた山を見ました。

「あすなろ」って本当にあったんだー、と思ったのです。

#日記広場:日記

アバター
2012/03/15 13:02
るかちゃんへ

その歌、知らなかったのでちょっと検索してみたら
違う歌がいっぱい出てきたー。
でも皆、「あすはもっと大きくなろう」って思ってるんだねー。
私にはもうそんな意欲がなくなったかな?と思う今日この頃。


 
ゆきちゃんへ

ゆきちゃんの若かりし頃は向上心がいっぱいで、素晴らしいです!
今でもありそうな気もしますが。
私は、昔から今のままで良いわ―と思っちゃってるので
進歩がないんだな。きっと。


 
甲斐さんへ

私も「檜になろうとする木があるかも」という仮定の中で生まれた木だと思ってましたが、
バスガイドさんに、向こうの山にあすなろがいっぱい生えてますーと言われて、
その青々とした山を見ながら「本当にあったんだー」と思いました。
「ど根性ガエル」に出てくるのは梅吉さん・・知らないかも~~(;^_^A アセアセ・・・


くぅちゃんへ

何故そう思ってるのか不思議だけど、桜だと思い込んでいた見たい。
だから座りこんじゃってる?でもタウンでは立ってたしねー。

えっモモゾーさんって目を覚ますの?今のままの方が可愛いのに~。
そうそう、あすなろは檜に似てるそうですよ。
アバター
2012/03/15 05:47
モモゾーさんきょうだい 桜だと思ってるんですね、、可愛いな(/ー\*)
希望 慈愛 天真爛漫 ニコットさんのたくさんの想いが込められているんですね。

モモゾーさんが目を覚ました時の目が楽しみですヽ(´ー`)ノ
あすなろってヒノキみたいのでしたっけ?(^ー^; 見たことないかもですw
アバター
2012/03/14 23:05
あすなろの木って本当にあるんですね~ 知らなかったです^^;
名前は知ってるが、どんな木か分からないです。。。
実はなるのかな???

モモゾーさん達、今まで梅だと思い込んでました^^; モモゾーって言ってるのにね><。
アバター
2012/03/14 16:59
若かりし頃は、あすはなろう!!と思う心もありましたが
いまや、開き直っておりまつwwww
アバター
2012/03/14 13:34
あすな~~ろ~~あすな~~ろ~あすはなろう~~~
おお~~きなひのきにぃ~あすはなろうぅ~~~♪

オソマツさま  ペコリ(o_ _)o))




月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.