Nicotto Town


今日もそれなりに~~~


魔法使いの弟子


Cコインショップのマジカル学園の研修生。

研修生ってことは、要するに弟子ってことですわな~~。

アバにはデッキブラシ持たしたけど、これが水汲み桶なら、

「魔法使いの弟子」ごっこが出来ちゃいます。

一昨年だか同名の映画が公開されてるみたいですが、

私的に「魔法使いの弟子」とくれば

ミッキーマウスが浮かんで来ます。

太平洋戦争前に作られたディズニーのアニメ映画の「ファンタジア」の中にミッキーマウスがゲスト出演して魔法使いの弟子を演じています。

音楽はデュカスの交響詩「魔法使いの弟子」

タイトル通り、魔法使いの弟子が、お師匠さんの魔法具を拝借して、箒に自分の仕事の水汲みをやらせたまでは良かったけど、桶がいっぱいになっても止め方が分らず、家じゅう洪水状態。

最後に騒ぎに気付いたお師匠さんが止めて、弟子はこっぴどく怒られました・・というお話。

このアニメの中で、ミッキーの魔法使いが夢の中で箒のみならず、夜空の星さえも自在に操るシーンが好きです。

ラジオで、この曲が掛った時、パーソナリティの説明で「ファンタジアを一度見た人は、この曲を聞くと真っ先にミッキーマウスが脳裏に浮かぶと聞きます」と言っていましたが、わたしもミッキーがずっと頭の中でターンしてます。

#日記広場:日記

アバター
2012/03/25 19:55
te-tomさんへ

いえいえ~。
そんなオチャメなte-tomさんが好き❤
アバター
2012/03/25 13:25
あ、・・・・^^; 失礼いたしましたーっっ
自分がコメントしたこともすっかり忘れてました(大汗)
アバター
2012/03/23 14:02
te-tomさんへ

魔法使いの弟子のミッキーは、今やディズニーブランドの象徴にもなってますしね。
魔女宅は、デッキブラシが発売された日にやったよ~。
te-tomさんが「飛ばないからって燃やさないで」ってコメントくれてたよ笑


 
くぅちゃんへ

そうそう、意外や意外、これがC服で販売されるとはっ
ニコッとさん、太っ腹~~。
TDLは1度しか行ったことがない・・・18年くらい前に。
スカイツリーのチケット、プレミア扱いなんだってね!
すごいなー。富士山、わたしも見たいなあ・・・



 
甲斐さんへ

うんうん、「ファンタジア」はクラシック曲ばかりなので、長いです。
なので、「春の祭典」で恐竜を登場させたり、「魔法使いの弟子」でミッキーを登場させて、
小さなお子さんでも飽きないように、とどこかで読んだことが。
私的には、「くるみ割り人形」の「花のワルツ」が一番好きなんですけどね。



 
ゆきちゃんへ

この映画は、幼いころ、親が唯一連れて行ってくれたアニメ映画でした。
父がクラシック好きだったので、見に行ったと思うのですが・・。
たしかに、あの色彩の素晴らしさ、動画の細やかさ、映像の技術力の高さ。
これだけの技術を娯楽に使える国、ということですもんね・・・。
もう、何度見ても飽きないですね~。
アバター
2012/03/23 13:24
ファンタジア・・・すばらしい!!
戦時中 そのフイルムを観た兵隊さんたちは
日本は負けると確信したらしいですにゃ><
今 観てもすばらしい作品ですものね
アバター
2012/03/22 22:57
ミッキーのファンタジア、昔見たけど『長かった』って言う記憶しかないです^^;
曲は・・・聞いたら思い出せるかな???
アバター
2012/03/22 17:53
今回の研修生の服可愛いですよねヽ(´ー`)ノ
私もお気に入りです♡
そっか~何だかTDLに行きたくなってしまった(๑→‿←๑)♫♬♪♫
その前にスカイツリーが今日から予約受け付け始まったみたいだし~
今年は、、、富士山呼んでくれたらなって思ってます(❤◕ノ。◕)コソ
アバター
2012/03/22 17:48
うんうん。「魔法使いの弟子」はミッキーですよね~
デッキブラシなら「魔女の宅急便」ごっこなんてどうでしょう?^^



月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.