光りながら揺れるクリスタルを見て
- カテゴリ:日記
- 2012/03/23 15:38:13
![]() |
音階上がり下がりするあのハープの音楽が聞こえてくるのは私だけ?
ちなみに私は4と7と9が好き~。
11以降は知りません・・。
9の大団円は音楽映像共に一番好きかも・・・。
知らない人には全く分らない記事でごめんなさーい。
![]() |
音階上がり下がりするあのハープの音楽が聞こえてくるのは私だけ?
ちなみに私は4と7と9が好き~。
11以降は知りません・・。
9の大団円は音楽映像共に一番好きかも・・・。
知らない人には全く分らない記事でごめんなさーい。
私も1~3、5,6及び11以降はやっていません。
クリスタルの存在はシリーズを追うごとに希薄になっていったみたいで、
ファミコンからPSに移行した7、8は無くなって、
9でまた復活したけれど10でまた消えた、という感じですね。
10は2度目のプレイで泣きました。
1度目はラストでお父さんにコテンパンにやられてしまい、泣くどころじゃなかったんです~~www
知ってるけど10しかやった事が無いです。。。
だからかな?クリスタルってイメージは無いですね。。。
10は泣きながらやってましたね^^;
分かりませんでしたか、すみませんでした。
「ファイナル・ファンタジー」というゲームなんです。
今、14作目?かなあ。毎回設定を変えたシリーズゲームなんですが、
けっこう嵌りましたね~。
「クリスタル」を巡る話が多いのが特徴だったのですが、最近はどうなのかな?
世恋ちゃんへ
出たくなりますね~~。
8のエンディング、趣向を凝らしてましたね!
ビデオカメラの前で、各キャラが弄られてたり、弄ったり。
あれは楽しかったですね~。
まー、ラストは「リア充爆発しろ」状態?
11はですね。実は知ってるんです。でもやってないんです。
娘が友達から借りてきて、それを息子がプレイして録画して、その動画を娘と一緒に見てただけ。
システムがもうね、ついていけませんでした~~。
あってるかはわかりませんが、私は8のエンディングが好きです。
今は旦那様と11の冒険の旅に出ております♪
部屋でボーっとして見つめてます^^;