Nicotto Town



サブウェイのアボカドベジー


手持ちアイテムにサンドイッチがあるので、ブログお題が「好きなパン」になってるのかも。
せっかくなので、昨日に引き続き、「めしばな」やっちゃうよ!w

サブウェイ、といえば、サントリー資本のサンドイッチ・チェーン。
第1号店は確か赤坂見附のサントリーホールの目の前だったはず。
世界ではマクドナルドを超える世界一のファーストフード・チェーンだけど、
日本ではなぜかいまいちメジャーになりきれない存在(だと思う)。

一人暮らしで外食がちだと、ついついカロリーオーバーになりがちなところ、
ここのサンドイッチは、半数が300kcal以下!という驚異の低カロリー。

中に入れる野菜や肉、ドレッシングの種類や量がカスタマイズでき
パンも4種類から選択、トーストも可能と、自分好みに出来るのも魅力的。
(ただ、店員さん次第の面もあるので、その点はご愛嬌^^;)

私的ベスト3は
・第3位 BLT
昔はソーセージも入ったドッグで、そっちのほうが好きだったけど。。
シャキシャキ野菜にカリカリベーコンの油分がマッチしていいですな。もちろんトーストで!
・第2位 ローストビーフ
カロリー抑えたい、でもお肉食べたい!w ってときはコレ。たっぷり食べても驚きの308kcal!。
デフォルトのホースラディッシュソースもいいけど、わさび醤油ドレッシングにするのが好み。
・第1位 アボカドベジー
タイトルに書いてあるじゃん!出落ちでしたね。
アボカドペーストのクリーミーさと、わさび醤油のさっぱり風味がベストマッチ。
野菜たっぷり食べたな、って気になります(えびアボカドはえびがあまり好みでないので。。)
作りたてより1時間くらい寝かせたのが好み。しっとりと食べやすくなります。

サブウェイ好きな人って、「自分好みの定番チョイス」を持ってて
「俺のサブウェイ」語りを聞くのが結構楽しいんですよね。
後学のために、教えていただけたら幸いです。

アバター
2012/04/14 21:34
>>吉野 さん
コメントありがとうございます!
外食で野菜たっぷり食べられる貴重なお店ですね。

意外に出退店が激しいと、以前経済誌で読んだことがあります。
最近は地方のショッピングセンター内によくありますね。
家の近くにあったら通いたいお店ではあります。
アバター
2012/04/14 00:41
サブウェイいいですよね~

お野菜たっぷりなとこがいいと思います。。。

とはいっても食べたのは随分前でw、そのお店も閉店してしまって(´;ω;`)

でも、また近くのショッピングモールに出来たので行ってみようと思います^^

おすすめも食べてみますね^^



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.