Nicotto Town



謎のフリーダイヤル

昨日、帰宅時に気が付いたけど携帯に気づかぬうちに0120-から始まる電話番号の着信があった。こういう着信に全く心当たりがないわけではない。昔、登録した派遣会社では年1回くらい何か仕事をしてるかフリーダイヤルで電話がかかって来た。でも、その番号とは違うような。
あと、保険会社に資料請求したまんま面倒になって資料を放置してるから、その営業?あれ、でも連絡先に携帯番号入れたっけ??

何かの営業なら乗る気も無いし、何となく放置。 

しかし、今日になって朝から無秩序に同じフリーダイヤルから何度も着信。

??営業なら非常識な電話のかけ方じゃないかな?

夜になってもう電話もかかって来ないと思ったら21時にも着信。これで8回目!

くそう、こうなったら文句つけてやる。と、フリーダイヤルをネット検索してみると。

「迷惑電話番号サーチズ」というズバリなHPと、心当たりのない中古車販売店の番号が引っかかる。

個人情報流出かな?即効着信拒否にしました。

 

アバター
2012/04/23 23:43
本当にこの手のネタは尽きませんなー。
アバター
2012/04/23 06:53
おお・・
へ~

電話トラブル最近おおいなぁ。。と私も感じています。
アバター
2012/04/23 00:26
早めに拒否が正解ですな~
ほんとに用件があれば留守電入れるし・・・留守電機能してれば。
アバター
2012/04/22 22:37
フリーダイヤル( ̄∇ ̄*)ゞ
時々ネット会社から営業電話がかかるべな・゜・(つД`)・゜・
しつこいから、PC買い換えした時、ネット会社
変えたると行ってしまった(。-∀-)
まぁ、変えるつもりだけど( ̄∇ ̄*)ゞ
アバター
2012/04/22 15:32
おお・・そりゃ迷惑だな。

派遣会社から仕事案内って、FDより固定番号の方が多いもんね。

FDってとこが 折り返し期待系でやぁねぇ(@_@;)
アバター
2012/04/22 06:51
…ウ~ン、最初から着信拒否にしたらァ~\(◎o◎)/!

…白馬の王子サマ…で、アル訳がナイぜィ~(>_<)
アバター
2012/04/21 23:30
フリーダイヤルでも迷惑電話って有るんですね・・・

でもどうやって番号を調べているのか不思議ですね。

私はほとんど携帯は使ってない状態です(笑)
登録していない番号は間違い電話ぐらいしか無いです。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.