Nicotto Town



セグウェイ乗りたい


 もう発売から10年か!月日の経つのは早いものです。。

 忘れている方も多いかも知れませんが、セグウェイとは、Segway Inc.より
発売している、一人乗りの電動立ち乗り平行二輪車のこと。
 左右二輪の間に乗車するプレートがあり、そのプレートから左右に操舵する
ハンドルの付いたポールが伸びています。
 アクセルもブレーキもついていません!前後に体重移動して操縦するのです。

 発売当初は、ビル・ゲイツ、スティーブ・ジョブズが絶賛!という触れ込みでしたが、
日本では公道を走れない(罰金50万円!)ということもあり、殆ど見かけることが
ありませんでした。

 今回のブログテーマで思い出し、調べてみると、オンロードの他にオフロードタイプまで
新登場していました!進化してたんですね。
 そして、日本の公道は走れませんが、「体験ツアー」としてさまざまなプランが
企画されていました。
 中でも、北海道の十勝の森を、オフロードタイプのセグウェイで散策するツアーなんて
魅力的なプランが!これは相当魅力的、是非チャレンジしてみたいです。
http://www.tmf.jp/segway.php
 10年前にニュースを見て、「これは乗りたい!」とワクワクしていた
あの頃の気分が蘇りました。

アバター
2012/04/25 21:34
>>吉野 さん
セグウェイなんて言葉思い出したの、ホント何年ぶりでしょうねw
このブログテーマなければ思い出さなかったことでしょう。
でも一旦思い出すとスゴイもので、あの頃のドキドキ感まで一気に思い出しましたし、
情報更新できてよかったです。

すぐに!というわけにはいきませんが、なるべく早めに実現したい目標になりました^^>セグウェイ乗り
アバター
2012/04/25 21:31
>>虹 さん
コメントありがとうございます!賛同いただき嬉しいです^^
2時間たっぷり北海道の山道をドライブなんて、楽しくないはずがないですからね。
これはぜひとも参加してみたいです。
アバター
2012/04/25 21:25
>>あかり๑→ܫ←๑ さん
訪問どもです。早速遊びにいっちゃいました^^
今後は伝言板の方にメッセージいただけたら嬉しいです。
アバター
2012/04/24 23:49
私もセグウェイ乗ってみたいぃ~~~^^
そういえば忘れてたそんな乗り物があるの~テレビで見たよね
面白そうだものw
もし、これから乗ったら体験談よろしくです~^^
アバター
2012/04/24 23:18
そのツアー、めっちゃ楽しそうですね!
アバター
2012/04/24 22:34
こんばんは✿

ここに失礼します<(_ _)>

水やり支援求めてランダム訪問です‼
マンドラのメガ化を目指しているので、気が向いたらでもいいので水やり支援お願いします<(_ _)>

ステぷのお届けです‼

おじゃましました<(_ _)>



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.