Nicotto Town



オディロン・ルドン

火曜日 休みだったので岐阜県美術館に所蔵品展の「ルドンの見た夢」を見に行ってきました。

岐阜県美術館は最寄駅からのバスは1時間に1本あったりなかったりととても不便ですが、ルドンのコレクションは素晴らしいものです。バス待つのが面倒で行きも帰りも歩きになりました。要日傘。最寄りではなく岐阜駅からならバスがもっとあるようだけどもっと面倒な気もする。

ルドンは創作活動を銅版画から始めたため銅版画や黒い不気味な絵をかなり書いてますが、黒で光の感覚を鍛えられたのか、いざカラ―で描くと驚くほど鮮やかな色彩になります。
一番好きなのは「目を閉じて」ですが、今回初めて見た。「風景」(小品、黄色い大地と青い空の間に街並みが見える)、「薔薇色の岩」(海辺?にあるらしい大きな岩)、「ベアトリーチェ」
(薄黄色の女性のシルエット)も絵の前でただただ感心するばかりでした。

岐阜県美術館はかなり良いコレクションを持っていて。建物も玄関に自然光が入り、明るい。ただ、所蔵品展の入口が左の端っこで奥まったところにあるのはともかくとして、所蔵品展の出口が大きな防火扉を抜けたとこなのは何故だろうと毎回思う。

これで行きたい美術館①、GWは遠出する予定はないけど休めるので近場の美術館、映画館を回りたいと思います。

アバター
2012/05/05 08:31
いいなぁ・・・ルドン行けたのかぁ・・・・
いけなかった。。。
アバター
2012/04/27 22:18
2日に近所の109シネマに行って、スペック見たい・゜・(つД`)・゜・
アバター
2012/04/27 08:48
しかしいつもながら
らてぃあさんのお散歩は高尚ですね
アバター
2012/04/26 23:22
お花の絵は綺麗ですね。

ただ、あの蜘蛛目玉人間??
このギャップが興味を惹きますw
アバター
2012/04/26 00:28
芸術品、すきなんですね~ 本も芸術的価値あるだろうし。
自分にはゲイジュツはさっぱりやー
アバター
2012/04/25 21:20
美術館・・・縁が無いです。
でも見たい気もしますね。

GWの映画館も混みそうですね。
アバター
2012/04/25 04:41
…ナ~ンだ、デートの予定はないのかァ~(p_-)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.